• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

新型マカンターボ試乗道

いきなり最強のデンキマカン
その名も「マカン4ターボ」に試乗しました。

 

この色素敵ですね〜
私はこの色にしたいです、、、
室内は超スッキリ。
素材の良さ作り込みに良さがないと、
安っぽくなりますがさすがポルシェ完璧です!

 

このかっちりした感じがいいんですよね〜
ポルシェは全車に共通して余計なものがないです。

 

さてその走りは、、、、
アクセルはハーフのスロットルで、
ガソリンマカンSより全然速いです。

 

22インチの重量級タイヤも物ともせず、
スイーっと加速します。
スポーツモード以上で電子サウンドが盛り上がり、
未来へ旅立ちます〜

 

私は結構好きです。
大変気に入りました〜
ただし1,500万円以上出費する必要があります。

 

余裕で購入可能な方は絶対買ったほうが良いです。
これはイイと思いました。
つまりガソリンポルシェと何ら変わりない、
楽しさがあります!

 

排気ガスとパドルが無いだけです!
マカンターボの試乗 大満足です。
Posted at 2025/03/04 06:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年03月03日 イイね!

Audi New A5見学道

新しいA4→A5の印象です。
アウディはガソリン系を奇数にするのでしたか、
確かそうだったかと、、、

 

全体的に大きく立派になった。
そう感じました。
フロントタイヤはさらに前に迫り出し、
走行安定性向上を予感させます。

 

マスクは曲線を多用、全体も曲面構成。
柔らかい印象になったと思います。

 

ドアノブは電子スイッチになりました。
引っ張ることは無くなりました。
インドア側からもレバーですが電子スイッチです。

 

いいのか悪いのか分かりませんが、
大型液晶ディスプレイです。

 

あと感じたのが樹脂の質感においてショボい、、、
室内随所の樹脂にどうしたの?
というくらい安ぽい気がしました。

 

ヘッドライト及びテールライトのアニメーション
これは新しい!と思いました。
夜間は後続車がびっくりするでしょうね〜

 

真打であるSラインのクアトロを見てみないと
分かりませんが、、、、
そして試乗しないと分かりませんが、
アウディの時代が変わったな!
と思いました。

Posted at 2025/03/03 19:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2025年03月02日 イイね!

新型A5(旧A4)展示会〜マカン4試乗道

3月最初の日曜は、、、、
またしても異常に暖かいということに!
18.5℃って冗談のような陽気です。

 

嫁さんと718ボクスターS 発進です〜

 

新しくなったA4、改めA5の発表会にご招待いただきました。
朝イチで突撃です。
かなり変わりました、ほぼ全てが新しいアウディ

 

これまでのA4とは比べ物のにならないほど。
立派になりました〜

 

詳細は後日アップしますが、
ついに900万円となるようです、、、

 

アエルに突撃〜

 

目的はビーガンスイーツ、、、
昨日に引き続きとなります。
マルシェコーナー

 

このコーヒーは買いました。
JAZZ専用〜

 

楽しい雰囲気でした、、、

 

お目当てのビーガンスイーツ購入〜

 

ランチはお世話になっております
「肉のいとう」です!

 

飲み放題に食べ放題、、、、
今度は夜突撃します。仙台牛〜が爆安ですね!

 

一人焼肉もいけます

 

「仙台牛のチャーハン」さすが肉のいとうです!
お前はビーガンじゃないのかい?

 

UAで春物チェック!
ジェケットは皆リネンです〜すでに

 

最後はポルシェセンターに、、、
暇なので試乗しまくりました〜天気いいし〜

 

初試乗は完全電気自動車「マカン4のターボ」
こちらも詳細は後日アップします。

 

SUVの常識が変わりました。

 

とても欲しいです。
注文できるそうです、、、

 

3月初めの日曜も楽しめました。
大満足です。
Posted at 2025/03/02 19:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2025年03月01日 イイね!

ビーガンランンチ道 チャリオット編

気温上昇の予報が出された金曜夜は、、、
翌日のドライビングが楽しみすぎます。
日課のスポーツジムから718ボクスターSで出撃。

 

予報を上回る暖かい土曜日、、、
最大17℃まで上昇しました。

 

嫁さんと「塩釜のビーガン料理」目指してぶっ飛ばします。

 

肉や魚、動物性の材料を一切使わない、
カフェインも、白砂糖もグルテンも、、、
そんな料理大丈夫なのでしょうか。

 

素晴らしいロケーションです。塩釜湾の目の前
駐車もお店の前で楽勝〜
テラスから眺めるボクスター

 

まさにオーシャンビュー、、、
そして癒しの空間。とにかくハイセンスです!

 

3,500円のコースをお願いしました。
「赤味噌ブラックオリーブの蕪サラダ」で開始
蕪(かぶ)がすごく美味しいですそして赤味噌ソースも

 

「黒大根と新玉ねぎのポタージュ」
黒大根!とてもヘルシーですね〜

 

「ビーツのピンクキッシュ」
この人参には、ニンジンだけに参りました。

 

「ビーガン・バーニャソースのマリナーラ」
魚は使えないのでアンチョビレスで胡桃とかのようです。
このパスタは逸品ですね〜

 

「抹茶のテリーヌケーキ」
グルテンフリーで豆腐仕立て、、、

 

「大麦のコーヒー」
カフェインレス、、、

 

普段脂ぎった焼肉や酒ばかり飲んでいるので、
このビーガン料理は素晴らしいと思いました。
一瞬だけでもとても健康的になった気がします。
オーナーさんとも会話しましたが、
ヨガの大先生だそうです。不健康すぎて叱られそうでした。
私は体硬いし〜

 

ゆっくり流れる時間、、、
海を見ながら潮風にあたり、、、
超健康的な食事、しかも美味しいんです!
アートセンスも抜群ですね〜

 

とても美しい世界です、、、

 

初のビーガン・ランチそしてポルシェドライブ
今日は最高の天気でしたし、、、、

 

あたらしい世界にも大満足です。
 
Posted at 2025/03/01 19:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation