• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ1017の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

DIESEL-2施工!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワコーズさんが年末に出した新商品。

なんでも、DPFに直接投入し、DPFに溜まった煤がキレイになるというものらしいです。

最近になって、デリカやハイエースでの施工実績はネットに出ていたのですが、CX-5を含めマツダ車の実績は無し。

そこで、Dに相談したところあれよあれよという間に施工となりました。

ちなみに関東マツダ全体でも施工実績が全く無いかほぼ無いようで、工賃は施工の様子を見ながら決める、というような状態でした。
2
作業の様子は見ていませんが、泡状の薬剤がDPFに浸透して…な感じのようです。

Dがワコーズから得た資料によると、当然ながら開発段階でスカイDもテストをしており、不具合の心配は無さそうです。

ただし、製品にも記載がありますが、「整備士資格がある人のみ扱うように」となっており、少なくとも私は自分では施工できません。

薬剤を浸透させた後、強制燃焼するのですが、この際かなりの黒煙が出るようです。
3
今回の作業では、製品と工賃合わせて17,000円くらい。

Dでは作業をお願いできませんが、DPFを外しての洗浄は10万程度かかるようなので、これで効果があれば安いです。

特に、DPFの再生頻度が100km以下になることが多いという1.5Dには光明となるかもしれません。

我がKFの現在の再生距離は概ね210〜220kmくらいです。

これが、どの程度まで改善するのか、経過観察の後パーツレビューに投稿します。

ちなみにCX-5はOBDⅡから過去のDPF再生頻度を出せないそうです。

デミオは可能とのことなので、1.5Dは可能で2.2Dは不可という感じなのでしょうか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

P0401 排気ガス再循環量の不十分 続き

難易度:

DPF洗浄と洗浄廃液色

難易度: ★★★

【KF5P】マフラーガスケット交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換 TOYO PROXES R46A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

掘り出し物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:14:19
サービスでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 21:49:44
? ピアノブラック ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:38:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんの車兼自分の通勤用の車です。 カスタマイズというよりは、メンテナンスを重視してい ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation