• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

午後から行き当たりばったりのドライブ

まずは、パナソニックのコンデジを胸ポケットに入れて、直方方面へ
直方駅を過ぎた遠賀川の河川敷で見つけた菜の花
この周辺に限って、もうかなり咲き誇っていました
01
01 posted by (C)INFOBAR

その後、遠賀川下流へと進め、当てもなく若松まで走って今度は八幡西区方面へとハンドルを切る。
その時、皿倉山の山頂が目に入り、約20年ぶりにそこを目指すことにした(^^ゞ

以前は、山頂まで車で登れた皿倉山も、今では一般車両の入山は規制されているので、帆柱ケーブルカーに乗り込むことに(^.^)
02
02 posted by (C)INFOBAR

まずは、ケーブルカー山上駅めざし
03
03 posted by (C)INFOBAR

さらにここからは、スロープカーに乗り換え、展望台駅へ!
04
04 posted by (C)INFOBAR

八幡西区、八幡東区、戸畑区、若松区方面↓
05
05 posted by (C)INFOBAR

小倉北区、門司区、小倉南区方面↓
06
06 posted by (C)INFOBAR

ところで初めて知ったが、2003年に夜景愛好家による投票で、この皿倉山の夜景が「新日本三大夜景」に選定されたそうだが、どこまで認知されているのでしょうか(^^ゞ
07
07 posted by (C)INFOBAR

その後、平尾台越えでの帰路へ着いたのだが、日没前に車が走れる一番高い標高点にあると思われる平尾台の駐車場に差し掛かった時、「夕陽に染まる平尾台を見てみようか」と、平尾台登山を思い立つ^_^;
11
11 posted by (C)INFOBAR
6~7人が登っているのを確認してシャッターを切ったが、山の大きさに人影なんて小さすぎて全然わからないじゃん^_^;

下から見た時、頂上と思っていた地点になんとか辿り着いたのだが、その時、下の駐車場からは全く見えなかった本当の頂上がずっと先に姿を現し、愕然(・_・;)
12
12 posted by (C)INFOBAR

もう少し、登ってみるかと足を進めるが…、しばらくして後ろを振り返ると、日没が迫ってきている(^_^;)
13
13 posted by (C)INFOBAR

もう少し、登ってみると、なかなか趣のある岩肌と樹木(何という木なのかは???、♪この木なんの木、気になる木、名前も知らない木ですから~
14
14 posted by (C)INFOBAR

月も昇っています(^.^)
15
15 posted by (C)INFOBAR

再び振り返ってみると
16
16 posted by (C)INFOBAR

いよいよ、日没近し!そろそろ、引き返さないとヤバそう…(・_・;)
下山を決意し、夕日に向けて歩き出し、暮れかかる平尾台から望む風景をカメラに収める
17
17 posted by (C)INFOBAR

18
18 posted by (C)INFOBAR

19
19 posted by (C)INFOBAR

日没前の平尾台、登って良かった(^.^)
とっても素敵な夕日を見させてもらいました(^^)v





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/02/08 20:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation