• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムダイ(FLHXS 987 JB23)のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

カレスト幕張オフ参加

カレスト幕張オフ参加先週のトンネルオフは急遽仕事が入り行けませんでしたが、本日開催された、スカ兵衛さん迎撃オフatカレ幕には参加することができました。

じつはカレ幕に行くのは今日が初めて。カレ座間はあるんですけどね。
横浜からだと結構遠いのですね。国道1号と首都高を使って最後の幕張ではなく、湾岸市川でけちって降りて下道で行きました。行きは70分かかりました。帰りはさらにけちって全部下道で、お台場からトンネルを通り城南島経由で帰りましたが、あまり変わらない時間で到着。

11時の到着時にはすでに6台のスカイラインが。
さらにびんぞうさん、ダイラーさん、AINさん、が到着され全部で10台でのオフ会となりました。約20台のスペースをカレ幕さんから提供していただき広々と使って歓談してました。天気もよくなり日差しがきつくて汗をかくほど。カレ幕カフェでのランチもなかなか。ソフトクリームもKZOさんときっちり食べておきました。

1時頃には家族の都合で先に引き上げさせていただきましたが、久しぶりのオフ会は楽しかったです。ちょびんさんとりまとめありがとうございました。

そうそう、帰り、お台場の速度違反で有名な近くを走ったら、取締連絡波の350.1をコムテックと無線機はしっかり受信して内容も聞こえてましたが、ユピテルはクールに黙ったままでした。もううっぱらおうかな!(#゚Д゚)ゴルァ!!
Posted at 2009/06/13 21:17:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

レーダー探知機テストー

レーダー探知機テストー本日は休日。

午前中にサイクリングと散髪。午後からスカで東名、横浜町田ー秦野を使い、ヤビツ峠まで走ってきました。

天気は帰りの秦野市街が雨天でしたがおおむねくもり。

レーダー探知機のテストを兼ねて無線機を同時使用しながらチェック。

結論。

ユピテルの無線受信はダメ。カーロケを全然受信しません。どういう仕組みで発報するのかわかりませんが、アマチュア無線機ではガシガシ受信して目の前を通り過ぎても反応無し。350.1もダメっぽい。

このモデルだけじゃなく、みんカラをみていただいた他の販売店専用セパレートモデルの方からもメッセージで同じような状況である旨を教えてもらいました。

次はセルスターかな。

次のオフ会で皆さんでテストしましょうね。
他の機能は良好なだけにちょっと残念。

GPSでログがとれ、グーグルで再現できるのもおもしろい。
画像は、今日の走行履歴の一部。横浜町田インターから保土ヶ谷バイパスに入るところ。
Posted at 2009/06/08 19:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

さっそくレーダー更新

さっそくレーダー更新更新するなら、最新の買っとけよ!(・∀・)
とも言われそうですが(汗)

レーダー探知機MR977siの更新情報を聞いて、更新しちゃいました。
発売開始が昨年4月頃だから、1年以上経ったし。

ま、それでも本体12000円と更新2100円だから安い物です。
更新中の画面は早すぎてとれませんでした!(^_^;)
更新終了画面をお楽しみください。

更新後は何が変わったか当然変わらず。(^^ゞ
県内外を走り回らないとわかりませんね。

今回の香辛料。じゃなかった更新料。
35日プラン(実質2回更新)2100円

払い込み方法は、クレジット、オンライン振り込み、コンビニ振り込み他。
私は手数料のかからないコンビニにして、ジョギングついでに払ってきました。
ユピテルからの認証メールは自動送信ではなく、手作業のようで次の日の夜に来ました。

更新は10秒くらいかな。sdカードに入れて起動状態のレー探に差し込むと自動で更新されます。ま、安心安心。

Posted at 2009/06/07 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月03日 イイね!

横浜にブルーインパルスが来た!

横浜にブルーインパルスが来た!ヨコハマ開港150周年でもりあがっている横浜ですが、1,2日と埼玉県からブルーインパルスが飛来して横浜港の空でショーを魅せてくれました。

ほんの15分ほどでしたが、なんども轟音を響かせスモークを出したり変態非行をしてくれたり。

ブルーインパルスってホバリングもできるみたいなんて言ってましたが、そうなんですか。ググレばすぐでそうですが。
しかしすごいスピードでくいっと曲がる。音もかっこいい。クォー。
あのGを体験してみたいですね。

仕事場が港に面しているので最高でした。
Posted at 2009/06/03 23:18:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽自動車とは思えない性能 http://cvw.jp/b/297916/48235854/
何シテル?   02/01 16:54
車、バイク、旅行、食べ歩き好き。 バイクは17歳から約30年乗り続けてます。限定解除も17歳。現在はポルシェボクスター987後期、スズキジムニーJB23 10型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
7 89101112 13
14151617 1819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:37:42
キセノンバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 22:57:17
神宮外苑いちょう並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:14:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルシェに憧れ、見に行ったお店でとても綺麗なこのボクスターに出会い手に入れました。エンジ ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド レジェンドブルーデニム (ハーレーダビッドソン ストリートグライド)
115anniversary限定モデルのレジェンドブルーデニムカラーは最高!余裕のあるエ ...
スズキ ジムニー 事務兄さん (スズキ ジムニー)
ボクスター、ジムニー、ハーレーと乗り分けに悩むが、コイツが1番使い勝手が良い!温かい、涼 ...
その他 その他 その他 その他
記憶が定かではないが、92年頃にオーダーでフレームを作ったロードレーサー。 フレーム パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation