• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

レーダー探知機テストー

レーダー探知機テストー 本日は休日。

午前中にサイクリングと散髪。午後からスカで東名、横浜町田ー秦野を使い、ヤビツ峠まで走ってきました。

天気は帰りの秦野市街が雨天でしたがおおむねくもり。

レーダー探知機のテストを兼ねて無線機を同時使用しながらチェック。

結論。

ユピテルの無線受信はダメ。カーロケを全然受信しません。どういう仕組みで発報するのかわかりませんが、アマチュア無線機ではガシガシ受信して目の前を通り過ぎても反応無し。350.1もダメっぽい。

このモデルだけじゃなく、みんカラをみていただいた他の販売店専用セパレートモデルの方からもメッセージで同じような状況である旨を教えてもらいました。

次はセルスターかな。

次のオフ会で皆さんでテストしましょうね。
他の機能は良好なだけにちょっと残念。

GPSでログがとれ、グーグルで再現できるのもおもしろい。
画像は、今日の走行履歴の一部。横浜町田インターから保土ヶ谷バイパスに入るところ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/08 19:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 20:02
こんばんわ~
セルスターパパです!!

セルスターもよく似たモノかと・・・
あくまでお守りですね。
コメントへの返答
2009年6月9日 0:20
こんばんは。
セルスターも似たような物ですか・・・。コムテックはガッチリ受信できるので、次はまたコムテックに戻そうかな・・・。オフ会が店舗でチェックさせてもらい、確認取ってから買います(^^ゞ
2009年6月8日 21:09
こんばんは。

ワタシのレー探はマルハマなんですけど、いかがでしょう?(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月9日 0:21
こんばんは。
マルハマは、2大勢力におされあまり聞きませんが、受信専用機なんかもつくっているので無線技術は持っていると思われます。次のオフ会でチェックしましょ!
2009年6月8日 22:23
オフ会テストやってみたいですね~!

ユピテルを使ってるんですが、今のが普通だと思って、全く疑問に思ってないんで(笑)

でも古い話ですが、ポニョは聴こえなかったんですよね~。
コメントへの返答
2009年6月9日 0:25
こんばんは!
知らないことが幸せなのかもしれません。('A`)
まぁ速度取締りをする覆面でカーロケを出すことはまれですし、350.1も聞こえたときには時すでに遅しということかもしれないし・・・レーダー探知と取締ポイント、オービスのGPSが入っていればOKですかね・・・。
ポニョが聞こえなかったのはやはり350.1に問題があるようです。(秘)
2009年6月8日 22:52
こんばんは。

私のレーダーナビはCOMTEC製ですが、レーダーとしてはそこそこ優秀です。
*ナビはおまけなので殆ど役立たずですが。

ただし、新名神対応してませんけど・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 0:27
こんばんは。
コムテックは、ちょっとマニアックですが少なくとも無線機能とレーダーに関しては、おすすめできます。無線機並みに正確に反応してくれてました。

ナビつきなんですね!レーダーのデータ更新無料なんでしたっけ!?
2009年6月9日 0:11
こんばんは。
私も、ユピテル装着してますが、姿が見えなくてもガンガン教えてくれますよ。

無線機と一緒にチェックはしてませんが・・・・・。
何でしょうねぇ

アンテナ着けちゃいます(爆)
コメントへの返答
2009年6月9日 0:31
こんばんは。
モデルによるのかなぁ・・・。
サービスに送ってチェックしてもらってもこれだから、心配になります。私が自分で周波数等を調整したいくらいです。(^^ゞ

無線機はメーターが付いているので、どのくらいの強さかわかるのですが、もうお話になりません。さらに、無線機では全然遠くでしか反応がないのに近接受信とか言っちゃ足りなんかして(´-`).。oO(・・・・・・・・・)。
まぁ上でも書いたように、おまけ機能と割り切って慣れることにします。車に無線機積んだし。('A`)
2009年6月9日 12:54
こんにちは
今までそんなに遠出することも無かったので、レー探には興味も無かったのですがオフ会とか遠出の機会が増えそうなので、これからは必需品かなと思います。
近々購入予定有の為、参考にさせていただいてます。
コメントへの返答
2009年6月9日 22:39
セルスターを一度チェックしてみたいです。確か前にテストしたときは、一部の無線機は正常に動作していたのですが・・・。とりあえずコムテックの旧機種はばっちりおっけです。

そんな難しい機能じゃないと思うのですが、そんなレベルでレーダーをちゃんと受信できているのか・・・。GPS頼りなんじゃないか不安になります。
それで新品4,5万じゃ納得いかないです。お気をつけて・・・。
2009年6月10日 0:53
今晩は。

私のは、アシュラ(セルスター)のAR-560MTを使用してますが何かを追いかけているときのパトには、完璧に反応してくれますが、流してるパトには、五分五分の反応です。

走る場所によって大きな差がありますよ。

それと、自車が制限スピードをこえているときだけパトに反応していますね~取締り対象外のスピードだと全然反応しませんよ。

セルスターは、そうなってるみたいです。

常に反応してもうるさいだけですしね~

それなりに使えてると思います、検討してみてください。
コメントへの返答
2009年6月13日 22:29
こんばんは。
なるほど!セルスターは自社の速度に合わせた警報をするのですか。
たしかに合理的かもしれません。コムテックは愚直に反応するため、神奈川、東京では、パトカーと併走するとずーっと警報し続けます。(^^ゞ

ユピテルは押し黙ったまま。一体こいつは・・・。

もしかしてセルと同じように速度オーバーのときだけ反応するようになってるのかな。

セルスターの商品見ると一番人気なのか結構高いですね。うーむ。

コムテックのミラーも気になり出しました。(゜_゜;)

プロフィール

車、バイク、旅行、食べ歩き好き。 バイクは17歳から約30年乗り続けてます。限定解除も17歳。現在はポルシェボクスター987後期、スズキジムニーJB23 10型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キセノンバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 22:57:17
神宮外苑いちょう並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:14:43
ポルシェ/純正加工 ケイマン純正リアウィング/ケイマンバーパー加工スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 08:56:23

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
ジムニーから増車 いきなりカブリオレに乗りたくなって衝動買い! 車歴 チェイサー、ディン ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド レジェンドブルーデニム (ハーレーダビッドソン ストリートグライド)
とうとう手に入れたストリートグライド。115anniversary限定モデルのレジェンド ...
スズキ ジムニー 事務兄さん (スズキ ジムニー)
ボクスター、ジムニー、ハーレーと乗り分けに悩むが、コイツが1番使い勝手が良い!温かい、涼 ...
その他 その他 その他 その他
記憶が定かではないが、92年頃にオーダーでフレームを作ったロードレーサー。 フレーム パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation