• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODyのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

JD-Ster Motorcycle Drag Racing Rd.3

JD-Ster Motorcycle Drag Racing Rd.3ふくしまスカイパークで行われているモーターサイクルドラッグレース、JD-Sterに今月も参戦してきました。
距離は1/8マイルです。



37℃まで気温が上昇する中、どちらかと言うとレース云々より熱中症との戦い。
ひたすらテントの下で扇風機に当たり、水分補給を続けるサバイバル。
その最中に革ツナギにヘルメットで走ると言う拷問。



その拷問のようなテスト走行、予選を経て、決勝トーナメント第1戦。
同じチーム員同士の潰し合いになってしまいました。
ずっとほぼ並走してのゴールで、どちらが勝ったか走ってる本人達もわからない始末。
それもそのはず。
なんと完全に同タイム。



昔仙台で1/1000秒差ってのは、経験しましたが、同タイムは初めてでした。
リアクションタイムが4/100秒私の方が速かったので、私がセミファイナル進出。
危なかった。
そしてセミファイナルはH2を操るクラスフォーエンジニアリングの社長横田さん。
テスト走行で横田さんとほぼ同タイムを叩き出していたので勝ちに行ったつもりでしたが…。
スタート直後に加給維持できず失速。
言い訳ですが、このバイク…難しいんです…。
熱中症で頭痛もしてくるし…。
あっさり負けてしまいましたが、結果的に三位に入れました。



終わった後の片付けも暑さとの戦いでしたが、無事体調崩すことなく帰宅できました。
しかしほんと、異常気象ですな。
明日は寝てます。
Posted at 2018/07/15 23:10:08 | トラックバック(0) | レース
2018年07月08日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリング大観山ドライブReLive動画
ショップ主催のツーリングが雨でお流れになったので、いつもの如く一人で徘徊するパターン。
ここのところ奥多摩〜甲州が定番ルート化しているので、箱根へ。
静岡方面は仕事のルートなので、箱根には長いこと行ってないんですよね。
折角の休みなのに、仕事と同じ景色通るのは抵抗がある。
休みの日は仕事から遙か彼方まで距離を取りたいクチであります。
東名を御殿場まで行き、そこからスカイラインを通って芦ノ湖へ。



とは言っても特に芦ノ湖に用はないので素通りして大観山のドライブインへ。


ラーメンか蕎麦でも…と思いましたが、満席だったのでソフトクリームに変更。

そのままターンパイクで横浜方面へ。
戸塚付近で渋滞にはまりつつも、第三京浜から湾岸線へ抜ける新しい道を初走行して喜んだりしながら遅い昼飯として王子の有名ラーメン店に。

ところが3時から5時まで休憩で、到着時刻が3:05。
ぎゃふん!
しょうが無いので持ち帰りインドカレーを買って、北区の行きつけのバイク屋に行ってそこで昼飯。

暫くだべって何故か、店主等と近所の居酒屋に夕食でカレーを食べに行く約束となり(その居酒屋は日曜だけカレーが出る)、一旦帰宅することに。
帰る前に車屋行って、昨日購入を決定したヴォクスホールの打ち合わせ。

スペアタイヤブラケットの取り付けと、ボルト穴をどうするかの確認。
お店はスペアタイヤ取り付けにイマイチな感じですが、俺が乗るセブンにはスペアタイヤが必要なんです…。
家に帰ってビートルに乗り換えて再びバイク屋に。
そのままみんなでカレーを食いに居酒屋へ行き(私は酒嫌いで一切飲みません)、そのままカラオケスナック突入して連続カレーで胸焼けさせながら新曲練習。

深夜に解散して帰宅…するも、明治通りでお巡りさんに止められてしまう。

検問というわけでも事故というわけでも無さそうで、何も無いところでお巡りさんが両線とも車両を全部止めてしまっている。
暫くすると解除されたが、その先にはパトカーが2台止まってるだけで…。
???
ところが家の近くまで行くと再び規制。
今度はフルスモークセダンがお巡りさん達に囲まれていました。

運転席に何人ものお巡りさんが突っ込んでいたので、薬物ですかね?
いや〜、今日は色々楽しんだなぁ。

買い換えるから、このセブンで遊びに行けるのもあと数回だろう…。
Posted at 2018/07/09 11:26:28 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年06月24日 イイね!

昼飯を食いに…

昼飯を食いに…11:00過ぎまでダラダラしてしまったので、昼飯を食いに行こうと。
いつも奥多摩に行く途中にある担々麺屋が気になってたんですが、行列激しく今日もパス。
奥多摩湖の先、大菩薩峠途中のわらび餅屋に突撃。大変美味しゅうございました。







勿論そんなもんで昼飯になるはずもなく、そのまま峠を抜け、今回は秩父方面へ。



そちらもまた飯屋が無い。
秩父に入って漸くラーメンにありつき、飯能経由で圏央道へ。





しかし圏央道が練馬で大渋滞だったので、中央に抜け、馴染みのバイク屋に遊びに行って大山でタイ飯食って帰宅。





今回も燃費が10を超えました。
キャブをオーバーホールするまでは7〜8キロだったので大変嬉しい。
元来燃焼効率の悪い構造なので、チューニングしたら燃費結構伸びるんじゃないかしらん?
ホンダのX4なんかもそうでした。
こいつを魔改造するか、1700ssをなんとか手に入れるか…。

しかしみんカラはつべ以外の動画もリンクも貼れなくて、使い勝手悪すぎ。
https://www.relive.cc/view/rt10000476054
Posted at 2018/06/24 23:18:00 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年06月17日 イイね!

JD-STERドラッグレース

JD-STERドラッグレース仕事で前回出られなかったので、久し振りのドラッグレース。




今回は電磁シフターをエアシフターに変更し、エンジンも開けてメタルなどダメージ受けていた部品を交換(ついでに色も塗る)。


これが功を奏したか絶好調。
ベストタイムを更新できたのですが、1/100秒差で負けて3位。
ああ、悔しいのう…。





でもやっぱりモータースポーツは楽しい。


Posted at 2018/06/17 15:39:31 | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「桜島」
何シテル?   04/04 07:21
GODyです。 B級グルメとバイクと車をこよなく愛するおいちゃんだよ♪ MT至上主義者
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己満足のキャブ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 16:23:45

愛車一覧

シトロエン その他 シトロエン その他
DSのクラッチ付きバージョンであるID19。 後付けエアコンがよく効きます。 遅いけど音 ...
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
車検証はVXRなのでボクスホールレーシングな筈ですが、フレームとか静かなミッションとか見 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
元通勤買い物ツーリングバイク 宗谷岬、納沙布岬、神崎鼻、佐多岬の東西南北端っこ到達。 1 ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
こいつの購入は、今は亡き上野コーリン。 「上野でバイクを買ってはならない!」と言われてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation