• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの愛車 [ホンダ スーパーカブ50 カスタム]

パーツレビュー

2023年11月25日

DAYTONA Mio(ミオ) バイク用 ドライブレコーダー MiVue M760D  

評価:
4
DAYTONA Mio(ミオ) バイク用 ドライブレコーダー MiVue M760D
~2022年10月8日到着~
エボクラ君用に購入したドラレコは既にパーツレビューにupしていましたが、エボクラ君よりも通勤用途に大活躍しているカブ太君にこそドラレコが必要ではないか。。。
と、嫁に相談したところ、そりゃ~そうだ!と二つ返事で快諾してくれ、なんと同じDAYTONA製のMiVue M760Dを購入してくれました~

やはり、本体部分が非常にコンパクトにできています。
このサイズだとなんとか収納ができそうです。
実は、エボクラ君よりも、カブ太君の収納スペースが問題です。
とはいえ、色々と思考錯誤しそうです。
問題なく作業が進むとは思ってはいませんので、慌てず確実に作業を進めて行きたいと思います。

以下はエボクラ君と同じ記載内容です。
ミツバサンコーワ製ではなく、何故、デイトナ製を選んだか。。。
やはり映りに拘りたかったのでカメラの内蔵センサーを吟味しました。
SONY製のカメラ&センサーは共通でも、一歩先を行くSTARVISセンサーを使っているのがこのM760Dなんです。
これは、既に撮影映像がupされているyoutube等で比較しながら決め手となったものです。
あとは、本体のコンパクトさとケーブルの本数が1本少ない所も大きな理由となりました。
やはりバイクにもよりますが、収納スペースの有無は大きな要素になってきます。
それにGPSセンサー部と操作部が独立しているか否かで配線時のケーブル本数が変わってきます。
1本多いか少ないかで作業性が全然変わってきますからね~
何度か録画された映像を確認しましたが、前後車両のナンバープレートはしっかりと記録されていましたので、安心です。
とても気に入って使っています。

唯一使いづらい点は、microSDの取り出しと差し込み時です。
とっても小さいボルトでプラ製の小さい蓋を固定しますが、正直無くしそうで怖いです。
スペアのパーツも購入できますが、そこそこのお値段がしますので、無くさないように神経使ってます。
その点評価が1つ下がっています。

※1年使って来ましたが、ノントラブルです。
ばっちり記録されています。
  • やはり決め手はSONY製のSTARVISセンサーを使っているところです。
  • 小さいのはありがたいんですけどね。防塵、防水性能は流石バイク用です。
定価37,950 円
購入価格25,100 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / ZDR035

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:813件

Yupiteru / SN-TW85d

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

KENWOOD / DRV-MR450

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:297件

CELLSTAR / CS-51FR

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:77件

Yupiteru / Y-3100

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:70件

Yupiteru / Y-410di

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

モトボワットBB リアボックス

評価: ★★★★★

アウスタ マルチリフレクターヘッドライト(ブルー)

評価: ★★★★★

不明 汎用 インナーサイレンサー (48mm)

評価: ★★★

D.I.D(大同工業) バイク用チェーン 420D-102RB

評価: ★★★★

アウスタ モナカマフラー

評価: ★★★★★

不明 グリップ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温31℃の中、市内10kmランして来た〜
15時から歯医者🦷なんでドタバタです💦」
何シテル?   06/22 12:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation