• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

FIAT車購入道

FIATに突撃してみました、、、
イタリアのVWとも言える大メーカーですね。
主に大衆車メーカーのイメージが強いですが、、、
フェラーリも傘下というか巨大企業ですね。

 

私はなんと言ってもX1/9
あれはかっこよかったです。
1980年代には見かける機会がありましたが、
小型ミドシップ、、、憧れました〜

 

そしてパンダ
実車を運転する機会がありましたので良かったです。
名車ですね〜

 

なんと言っても500ですね!
ニューシネマパラダイスのエンゾ・モリナリ
ポンコツで登場も金儲けした結果、、、
面白かったですね〜

 

現在はガソリンエンジン生産終了〜
電化されているそうですね、、、、

 

アバルトタイプはすごい人気。
ガソリンのもよくみますが、、、、
私的には頑張ってる感じがちょっと、
500はノーマルのしょぼい感が素敵ですね。

 

速いらしいですが、、、

 

FIATの店内はまた独自の世界、、、

 

ダイハツとも違うし、、、
ベンツ、ポルシェとも違う。

 

一言で言って「かわいい」、、、

 
 
今更ながらFIAT 特に500の世界、
これはこれで永遠なんだなと感じました。
クルマの性能とか、本来はRRだとか、
そういうの抜きにして500の世界、、、、

 

ガソリンエンジン生産終了で若干プレ値でしょうか?
やっぱり素の500がいいですね〜

 

巨大に立派に進化したMINI
そのままの大きさにとどまった500
似ているようでだいぶ違う。

 

実は購入する方向です!続く、、、
Posted at 2025/07/24 05:45:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | fiat | クルマ
2025年07月23日 イイね!

AMG試乗会道

三連休の最終日の朝は、、、、
AMG試乗会ですね〜
たくさんの富豪が集まっていました。
申し込みます〜
注意事項、交通ルールを守りましょう!

 

今回はGクラスはなかったですが、

 

前日はあの話題の限定ゲレンデが展示されたとか、、、

 

グッズも欲しいものがたくさんありました。
AMGとブリーフィングのコラボゴルフウエアとか

 

会場で自転車で来たという冷やかしのジジイと知り合いました。
なぜか意気投合しました!
出会いというのは突然にですね〜

 

自転車で来たよ。と一見貧しそうなジジイですが、
AMGを軽々と運転していました。

 

AMG GT63 Eパワーは、、、
なんと800馬力に達する!そうです〜

 

ジジイの感想は、、、
「ものすごく速かった」との事です。
そりゃそうでしょ

 

私はガソリンのGT63に乗り込んでぶっ飛ばしますが、、、
トルクがものすごくて💦
ポルシェのGT3RSはこんな感じ?
どうなんでスカ?私乗った事ないんで分かりません。

 

速いのは速いですが、、、、
ん〜私の718ボクスターSの線が細い気がしますが、
やはり自分で操る感、アクセルの自然感ありますよね。

 

かえってストレス溜まるかも、、、
ジジイも「GT43の方が踏める」って言ってました。

 

それでもAMG GTは素晴らしいと思います。
こんなの買って乗り回したら痛快だと思います。

 

気がついたらジジイはいなくなっていました。
あれは、AMG仙人か?宮城か?、、、、
おそらく貧乏のふりした地主だと思います。

AMG試乗会 今年も無料で大興奮できました〜
Posted at 2025/07/23 05:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2025年07月22日 イイね!

工業高校道 充電器DIY修理編

工業高校の電気科を卒業しております。
今思えば、音楽、ファッション、バイク&クルマ、女性関係、、、
先輩には大変お世話になりました。

 

さて充電器が定番の故障です、、、、
MODE切り替えができなくなりました。
ここは工業高校電気科卒業の実力を発揮する場面です。

 

蓋を開けるのは誰でもできると思います、、、

 

基盤をひっくり返すのが早速難しい作業になります。
同級生のジャズ評論家は世界の最先端最大手のプリント基盤工場で活躍中。
こんなのは大したことないと言いそうです。
それにしても半田付け下手くそです、、、
日本の電機メーカーなら検査で不合格でしょう。

 

この切り替えスイッチ「タクトスイッチ」がNG
反応が鈍いまたは無反応。
交換するしかありません、、、

 

アマゾン川から届きました〜
100個で600円って安すぎですが、、、
99個も余ります💦

 

ここからは「半田ごて」で部品を外して、、、
専門的な作業になります。
世界のN○C多摩川事業所勤務時代を思い出します。
入社1年で自己都合で退職しました〜
退職理由は「テクノロジーについていけなかったから」です。

 

うまく外れました〜
新品と比較。若干の端子の加工が必要でした、、、

 

取り付け完了〜

 

MODEがカチカチ余裕で変わるようになりました!
大成功です〜

 

うまく修理できましたので、、、、
工業高校に通った意味がありました。
大満足です〜
Posted at 2025/07/22 05:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年07月21日 イイね!

7月の三連休最終日道 AMG試乗会〜JAZZ!

今日はBRABUSの点検予約でメルセデスディラーに、、、、
AMG試乗会の情報を入手していましたので、
乗らなきゃ損ですね!

 

AMG GT63に乗り込みました〜
夢の世界に突入です(交通ルールを守りましょう)、、、

 

溢れ出る圧倒的パワー、、、、
恐ろしいボディ剛性としなやかな脚、、、
これがAMGの世界!
本日もタダで楽しめました〜

 

昼からはスタジオに向かいます、、、
暑い日はスタジオが涼しいです〜

 

専用駐車場に格納。
国分町最安値 200円/時間です!

 

真夏の昼間の国分町は無人?

 

今日も酔っ払いに絡まれずに通過、、、

 

元カシオペアの櫻井氏 来仙予定〜
のJAZZライブハウスが本日練習会場!

 

暑さに負けず、、、
マーク7アルトは絶好調。

 

マーク6ソプラノ中心に、、、

 

個人練習サボったツケが💦
何事も積み重ねこそ進化、、、、

 

AMG GT63ぶっ飛ばして!
JAZZサックス吹きまくって、、、連休も終了。

 

明日からはまた仕事に勉強に〜

 

大満足です!
Posted at 2025/07/21 20:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ | クルマ
2025年07月20日 イイね!

7月の三連休中日 ポルシェドライブ〜気仙沼グルメ道

三連休の中日は、、、、
DIYによるエアコンクリーニングで満足して、
ポルシェで出動〜嫁さんと気仙沼を目指しました。

 

東洋のモナコ
気仙沼は観光客で盛り上がっていました〜

 

F1気仙沼グランプリコースをドライブ
天気も最高〜

 

今回の目的「斉吉 鼎」のランチを食べること!

 

まさにジブリの世界観、、、
昭和なのか大正なのか時代は完全に令和ではありません。

 

演出とも言える、駐車場までの道もドラマチック
クルマを止めてから歩く道は戦前の日本の夏か?
雰囲気最高〜 
これですよね!作り物ではない本物のJAPAN

 

暑いです、、、夏を存分に感じる。

 

「斉吉 鼎」到着〜

 

「日本の夏」

 

当日予約は不可でした、、、
なかなか混んでいました。
駐車場はほぼ都内ナンバーのベンツ多し💦

 

四代目の女将さんにお世話になりました。
youtube観てます!
素晴らしい内容、接客、品格が違いますね〜

 

店内はこれまたエアコンが快適に、、、
スッキリ几帳面で最高に居心地のいい空間

 

 

 

全国で勝負しているそうです、、、

 

 

居心地良し、、、
緑、真夏、暑い外気、室内の快適な空調

 

心地よい音楽、美味しい香り、スタッフの無駄のない動き
女将さんの采配と気配り、、、

 

「海鮮丼」をオーダー
 これはこれまでの海鮮丼をはるかに超える料理でした。
3千円超えと価格的にも凄いですがこれこそが満足。

 

この内容には感動ですね〜
お味噌汁は青のりほか海のお味噌汁

 

これだけ上品な海鮮丼は初です!

 

ラストに「秋刀魚ぶし」の出汁が提供されました
なんと海鮮丼の終盤に茶漬け攻撃〜
参りました!

 

to go で自慢のおいなりさんを購入〜
3個で600円、、、、
これも史上最高のおいなりでした。
出汁たっぷりですごく美味しいです。

 

週末のみの営業がもったいない〜
最高のお店です。

 

ドライブも最高〜
気仙沼を美味しくいただきました。
夜も良さそうです!

 

大満足です。
 
Posted at 2025/07/21 10:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation