• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

2024 定禅寺JAZZ道

通算3回目の出演無事こなせました。
仙台名物
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル2024」

 

70万人のご来場の皆様、、、、、
今年もありがとうございました〜
私のステージ西公園お花見広場

 

ほぼ東京都からの出演バンドが続き、
全国レベルの高さを見せつけられました!

 

盛り上がり、観客の多さ、、、、
まさに別格のジャズフェスと言えると思います。

 

最終組まさに最終演者としての登場
責任重大みなさんの期待に応えるべく、、、
「リードアルト」としてどれだけの表現をできるか。
2024年をサウンドで具現化しました!

 
 
日本の音楽は終わった。日本の大人の音楽レベルは世界最低。
先進国No.1の芸術教養の低さ、、、、
確かにどうでもいい流行歌しか聞けない大人。
世の中では商業音楽のみが量産され流される、、、
本物とは何か?
私のセルマーアルトが杜の都仙台西公園に響きました。
聴いた方はご理解いただけたかと思います。

 

夏の陣も終わり、、、、

 

次はついに関東進出「宇都宮ジャズフェスティバル」
に乗り込みます!

 

スポーツカー、ファッション、料理、、、
ジャズ、、、、今年の夏も相当楽しめました!

 

大事なのは、勇気とセンスとメンテナンス
今回も超満足です。
Posted at 2024/09/10 07:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2024年09月09日 イイね!

代車は超ブラックAudi道

Audi Q5 2回目の車検
正規ディラーAudi仙台北に突入〜
今回もセコい車検、自分でできる部分はDIYで、
認定保証最後をかざるスペシャル車検となります。

 

代車は現行Q5のS-Lineのディーゼル車
おそらくブラック限定車、、、、

 

何もかも黒い、まさに真っ黒
「走る松崎しげる」です。

 

サイドミラーはカーボン

 

20インチですが乗り心地OKです!
金属バネのはずです、、、

 

白に乗り慣れたので、、、、、
やっぱり黒いいですね〜
かっこいいです!

 

帰り道の感じでは、、、、
「かなり静か!」「速え〜っ」「燃費いい(一般道14km台/L)」
これいいですね〜

 

テールもヘッドライトもアニメーションしてます。

 

しばらく「松崎しげる号」を楽しみたいと思います。

 
Posted at 2024/09/09 06:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2024年09月08日 イイね!

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2024道

今年のジャズフェスも盛り上がっているでしょうか?
開催中の世界的JAZZイベント

 

今年も世界の競合を相手に予選を通過できましたので、
演奏させていただきます!

 

今回もステージ最終組
「西公園お花見広場」16:30頃〜
最後に登場いたします!

 

ジャズ界の大谷翔平こと、
ジャーマンボーイ、アルトとソプラノを自由に操ります。
(の予定ですが先週のようにズッコケルこともあります)

 

毎年暑いんですよね〜
JAZZというより高校野球に近い💦
まさにJAZZ修行となります。

 

お暇でしたらぜひ!
「新曲もあります」

 

グローバーワシントンJrのワインライトやる?
やります!

 

よろしくお願いします〜
Posted at 2024/09/08 06:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2024年09月08日 イイね!

ポルシェカイエンGTS試乗道

カイエンGTS試乗会にご招待いただきましたので
遠慮なく突撃しました〜

 

素晴らしいですね〜
カイエンGTSかっこ良すぎます。
ダークカラーのコントラストも最高に渋い!

 

土曜日の午前中のポルシェセンターは
富裕層ばかりで嫌になりますね💦
みなさんものすごいクルマでやってきます!

 

GTSの法則に従って、、、、
各部はブラックアウト!
スポーツ装備満載、、、、

 

買うべきポルシェはGTSだな〜
予算考えずに発言してますが、、、、

JOHN SMEDLEYのニットボーターTに、
Brilla per il gusto のイエロージャージーパンツ
ポルシェが似合うコーディネートで完璧ですね
(全て中古衣料品です)


 

いよいよ試乗車の準備ができました。
エンジンはV8 4Lツインターボ!
ギヤボックスはトルコンです!
エアサスで車高は限界まで低いです〜

 

かっこいいです!
気に入りました。まず見た目OK

 

このシートも最高
オプションのペピタ柄、、、、
カーボンルーフなどとセットオプションで200万〜とか(爆)

 

ポルシェはペピタ柄!
最高です〜

 

GTSの走りはどうだ?
ぶっ飛ばしました〜

 

エンジン音ヤバいですね〜
ドコドコ言ってますね!
仮想敵はAMGです。

 

エンジンも素晴らしいですが、、、速いですよ!
とにかくシャシーが頑強なのにしなやか。
まさにポルシェマジックです。

 

500馬力を超えますが、
まだまだ余裕のボディです!

 

  

素晴らしいSUVが完成しました。
本日の車両 2,400万円〜とのことです💦
次回、ロングドライブ試乗の予定です!
Posted at 2024/09/08 06:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年09月07日 イイね!

Audi Q5 車検準備道

Audi Q5 の車検を忘れていました、
っというか日程を勘違いしていて焦りました、、、
純正戻しをしとかないとディラー入場不可の可能性。

 

2019年式のQ5ですから、
5年目2回目の車検です。走行は24,000km
絶好調ですが乗り換えも検討しました。

 

このサイズのSUVはとても便利
速いのが気になる今日この頃、、、、
まずは現行SQ5!

 

3L V6ターボで武装
エアサスでいいと思います。

 

そして一番欲しいのは、、、
マカンGTS
素のマカンこそと思っていましたが、マカンTもいいな〜
でもやっぱりどうせ買うならGTSだな〜って

 

その時は718ボクスターSを処分して
ポルシェ一台にまとめるなんて案も、、、、
万能すぎですね!ポルシェマカン(GTS)

 

結論から言うと、、、、
車検とります💦

 

と言うことで秘密工場で密かに純正戻し。

 

964のフルレストアの経過観察

 

まさに完全レストア!
情熱は不可能を可能に〜

 

空冷ビートルも全塗完了
「バハマブルー」懐かしすぎ〜

 

こんなんで海岸流したら、
三角窓開けて、、、、
ああ1980年代ですね〜(車両は70年代ですが)
まさに還暦オヤジの青春。
GT750水牛は完成!

 

そしてGOLF Mark1のレストアも着々と、、、

 

最近流行りのクレヨンカラーもいいですが、
あの頃のVWのカラー素敵すぎですよね〜
還暦オヤジ反応しまくりです!

 

レモンイエローのゴルフ
まさに「わたせせいぞうの世界」
あっ今年ゴルフ50周年ですね〜

 

庄司くんの「やまぶき色」も良かった

 

グリーンになる予定だそうです。
原色系のこの時代のワーゲン
おしゃれすぎですね〜

 

一つのムーブメントとなりつつある、
1970〜80年代のドイツの大衆車を
レストアして乗る技、、、、
かなりのオシャレ度だと思いました。

 

本日車検アウディディラーに突撃します!

 

代車は何がご希望ですか?
「初代80でお願いします!」
Posted at 2024/09/07 03:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation