• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

冬眠明けの豚ジジィの忙しくも充実した日!

冬眠明けの豚ジジィの忙しくも充実した日!
自分の住んでいる金沢など北陸の冬は、表日本と違ってほとんどが雪雲などがドヨンとした朝を迎えることが多いです。

今朝、東側に面する玄関から空を見ると青空と明るくサンサンした太陽がありました。

この太陽を浴びていると、冬眠を終えた熊(自分の場合は豚かな)のように動き回りたくなりました。


久々の朝から晴天に気を良くした単純じじぃは、毎日の通勤でお世話になっている「くぅた号」ソリオバンデッドの洗車をすることにしました。

車に心があるならば、最近新入りの「ルナルナ号」(スイフト)に気が向いているおじんをに対して怒っているかも知れないしね。

このように、今回のブログはおじんの妄想、空想ありきのお馬鹿話です。
現実としてまだまだ大変な奥能登ですが、救援、支援活動も活発になてきたので、敢えて明るく行きます。

ちなみに、ささやけど町内会、会社関連から個人支援金を出させて頂きました(^^)/万単位でないけどね



【プロローグ】

2月17日(土)
この日は、自分は10時に散髪を予約して、出かけました。
妻と娘は妻の実家に10時過ぎに出かけました。
息子は、福井市のアパート生活の準備で昨夜から外出。

家では、認知症気味の実母とルナがお留守番です。



11時頃、散髪から戻ったら2階居間の日だまりで待ち疲れてたであろうルナがうたた寝(ふて寝かも)
してた。
オジンが、帰宅して2階に上がる段階で起きてこないと言うことは、ふて寝の可能性大かも💦
alt




【まずは、買い物と散歩へ】

洗車の前に実母と3人でお昼ご飯など、買い物に大阪屋に着いたところ。
ドアミラーの下あたりに汚れが見えます。
alt




「父ちゃん、散歩行こう!」
実母を車に置いて、先に近くの草野球場に散歩します。
alt






早朝野球などしているのですが、もう終わったのかな。
alt




風が強いため雲の流れが速いです。
天気も悪くなる前に昼飯食べて洗車しなくちゃ!
alt




【この後、大阪屋に一人で買い物を済ませ、自宅にて昼食】

購入した巻き寿司とおいなりさんとバッテラの昼食、ルナにはドッグフードで昼食をすませました。


冬に入って1回だけドカンと大雪が降った後は、それほどでもなく、汚れも少なかっけど、今年初めての洗車をしました。
alt



早朝、レスポンスの悪さから遠のいていた「何シテル」に洗車する言い切ったのしね。(#^.^#)💦💦
alt



※なお、敷マットも含めた洗車の詳細は、「整備手帳」で紹介します。






妻や子供達が居ないので、本来2階に居るルナを玄関まで連れてきました。
alt




「父ちゃん、頑張ってね」と心強い応援をしてくれます。
alt




しかし、そのうち寝ちゃったよ💦💦💦
まあ、お昼の今頃はお昼寝タイムだしなあ~。(*´Д`)ごめんな
alt




洗車が終わる頃ルナをみたら!!!alt



心霊写真か!(@_@;)💦💦💦💦
ルナの顔がクッションと同化しているぞ!!!( ゚Д゚)l💦💦💦💦
alt

外玄関のガラスが汚れているので、そんな風に見えたのかも?
それとも、カメレオン犬なのかもね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



時短簡単用具もあって、1時間くらいで終了!
alt




ボンネット部分も艶々で満足、満足じゃあ~❤❤
alt



オジンが大騒ぎしため昼寝から覚めたルナが、「何処か行きたい」言い始める。
alt




【本日、2回目の散歩】

洗車も早く終わったし、天気も持ち越してきたから先日一人で「ルナルナ号(スイフト)で行った「内灘町総合公園」に実母と3人で来ました。
土曜日とあって駐車場も混んでるわ!
alt





今回は、風車(風力発電所)の真下近くに停めました。
alt




綺麗になった「くぅた号」(バンデット)を格好つけて撮影!
alt





車の中に居たルナは、「早く散歩行きたいよ」と歓喜の声を上げてます。





いきよい良く小走りに歩くルナ。(*´▽`*)しゃーないなあ
alt




やはり広い芝生が好きなんだなあ~。くぅたと同じだね(*´▽`*)
alt




しかし、本当に嬉しそうに走り回るね!(*´▽`*)
alt




本当は20mの長い紐も持ってきたけど、風が強く冷えてきたので、あまり走り回らすのもなにかと思い止めました。(´・ω・`)
alt




【小一時間ほど広場を歩き回る】



なんやかんやで雲も多くなり、夕暮れになりました。
alt




「光る海」も見えたね。
文学的だなあ~(*´▽`*)
石坂洋次郎文学、そして同名映画の主演女優の吉永小百合など、いいなあ
(*´▽`*)懐かしいなあ
alt




ルナからは「黄金の運」も貰ったしね💦💦  
(;´д`)トホホ
alt




しばし、海を見ていると「乗ったよ、何しているの?」とルナ。
alt




「寒くなるから帰ろうよ!」と冷めた眼差し。
ごもっともです。ルナさま(*´Д`)あちゃー
alt


なんて、おじんの妄想、空想だらけのお馬鹿な文章でごめんなさい!


真面目な話、本日はいろいろと行動があり、有意義な1日になったと自負してます。
残り少ない人生、悔いの残らないような日々を送りたいものです。


では、では、(^^)/


ブログ一覧 | ペットと車メンテナンス | ペット
Posted at 2024/02/18 16:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

寒かった今年のクリスマスイブは、愛 ...
トホホのおじさん

愛犬ルナと卒業旅行ならぬ退職旅行へ!
トホホのおじさん

猛暑を避けた夕方のワンコ散歩にて・ ...
トホホのおじさん

台風にて夕方散歩は中止!自宅避暑に ...
トホホのおじさん

ルナのトリミングは、姪っ子の結婚式 ...
トホホのおじさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2024年2月18日 17:21
こんにちは!

青い空と白い雲
そして風車のプロペラと
光り輝くソリオバンデッドが・・・

とても素敵な一枚
お見事でした!!


コメントへの返答
2024年2月18日 19:54
こんばんは(^^♪

北陸(北国全部?)の冬では、貴重な「青い空と白い雲」なんで、テンション上がりますね!

孤高の風車は、実は発電出来ない故障建造遺物なのですが、この場所だからこそ存在価値があるんですよね!

自然の中の風車をバックに撮影すると映えるですよね。

今まで、愛車を購入したり磨いたりした後は、ほとんどここで記念撮影を撮ります。

長くあって欲しい存在なんです。(*´Д`)💦💦
2024年2月18日 17:35
こんばんは。
散髪、お散歩、洗車
貴重な天気を
有効に使いましたね。
ルナちゃんも楽しそう♪
「黄金の運」
縁起が良いですねぇ(^^♪
コメントへの返答
2024年2月18日 20:06
こんばんは(^^♪

いつもは面倒くさがり屋のおじんですが、朝のキラキラ太陽を拝んだらハイテンションスイッチが入ったようです。

今まで寒い、天気が悪いなどの理由で後回ししていたのが、すんなりと出来ました。

ルナも2度の散歩、まして「内灘町総合公園」での思い切り入ったことを想い出したのか、動画でもあるように凄く喜んでくれました。

「黄金の運」は大量に出したので、全て黄金の小判にでもなれば、「こりゃ春から縁起がいいねえ」ですかね(#^.^#)ハハハッ
2024年2月18日 18:09
こんばんは~♪
青空晴天の日は楽しいですネ!
洗車もお散歩もウキウキ気分(*^^*)

いつもルナサマに見守られてて。。
やる気switchもON♪
良い一日を過ごされてヨカッタ(●^_^●)ワン♪
コメントへの返答
2024年2月18日 21:02
こんばんは(^^♪

梵天さんも冬の表日本側の晴天の時に北陸のドヨンとした天気で気が滅入る気持ちは少しは、わかってくれるかな?

早朝の太陽のキラキラパワーで、洗車だろうが散歩だろうがウキウキ気分になりましたあ~(^^)/

洗車だって、ルナに見られると早く終わって何処かへ連れて行きたくなってきて、速攻で終わりましたもの(#^.^#)ヘヘッ

天気も一時曇りがちになったけど、天気が回復して散歩も喜んでくれたもの。

もしかしたら、「天気のワンコ」のくぅたの力なんかな・・。
(´・ω・`)💦💦💦
2024年2月18日 18:29
こんばんは。
ルナちゃんは絶対裏切らないので
大切になさって下さいませ
必ず🥰🥰🥰
コメントへの返答
2024年2月18日 20:21
こんばんは(^^♪

見た目はショボいお顔のルナですが、馬鹿息子に乱暴に扱われても決して怒らないし、無駄吠えもしない可愛い奴です。

また、ルナの向こうには亡きくぅたの存在も感じ取っているので、大切に育てていきたいです。

自分が年寄りになって思うには、動物は愛情を持って付きあえれば、決して裏切らない生き物と思っています。

可愛いモイちゃんとのドライブも楽しみですね。
2024年2月18日 19:51
こんばんは🌇
休みの一日は決まったことをこなすとスッキリとしますよね!
掃除や洗車もその一つですね!
終わったら散歩やご飯で生理的な欲求が満たされれば楽しげな一日となりますね!
男飯も計画があるからこそ楽しいタスクなんだと思います😆
ルナ姫は昼寝でスッキリ、散歩でスッキリでしたね🐕
コメントへの返答
2024年2月18日 21:20
こんばんは(^^♪

実は、前からしっかりと決まっていたのは、予約していた散髪だけなんです。

前の晩に妻と娘が妻の実家に行くと決まった段階で、ルナの散歩と買い物。
そして当日朝の晴天と今後の天気予報を考慮して洗車も決まった次第なんです。

ただ、レスポンスが悪く疎遠にしてた「何シテル」に洗車宣言したので、ちゃんと実行出来てスッキリしましたね(^^)/ヤター

ルナは、その夜ぐっすりと寝ていたと妻から聞きました。
良い夢みたかな?
(#^.^#)ハハハッ


最後に、実は「男の料理」で、イカ、里芋、レンコンの煮物と冷凍うどん使用の挽肉ぶっかけうどんも作ったんですよ。味は好評だったのですが、見た目茶色一色で見栄えも良くなかったので、ボツにしましたけどね。(#^.^#)ダハハ
2024年2月19日 12:56
こんにちは♪
ルナちゃん体型がしっかりされましたね。
くぅた兄ちゃんに益々似てきましたね。
もちろんお顔はレディで可愛いですよ😍

パパ様の洗車には毎回、頭が下がります。爪の垢を我が家に2名分送ってください。
特にラパン号には3倍の量で‼️
マンションだと洗う場所がなく
可哀想な我が家の🚗🚗さんです。

風車が有る公園!ここのお写真好きです。
のんびりしていて良いですよね。

ルナちゃん2回のロング散歩で大満足ですね

ライトがご自宅の玄関先にある
ルームテラスが羨ましいワン
(ᵔᴥᵔ)日向ぼっこするのに最高だワン
ルナちゃんは幸せだワン

コメントへの返答
2024年2月19日 18:04
こんにちは(^^♪

ルナは、一昨年の5月31日生まれで、まだ2歳前ですけど、体格が良くなってきた感じです。

同じ誕生日のおじんは、萎んでいくだけです。(;´д`)トホホ

自分は豚さんなので、爪の垢というより蹄の汚れなら差し上げられるけどね(#^.^#)ナハハ

自動洗車機でなく手洗い洗車にしているのは、シールなどが剥がれないようにする為なんですよ。(#^.^#)ダハハッ

最後は真面目に答えますね。(今までおちょくっていたんかい!( ̄▽ ̄)マアマア)

風車のある公園は、今では役立たずかも知れないけど、孤高でドンと構えたところが好感呼びます。

この風車を眺めていると、亡きくぅたとは良く周りを散歩したことが想い起こされてきます。

自分の足腰が立たなくなっても、忘れることない永遠の風景なのです。

ここまで文字入力したら、少しだけ、涙目になってしまいました・・。

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトのサイドステップガードは、寸法が違って失敗弄りになった(*´Д`)💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/2981040/car/3554771/7836615/note.aspx
何シテル?   06/17 20:21
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Pellucid PPH2105ワイヤレス充電 自動開閉スマホホルダー エアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:56:41
スイフト(DS系)LEDカーテシランプ2個1セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:35:22
ギャー😱飛び石キズが〜❗️🚗補修その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:07:22

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
【2024.5.20変更】 一部の画像を替えしました。 車体色は、ピュアホワイトパ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
【2024.6.18改定】 ・サイドステップスカッフプレートを設置しました。
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation