• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

チャリで、2日連続の「ダム巡り」(^^♪

チャリで、2日連続の「ダム巡り」(^^♪4月27日(木)
朝からちょっと気を抜いてグズグズだらだらしていたら、🚴午前中に出掛けることが出来ず・・・
昼食を摂ったあと・・・
12時48分に、ようやっと🚴ロードバイクで自宅🏠を出発!
そして・・・
向かったのは、伊良原ダム
alt

alt

alt

alt

出遅れた分、蛇渕キャンプ場まで🚵‍♀登るのはちょっと無理っぽかったんで・・・
「せめて伊良原ダムくらいは一周しよう!」 と、みやこ伊良原学園みやこ町立伊良原小学校みやこ町立伊良原中学校の先まで🚵‍♀走って、そこから右折し・・・
今度は対岸の道路を進むことにしました。
alt
対岸に見えるのが、みやこ伊良原学園で・・・
この校舎は、世界的建築家である安藤忠雄が設計し、平成28年2月に完成しました。
地元木材の使用、光や風を取り入れたオープンスペースなど、暖か味のある校舎のなかで、豊かな教育活動を行っています。
また、学園ソングFromここから作詞・作曲したのは、みやこ町出身シンガー・ソングライター 永井龍雲です。
alt

alt

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、45.50㎞でした。

4月28日(金)
前日は出かけるのが午後になってしまったので・・・
この日の朝はグズグズすることもなく、ちゃんと9時35分に自宅を🚴出発!
まず、犀川崎山(みやこ町)から峠を越えて、赤村へ!
油須原駅では・・・
alt
まだが咲いていたので・・・
alt
ちょっと記念写真📷を撮らせてもらいました😉
alt

さて、ここからは油木ダムを目指します!
alt
ダラダラと続く坂を登って行き・・・
alt

初めて、🚴ロードバイク油木ダムまでやって来ることができました😉
alt

alt

alt
この青空の下・・・
alt
人影もなく静けさに包まれた湖面山間景観を楽しめたのは・・・
alt
まさに、本日🚴ポタリングご褒美だったかもです🤣
alt

alt

alt

そのまま油木ダム通過してからは・・・
🚵山越えに挑んでみました😉
alt

それでも、この三差路では・・・
alt
激坂となる英彦山方面へは🚵向かわず(左折せず)に😅
そのまま直進することを選んで・・・
添田の街へ!
alt

添田駅そばのこちらの公園で・・・
alt
エネルギー補給の😋もぐもぐタイムです!
alt

このあと、大任町を走り抜け・・・
田川市親戚の家へ、いきなりのアポなし訪問でした😅
幸いにも家人は在宅中で、1年ほど会っていなかった従兄(いとこ)と、
お互いの近況報告2時間近くしてから、別れたあとは・・・
その親戚宅から200m程のところにある、石炭記念公園へ!
alt

alt
石炭記念公園は田川市の代表的な公園のひとつで、三井田川鉱業所伊田坑跡地に整備され、平成17年に現在の形に整備されています。
alt
公園内には田川市石炭・歴史博物館があり、日本初世界記憶遺産となった山本作兵衛氏の炭坑記録画・記録文書等が保管され、炭坑文化資料や歴史資料が展示されております。
alt
また、国登録有形文化財に指定されている伊田竪坑櫓(たてこうやぐら)伊田竪坑第一・第二煙突は、築造当時から位置を変えずに歴史遺産として残されています。


そこからの帰路は・・・
香春町から国道201号を走り・・・
alt

仲哀トンネルを抜け・・・
alt
勝山(みやこ町)を経て・・・
alt
16時過ぎに、無事🚴帰宅🏠!

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、80.88㎞でした!
2023年04月26日 イイね!

今朝方まで続いた雨と、午後からは強風が吹くと聞いたので・・・

今朝方まで続いた雨と、午後からは強風が吹くと聞いたので・・・一日中☔だった前日に続いて・・・
2日連続で🚴ポタリングを諦めて・・・
この日の勤務はお休みという🚙同乗者を1名誘って・・・
まずは、あっぷるみんとハーブ農園も営んでいる、こちらの自然食レストラン 風のもりへ!
alt

alt

alt

alt
お店は11:00オープンで・・・
私たちが入店したのは11時20分
alt

この時点での先客1組(3名)でしたが、そのうちの2名様は明らかに欧米の方でした😯
alt

alt
こちらの席に着き・・・
alt

alt
風のもりランチ(¥1,650)注文
alt
食後の☕コーヒーも美味しく頂きました。
alt
ご馳走様でした!😋
alt

そのあとに向かったのは・・・
今月15日(土)に☔濃霧に煙り、視界不良でサッパリだった・・・😂
小萩山草原テラスリベンジの🚙登坂です!

うっそうとした杉林を抜けて、頂上が見え始めてくると・・・
alt
青空も徐々に広がって、一気に視界も明るくなりました😄
alt

そして、放牧場でも・・・
🐏羊たちが、草原いっぱいに・・・alt
群生しているワラビを無我夢中で食していました😄
alt

alt

alt

そこからさらに、細い急斜面の道を🚙登って行き・・・・
小萩山稲荷神社の・・・
alt
🅿駐車場に🚙フリードを停めて・・・
alt
徒歩で、小萩山草原テラスへ向かいます!
alt
時間を追うごとに浮かんでいた少なくなって、徐々にが明るさを取り戻し・・・
alt
霞んでいた阿蘇涅槃像も少しずつ・・・
alt
そのお姿を浮かび上がらせてくれているように見えました😌
alt
もちろん、それだけでなく・・・
圧倒されるほどのこの雄大過ぎるパノラマ景観には・・・
alt
ただただ感動するしかありません😊
alt

コンクリート舗装された遊歩道、この草原テラスからまだ上の方へと続いていたので・・・
もう少し登ってみることにしました😉
alt
素晴らしい
alt
「今度は、晴天の日にも来てみたい!」
とっても素敵な場所でした😄
alt

🅿駐車場まで戻って、🚙フリードに乗り込み、下山を始めたところで・・・
ふと、急斜面の道沿いに目をやると・・・
その道を挟んだ両側の辺り一面に、驚くほど無数のワラビ群生していました😉
alt

さて、そこから・・・
🚙フリードで一旦、国道442号まで下ってから黒川温泉郷スルーして・・・
奥黒川トンネルを抜け200mほど先の交差点を左折し・・・
親水公園からさらに頂上へ向かう道へ進んで・・・
次にやって来たのは・・・
平野台高原展望所恋人たちの丘でした😄
alt

alt

alt
30分ほど前までいた、小萩山草原テラスよりも・・・
alt
また少し上空の少なくなったようで、その分だけ青空広がってきました!
alt
もちろん言うまでもなく、こちらも大パノラマのとっても見事な景観です!😉
alt
阿蘇涅槃像をはっきりと確認することができました😄
alt

また、この東屋展望所には幸せの鐘も設置されていました😄
alt

alt

alt

南小国町にある2つ展望台(小萩山草原テラス・平野台高原展望所)からの絶景を鱈腹堪能してから・・・
下山をしました!
😄
alt

その途中には・・・
ただ今、美しい新緑がまさしくバエ(映え)ている深耶馬渓ひさしもみじ堪能させてもらいました😄✌
alt

そのあと、一旦はお気に入りカフェ木精座へ立ち寄ったのですが・・・
なんと、カフェの🅿駐車場には所狭しと多くの🚗クルマがズラリと並んでいるのを見て・・・
入店することを潔く諦め、そのまま少しUターンして・・・
お山の上にあるお気に入りカフェ豆岳珈琲へ!
alt

すると、お店の壁面に4台もの🚲ロードバイクが立て掛けられていました😂🤣😂🤣
alt

その方々は、大学生?なのかな・・・😊❓
男性2名女性2名若者グループでした😆!
alt

私たちも・・・
いつものように、大好物のチーズケーキ豆岳ブレンドを頂きながら・・・


alt

alt
16時30分まで、マッタリとした時間を過ごさせていただきました😉
alt

最近、「晴天の日は、🚴ロードバイクあるのみ!」の一択でしたが・・・
これからは梅雨真夏に向かって、どんどん暑くなってくるので・・・
こんな絶景を楽しませてくれるのならば・・・
改めて・・・
「たまには、長距離🚙ドライブも良いもんだなと思わせてくれた一日でもありました🤣🤣🤣
Posted at 2023/04/27 09:23:29 | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

「週末のライド」リポート!

「週末のライド」リポート!4月21日(金)
この日は、9時50分に🚴ロードバイクで自宅を出発して・・・
向かったのは・・・
求菩提山山あいにある・・・
alt

もみじかふぇ
です😉
alt

往路の走行距離は・・・
alt
28.55㎞でした!

巨大椅子修理も終わり・・・
巨大机の横に並べて設置されています!
alt

alt

alt
この日の気温は、平年の6月初旬並みと暑くて・・・
ダラダラと続いた長い坂道を🚵登って来たため・・・
着いてすぐは💦が引いてくれそうにもなかったので…
室内の席ではなく・・・
alt
今年初めて、外に設置されているテラス席を利用させてもらい・・・
alt

alt
こちらで・・・
alt
美味しいチーズケーキと☕コーヒーを頂きました😄
alt
里山に吹く風は心地よくて、一人で1時間余りをマッタリと過ごさせてもらいました😌
alt
☕おいとまする時、オーナーより・・・
28日夕方NHK巨大椅子巨大机製作(修理)現場の様子が📺放映(ローカル放送=北九州局のみ)されるみたいなんで、良かったらまた📺見てください』とのことでした😉
先月27日にお寄りした時に旧校庭で満開を迎えた🌸山桜の取材にちょうど来られたRKB(📺「タダイマ!」)の放映と、先日はそのNHKでもこの巨大椅子の修理完了巨大机の同時公開という放映も📺見ていたので、これでこの1ヵ月だけでも3度目の📺放映となるようです😉

さて帰路は・・・
ちょこちょこ寄り道しながら・・・
alt

道の駅豊前おこしかけ」では・・・
alt
😋もぐもぐタイムを摂らせてもらったりして・・・
alt
☕もみじかふぇからは36.91㎞走って・・・
alt
14時に無事🏠帰宅しました!
なので、この日の走行距離は往復65.46㎞でした!

4月22日(土)
この日と翌日は、氏神様神幸祭で、本来なら日曜日には神輿村なか練り歩くのですが・・・
3年前から新型コロナの影響で神事のみの開催となっており・・・
朝7時前より神幸祭 幟 (のぼり) を立てました。
alt
帰宅後、朝食を摂ってから・・・
軽トラトライアル買い物に出掛け・・・

11時30分から、🚴ロードバイクに乗って🏠自宅を出発して・・・
いつものコースを走り・・・
alt
浜の宮海岸で、😋もぐもぐタイムを摂ったあと・・・
alt

メタセの杜でも休憩を取り・・・
alt

潮干狩りで賑わう・・・
長井の浜海岸や・・・
alt

alt
蓑島海岸を🚴回って・・・
alt

alt

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、53.45㎞でした!

4月23日()
この日は、耶馬渓お気に入りカフェをめざして・・・
朝9時40分頃から🏠自宅を出発し・・・
トイレ休憩も兼ねて・・・
alt
青い空のもと、青の洞門でいったん休憩です!
alt

alt

alt

それでも、人出の多さに・・・
ゆっくり😋もぐもぐタイムを摂る場所をここでは見つけることが出来なかったため・・・
 馬溪橋 (5連石造アーチ橋、橋長:82.6m、支間:13.9m、拱矢:4.8m)まで移動して・・・
alt

誰もいないこちらの河川敷で、この優雅な景観を眺めながら・・・
alt
ゆっくりと😋もぐもぐタイムを摂らせてもらいました😌

alt

そのあと、馬溪橋からは🚴自転車でも数分のところにある木精座に、12時5分到着です!
alt

この☕カフェでの先客は、北九州から初めて来られたという1組(男性2名・女性1名)で・・・
alt
耶馬渓サイクリングターミナルからレンタサイクルで、青の洞門方面へ行く途中に、立ち寄られたとのことでした。
alt
御三人はともに60代のようで、今月63になった私ともほぼほぼ同年代だったので、
すぐさま打ち解けて会話も弾んでいき、幼少期の「お化け騒動」などで大笑いもさせてもらったりしてマッタリと和んでました🤣

そんな中・・・
☕カフェご近所さんが、オーナーお裾分けを持って来られたようで・・・
「私が子供のころ、大好きだった焼き米を貰ったんやけど、皆さん焼き米とか知っとるね?」
私も含め、全員が「❓❓❓」だったので・・・
それをオーナーが、さらに皆にお裾分けしてくれました。
まずは、そのまま焼き米を頂いた後・・・

alt

今度は、湯呑焼き米を入れてくれて・・・
alt
そこにお茶を注ぎ・・・
alt
焼き米をふやかしながら頂きました😋
alt
いずれも香ばしくて、これは我々のような高齢者(予備軍)にもクセになりそうです🤣

焼き米
 作り方は、収穫時期より少し早く刈った新米を籾(もみ)ごと水に浸し、よく炒ってローラーなどで平たくつぶし、籾殻を取り除く。
食べ方は、焼き米を湯飲みなどに半分程度、塩を少し、それにお湯を注いで3分ほど待つだけ。乾燥していてかさばらず、長期保存が利く。そのままでも食せるが、お湯さえあればさらにおいしく食べやすい。質素な見た目の割に全粒なので栄養価が高い。
焼き米の歴史は古く、600年以上前から伝わっている地域もある伝統的な保存食で、昔は種籾(たねもみ)として選んだものが余ったときや、まだ若い籾を「焼き米」にしていた。昔ながらの知恵で、保存食やおやつとして食べられていた。


14時を回ったところで、お気に入りカフェを出て・・・
alt
15時前には、19㎞先にある・・・
alt
こちらの道の駅 しんよしとみに着いて・・・
alt
この日🚴最後の😋もぐもぐタイムです!
alt
プロテインバー🍫を頂いた後・・・
alt

☕カフェから帰る前に今回もオーナーから・・・
帰り道にも、これでしっかり栄養補給をして!』・・・
と、頂いたばかりの焼き米・・・
alt
この道の駅を出る際、こぼさぬように何度かに分けて頬張りました😋
alt
また、多くの人が行き交う道の駅で、こうして焼き米を頬張っていると・・・
🕊になった気分まで味わうこともできます
🤣🤣🤣


そして、この日は日曜日ということもあって、長井浜海岸潮干狩りには・・・
「北九州」だけじゃなく、「筑豊」「福岡」「久留米」に「大分」「佐賀」「下関」とか他県ナンバーの🚙クルマも多数停まっていました!
alt

16時30分に、無事🏠帰宅しました。
帰路の🚴ライドは・・・
alt
46.09㎞で・・・
往復の総走行距離は、91.59㎞でした。


さて、一旦は🏠帰宅はしたものの・・・
着替える時間もなく、リックネックスピーカー等を部屋に置いてから🚲折りたたみ自転車に乗り換え・・・
alt

そのまま神幸祭下ろしに行き、17時前には片付けまでを完了し・・・
alt

今度こそゆったりと帰宅し・・・
落ち着いたところで、何度かに分けてついばむのように焼き米を頂き・・・😆
alt
再び、🕊になった気分を楽しませてもらいました🤣🤣🤣


P.S.
この日は、衆参5補欠選挙でしたネ。
千葉5区大分選挙区は接戦で、特に大分選挙区は日付が変わるまで決着がつかず・・・
結果を見るまでは、気になって寝るに寝れなくなっていましたが・・・
12時15分からのニュースで、開票率が100%にてようやく決着🙌
良い週末を最後も劇的に締めくくってくれて・・・
心地よい眠りにつくことが出来ました😄
2023年04月20日 イイね!

週末の「シャクナゲ祭り」より、一足お先に見物させて頂きました(^_-)-☆

週末の「シャクナゲ祭り」より、一足お先に見物させて頂きました(^_-)-☆4月19日(水)
平成8年地域振興目的に、地元の方々により手作りで始まったイベント求菩提・犬ヶ岳シャクナゲ祭りが、今年は今週末の22日(土)23日(日)3,500本シャクナゲが花開く求菩提園地会場にして開催されます。
前日(18日)夕方、📺NHKのローカル番組で「求菩提のシャクナゲが見頃を迎えている」との放映されたのを見たので、混雑する祭り当日に行くよりも明日行ってゆっくり見て回ろうと決め・・・
その翌日(19日)、午前中にいつものコースをチャチャっと走って・・・
alt

alt
すぐさま、🏠帰宅

この🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、35.40㎞でした。

帰宅後、すぐさま着替え昼食を済ませ・・・
🚙フリードで、この日仕事が休みだった同乗者12時半に迎えに行って・・・
そのまま、求菩提園地へ!
alt
そして、初めて・・・
alt
ここで満開シャクナゲを見ることが出来ました😄✌
alt
とにかく、ピンク色に染まったシャクナゲ見事の一言につきます!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

そして、シャクナゲの花をよく見て回ると・・・
場所や🌞当たり方なんかで、ほとんどの花々が満開咲きになっている中に・・・
やっとから開花を始めようとするシャクナゲもあったり・・・
alt
そこから徐々に・・・
alt
成長していく過程が・・・
alt
よく分かるように・・・
alt
いろんな過程の花びらを見ることができました。
alt

alt

alt

alt
美しいシャクナゲを楽しませてもらい、
alt
たっぷりと癒されました😆
alt

さて、同乗者が「17時に孫を迎えに行かなきゃいけない」と言うので・・・
耶馬渓のお気に入り☕カフェまで行くのは時間的に無理だと諦め・・・
豊前市の隣町で、かつ九州で一番小さな町にある、自家焙煎珈琲店に初めて寄ってみることにしました。
alt
14時30分、梅さん珈琲に🚙到着です。
alt

alt
入口横のにはメダカがいました。
alt

私たちの声に内側からドアを開いて、オーナー迎え入れてくれました。
alt
店内はちょっと狭くて、ギリギリに詰めても5人が席に着けるのか?・・・という感じですが・・・
alt
幸い、私たちの他には誰もおらず・・・
alt
深煎りコーヒーが、メニューには無かったので・・・
深煎りのコーヒーは飲むことができますか?
大丈夫ですよ。マンデリンとかどうですか?
良かった。マンデリンをお願いします!
alt
そこから、オーナーの☕うんちくをいろいろと聞かせてもらいました。
なんでも、深煎り☕は低温(80~82℃くらい)のドリップベストで・・・
飲み始めは苦みを楽しみ、あとからまろやかさ甘味を感じやすくなるそうです。
逆に浅煎り☕は、高温(90~92℃)でドリップすると、しっかりした酸味を感じられるそうです。

alt
この深煎りマンデリンは、期待通りのテイストが味わえて・・・
大人の隠れ家」みたいな新たなお気に入りカフェを見つけることが出来ました😄✌

また、オーナーは定年退職を機に、趣味が高じて☕カフェをオープンさせようと自ら店内のレイアウトを考え、さらには建物の外装から内装までをほぼ一年かけてご自身で手造りされたそうです😂
確かに店内をよく見わたすと、手作り感に溢れ、こじんまりとした店内にはそれがまたこのお店の温かみを増しているように感じました😄

さらに、目を凝らして店内を見ていると・・・
漬物製造営業許可証がありました!
alt
なんで、☕カフェ漬物営業許可証があるんですか?
実は、ここの庭には豊後梅南高梅レモン柚子ブルーベリーの木とかもあって、今もここに昨年の南高梅梅干しもありますし、以前から柚子胡椒も作っているんで、今年からでも販売できたらと思って取得したんですよ』と・・・
薄くスライスされた沢山のレモンが瓶に漬けられていたり、南高梅の大きな梅干に保管されているのを見せてくれました。
そして本来ならお得意様にしか出していないという、その南高梅を・・・
alt
なんと嬉しいことに、試食させてくれました。
alt

最初の一口は、塩辛さガツーンと来ましたが・・・
まもなく口の中にフルーティー南高梅のほんのり甘い風味が広がり、ひさびさに美味しい梅干しを頂くことが出来ました。

他にお客さんが来なかったので、お話好きのオーナーとの会話が弾み・・・
あっという間に帰宅時間の16時が近くなったので、
じゃぁ、また来ます!」と会計を済ませて、お店を出ようとするとオーナーも一緒に外まで出て来られ・・・
『これが、ブルーベリーの木で・・・
alt

こっちが南高梅の木なんやけど・・・
alt
今年は実の数が少なくてちょっと心配・・・。』

『店内が狭いんで、外にもテラス席を作ったんよね😄』
alt

と、外での話も長くなってしまい・・・
alt

同乗者の帰宅は、制限時間ギリギリの5分前でした🤣

また、同乗者がお店を出る前に、ドリップバック〈12g×5入(パッケージ表面はオーナー自らプリンターで印刷しているようで、☕お店から数百メートルのところに鎮座する八幡古表神社に奉納され国指定重要民俗文化財にもなっている 相撲 あしらったデザインになっています)購入し・・・
alt
そのうちの1つを貰ったので、夕食後にさっそく☕頂きました😋
alt
こちらは、深煎り☕ではなくマイルドブレンドですが・・・
alt
爽やかな酸味と軽やかな甘みも味わいながら、☕美味しく頂くことが出来ました。

4月20日(木)
この日もいつものコースを流して走り・・・
alt

alt

alt

🚴走行距離は・・・
alt
42.83kmでした。
Posted at 2023/04/21 07:52:19 | トラックバック(0) | 花・植物/紅葉・新緑・満開 | 日記
2023年04月18日 イイね!

最近、しょっちゅう空腹感を覚えるのは「ハンガーノック」からの防衛本能なのでしょうか?(^^;)

最近、しょっちゅう空腹感を覚えるのは「ハンガーノック」からの防衛本能なのでしょうか?(^^;)ハンガーノック
ハンガーノックとは、体内に蓄えられた栄養源であるグリコーゲン糖質を使い切ってしまって極度の低血糖状態に陥ることです。
血糖値急低下することで、倦怠感脱力眠気などの症状が現れて運動の継続が難しくなり、この状態がしばらく続けば、自らの意志とは関係なく体は動きを停止しますへのエネルギー供給量減少するため、重症化してくればそのまま意識を失うこともあります。
体内に蓄えられるグリコーゲンはせいぜい300~500g程度と少ないので・・・
栄養源の補給無しではやがて枯渇してしまい、このハンガーノックに陥ります。
🚴ロングライドは長時間の運動となるので、エネルギー消費が多く・・
意識してグリコーゲン糖質を摂る必要がある
ようです。

さて、私はというと・・・
先月、1か月で🚴1,900km走ってたあたりから・・・
食べても食べても、すぐさま空腹感を覚えるため・・・
チョコレートやクッキー、せんべいなど甘いモノに手を伸ばすようになり
😋・・・
『体質までも変わってしまったんやろうか?でも、この食習慣が定着してしまうんは、ちょっとヤバいやん・・・😓』
と、気になり始めていたところでした。
すると、そんなタイミングで・・・
先週、甥っ子くんのお義父様との🚴ツーリングをした時・・・
初めてハンガーノックという言葉を彼から聞き・・・
『なるほど。最近、しょっちゅう小腹がすくんは、その防衛本能が働いてるからなんちゃね・・・😆』
と、そのままポジティブ解釈することにしました😁

4月17日(月)
この日は、午前10時12分に🏠自宅を🚴出発
走っている最中でもバックパックに収納しているハイドレーションからの・・・
alt
水分補給をこまめに行いながら、🚴南下して・・・
豊前市の永久交差点からは、京築アグリロードを走り・・・
途中の薬師寺交差点での信号待ちで、自宅からの経過時間を確認すると・・・
alt
55分56秒(22.10㎞)で、この日もなかなか良い🚴ペースです😄

そこからは、こんな坂道やら・・・
alt

alt

こんなトンネルやらも・・・
alt
🚴駆け抜けて・・・

こちらのオランダ橋で・・・
この日、最初の😋もぐもぐタイムです!
alt

そのあとも、青の洞門そばに咲いているネモフィラの前で記念写真📷~★を撮ったりして・・・
alt

12時5分、お気に入りカフェ木精座に到着!
alt

往きは、国道も結構🚴走ったんで・・・
alt
走行距離は41.13㎞で、休憩時間を含め1時間53分(移動時間 1時間44分)でした。

alt

いつもの薪ストーブ周りのに着くと・・・
さっそくオーナーより・・・
「まずはエネルギー補給して!」とチョコクッキー等を頂き・・・
alt

いつもの美味しい深煎りフレンチ☕を頂いていたら・・・
alt

今度は、ほんのり甘い🍞シナモントーストまで差し入れていただき・・・
alt
私は、このうちの半分(2ピースを美味しく頂かせてもらいました😋
ここで十分すぎるほどの😋もぐもぐタイムを含め、2時間余りをマッタリと過ごさせてもらったあとにも・・・
「🚴帰っている途中、これでまたエネルギー補給して!」と・・・
alt
未開封のビスケットまで頂いてしまいました😂
ただただ感謝感謝です😌

帰りは、朝も休憩して来たオランダ橋等で・・・

ちょこちょこと休憩を取りながら・・・
alt

特に、こちらの道の駅しんよしとみでは・・・
alt
またまた😋もぐもぐタイム&休憩でした😆
クロワッサンを平らげたあとには・・・

先ほどオーナーに貰ったビスケットも食べたくなって、さっそく頂くことにしました😋
alt
それでも食べ過ぎてしまうと、逆に動きが鈍くなりそうだったので・・・😅
ここでのビスケットは、自重して3枚だけを頂き・・・
帰宅して夕食後に、残りすべてを美味しく平らげさせていただきました😉
今日は最後の最後まで、ご馳走様でした😋

ちなみに、帰路の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は50.27㎞で、午前中の🚴ライドと合わせると・・・
この日の総走行距離は、91.4㎞の🚴ロングライドでした。

P.S.
ついでに、4月14日(金)16日(日)と本日18日(火)リポートです😅

4月14日(金)
いつものコースを🚴走り・・・
alt
この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、40.95㎞でした。

4月15日(土)
この日の日中は、ほぼほぼずっと☔予報だったので・・・
RFに乗り込んで・・・
こちらのほのぼの茶屋で・・・
alt
ランチをガッツリと頂きました😋
alt

この後、☔雨のため視界不良は覚悟のうえで・・・
今回については、次回☀晴れた日の下見として・・・
今まで行ったことのない、南小国の新たな絶景スポットという小萩山稲荷神社小萩山草原テラスまで出かけてみました!
本来なら阿蘇五岳や南小国町の広い原野が一望できるそうですが、さすがにこんな日に狭い山道を登って観光する者などいるはずもなく・・・
行きも帰りもすれ違う🚗クルマはありませんでした😂

山頂付近濃霧に包まれ・・・
alt
「まぁ、これはこれで幻想的やな」😆
と、同乗者に伝えて・・・
今日は誰も訪れそうもない稲荷神社に・・・
alt

alt
2人で参拝し・・・
alt

50mほど先にある草原テラスへ歩いて移動!
alt
着いてすぐは、ほぼ視界ゼロ😨でしたが・・・
alt

それからわずか1分ほど後には・・・
alt
少し視界が開けてきて・・・alt

さらにその2分ほど後には、駐車しているRFや・・・
alt

稲荷神社も視認できるようになりました😆
alt

alt
それでも、一向にが止む気配はなかったので・・・
すぐさま下山することにしました😅

そして、稲荷神社駐車場から500mほど走って下ったところには・・・
放牧されていたので・・・
alt

alt
道路沿いから、こちらを少し見物させてもらい・・・
alt

そのあとは、耶馬渓のお山の上にあるお気に入りカフェ豆岳珈琲へ向かいました!
alt

alt

テラス席の前には・・・
alt
ブルーベリーが可愛いを咲かせていました!
alt

また、そこで同乗者より3日遅れバースデープレゼント🎁を頂きました😌
🚴チャリダーには嬉しい・・・
ライトネックスピーカーと・・・
alt

🍫プロテインバーです!
alt

4月16日(日)
この日は、午後から☔雨ということだったので・・・
朝のうちに、前日に頂いたネックスピーカーを付けて・・・
いつものコースを軽く流すつもりでしたが・・・
alt

浜の宮海岸から帰路に就いて10分もしないうちに☔が降り出し・・・
いつものコースを大幅にショートカットし、
大雨だけには打たれまいと、長い距離を必死でペダルを踏み・・・
🚴ぶっ飛ばして帰宅😰
それが幸いし、帰宅して1分後にはが鳴り出し・・・
まもなく雨足も一気に激しくなったので、なんとか難を免れることができました😂

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、29.00㎞でした。

飛んで、本日・・・
4月18日(火)
この日も、いつものコースを走って・・・
alt
浜の宮海岸で、😋もぐもぐタイムです。
alt

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、33.04㎞でした。

プロフィール

「「2024年は、例年よりも桜の開花が遅かった」リポート! http://cvw.jp/b/299263/47632083/
何シテル?   04/03 17:46
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23 45678
910 1112 131415
1617 1819 202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
マツダ ロードスター MoretteロドQ (マツダ ロードスター)
フロントはモレッティ4灯ヘッドランプとビレットバーグリルを取り付けて、顔つきがキリっと引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation