• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

6月の山形道 その⑤七日町編

いいお店もあるし雰囲気もいい、、、
駐車場も1時間百円と激安です!
山形市の街中に入って来ました。

 

以前はこの季節といえば「さくらんぼ狩」でしたが、、、
2018年以来、長女〜次女とリレーで、
在住しておりますためアパートを借りていますので、
第二の家のような感じとなっております。

 

便利はいいし、近代的で且つ懐かしい、、、
山形は本当にセンスがいいですね!

 

街中なのに水の流れ(かんがい水の名残りだそうです)
お茶できるんですよ。すごいですね。

 

侘び寂びの洒落た店がたくさんあります。

 

まさにアートの街ですね〜

 

芸術こそ学ぶべき、楽しむべきテーマ

 

ケン奥山の店は閉まっていました、、、
次回コーヒー飲んで、フェラーリ談義ですね。

 

ふるさと新しさ、、、、
温故知新

 

満足しました〜
次は大学に行きます。
Posted at 2025/06/13 07:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月12日 イイね!

6月の山形道 その④三重の塔編

気になる建造物発見、、、、

 

「三重塔」です。本物感あります、、、
ということで突撃〜

 

「安久津八幡神社」ということで、
詳しいことはよく調べませんでしたが、、、
とても古い、雰囲気のある神社です。

 

まさに神社仏閣ですね。

 

かなり古びていますが、
よく言えば「現状維持修理」あえて自然な時間経過が感じられて
これはこれで素晴らしいと思います。

 

自然です、、、

 

歩き回りました、、、

 

昨年、耳鳴りに見舞われて医師に診断してもらいました。
「あまり細かいことを考えるな、何事も適当にやれ」
と指示されてその通りで治りました。
一応拝んでおきます。
耳鼻科医師はAudi RS5にお乗りでした。

 

時の流れ、時間経過を感じました。
とてつもない時間です、、、、

 

初の高畠町観光
とても素晴らしい場所でした。
行くべきですね!

 

大満足です!
 
Posted at 2025/06/12 06:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月11日 イイね!

ポルシェのパンク〜4本全交換道

前回の新品タイヤ交換は、、、、、
2024年の5月 納車時から9,000kmで、
新品タイヤ終了〜
ポルシェのタイヤ1万km持たない説。
正しいです!

 

交換から1年、、、、
走行は3千kmで見事にパンク💦

 

保証に加入しておいて良かった、、、
なんと4本ともに新品交換です!

 

20数万円のピレリP ZERO PZ4
保証料は2万円程度でしたが、、、、

 

申請により4本が新品に無償で交換!
素晴らしい保険です。

 

スポーツカーや高級タイヤほど元が取れますね〜
保険期間は2年間で適用は1回のみ、、、
どうせ1万km持たないのでスポーツカー向けとも言えます。

 

保険加入料は2万円ほどですが、
これは安い!と思いました。
月当たり800円程度ですからね〜

 

大満足です!
Posted at 2025/06/11 22:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年06月10日 イイね!

6月の山形道 その③高畠石道

食後のドライブと運動として、、、
高畠町の観光をしました〜

 

まずは昭和9年に建設されたという、
「旧高畠鉄道・高畠駅舎」を見学、、、、

 

見事な建築物です、、、、
「高畠石」を使って作られたとてもモダンな駅舎です。

 

この石を切り出していた場所が観光できる、
と伺いましたので早速突撃します〜

 

「瓜割石庭公園」です!

  

私の地元でも「野蒜石」というのがありますが、
要は「海底火山岩」ですね〜しかし規模が違います。

 

観光案内のオッサンがいましたので、
説明を伺いました、、、、
歴史はとても好きです!勉強になります。

 

ドジャースの関係者かもしれません、、、

 

当初は手作業で切り出されたそうです、、、
当時の道具も見学できました。

 

巨大なな石山です、、、、
圧倒されました。

 

洞穴を進むと、、、、

 

天然の野外ステージです!
早速、音響をチェックしましたが、、、、
素晴らしい自然のリバーブです。
勾当台公園野外ステージより響きがいいです。
PA装置(電気的音響)は不要。とてもエコですね。

 

昨夜はJAZZライブがあったそうです。
素敵ですね〜
ぜひ演奏してみたいものです、、、

 

東北芸術工科大学の学生の作品もありました。

 

「瓜割石庭公園」
とても素晴らしい場所でした。

 

大満足です〜
Posted at 2025/06/10 19:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月09日 イイね!

6月の山形ツアー道 その②オリンピック蕎麦

高畠のイタリアンは、、、、
予約でいっぱいで入れませんでした。
やっぱり蕎麦だよな〜という事で、
高畠町の蕎麦店に突撃!
信用金庫の駐車場にご案内いただきました。

 

歴史がある感じのお店、、、
いいですね〜

 

鯉が泳いで日本庭園の完成です。

 

なぜかオリンピック関係の、、、

 

1964東京

 

レジェンドの愛車はレジェンドか?

 

入場行進用ユニフォーム!

 

実はこの蕎麦屋の女将さんは、、、
1964年東京オリンピックに陸上選手として出場
当時高畠高校3年生、日本記録を持っていた、
「伊澤まき子さん」
つまり昭和39年日本女性で最も足が速かった!方です。

  

時は流れて、、、、あれから61年
私「あの東京オリンピックの伊澤まき子さんですか?」
女将さん「はい私です!」(写真左側)

 

感動しました〜
オリンピック選手が私のために蕎麦を運んでくれました。
蕎麦湯も持って来てくれました!
日本最速の足でです、、、、

 

素晴らしいお蕎麦でした!
陸上選手、陸上を頑張っているちびっ子は、
ぜひ、高畠町の伊澤蕎麦店でお蕎麦を食べるべきです。

 

なんとオリンピック選手が運んでくれます。
必ず感動して今後の練習に打ち込めタイムも縮まるでしょう。

 

もちろん蕎麦も最高に美味しかったです!
Posted at 2025/06/09 18:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation