• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

笹野高史道

名脇役とでも言いましょうか、、、
そして現役で大活躍。

 

私は「寅さん」大好きなので、、、
何度も登場しますよね〜
私の記憶ですと7〜8回は出てきますね。
すべて別人役です💦

市役所職員

 

病院事務

 

最も印象に残っているのは、
1988年頃の作品で「男はつらいよ寅次郎 僕のおじさん」
ホモのライダー役(笑)

 

バイクに乗って颯爽と登場するオッサンだが、
夜になるとホモになって襲ってくるという、
なかなかすごい役をこなしました。
おそらくバイクもお好きなのでしょうね〜
当時40歳くらいでしょうか、、、

 

981から991のターボにお乗り換え、、、
78歳で現役のポルシェドライバー
しかも911ターボですね!

 

992じゃなくて991を選ぶあたり、
相当な通なのでしょうね〜
カーボンセラミクブレークとセンターロックウィール
決まってますね〜

 

報道では3,000万円と言われていますが、
実際には超極上でも2,000万円でしょうか、

 

それにしても10年落ちの価格ではないですが、、、

 

911に乗り換えるタイミングはまだまだ先でもOK
経済力もさることながら、体力とやる気、、、、

 

今後も自分を鍛えていくべきだと感じました。

 

大事なのは
「勇気とセンスとメンテナンス」
Posted at 2025/03/15 06:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年03月12日 イイね!

世界一のハンバーグ(肉おじさん)道

岩手県出張の折、、、、
「肉おじさんの店」に突撃〜

 

世界最高の肉を提供しているという、
超こだわりのお店、、、、「格之進」

 

落ち着いたお店です。

 

基本のハンバーグ定食をオーダー
こだわりの焼き方のため、、、
結構待ちます💦昼休みが終わりそうです、、、
カタログで時間を潰します。

 

 

何事も勉強こそ!

 

シンプルの中に肉へのこだわり、
余計な味やソースはありません。
完成〜

 

肉汁が溢れました〜
たまらないですね、、、、

 

まさしくハンバーグの頂点、、、

 

 

大満足です。お土産も買いました。
冷凍ハンバーグ1個1,000円以上します、、、
現状世界一と言ってもいいでしょう。
 
Posted at 2025/03/13 19:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年03月12日 イイね!

新曲道

2025年のJAZZ活動において、
新曲が投入されます、、、、、
新たなる挑戦ですね。演奏できなかれば意味ないです。
そして苦戦が予想されます。
私のMARKⅦ アルトサックスは生産から46年目となります。

 

新曲にトライするには、
勉強が必要で、、、、発見しました。

 

ロシアのサックス奏者
「アンナ・リンナ」
三拍子揃っています。

 

日本では考えられませんし、
日本のほとんどの国民が彼女を知らないでしょう。

 

セッティングは、、、
DAVE KOZの影響のようです。
YAMAHAの銀メッキ仕様!

 

テクニックも相当なものです、、、
余韻奏法(命名者ジャーマンボーイ)もいい感じ。
ぜひ共演してみたいと思います。

 

 

マウスピースは私と同じビーチュラーの可能性があります。
つまり同じ星を目指しています、、、、
とても話が合います!ロシア語は分かりませんが。

 

新曲勝負です!
 
 
Posted at 2025/03/12 20:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2025年03月11日 イイね!

新車購入道

某所で次に買うなら(欲しいのは)、、、、
どのクルマ?的なお話。話題。
新車枠の中から、、、、

 

911(992.2)一択と回答〜
ただし予算的なことは考慮せず、、、

 

しかしすでに受注停止、、、

 

ということで、新車購入希望としての該当車なしです。
Posted at 2025/03/12 19:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年03月10日 イイね!

塩釜の夜道 タイヤ交換考編

久しぶりに突撃しました。

 

安定感ありますね〜

 

特に旬の白魚、イワシが見事でした。

 

料理の世界、、、
食べるの専門で私には分かりません、
感心するばかりです。

 

浦霞の純米吟醸酒「白鳥」の酒粕で作ったムース
親方手作り、、、絶品です!

 

smart451は狭い駐車場で真価を発揮します。
また車検を通します。
実用性世界一です。

 

今シーズンはサマータイヤへの交換が遅れています。
通常は3月1日にレジャー使用は交換。
通勤車両に関しては3月第二週と言った感じでしたが、
贅沢にもAudi Q5とsmart 451は新品を投入しようと考えております。

つまり中古美品が探しきれていないということになります、、、

Posted at 2025/03/11 06:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation