• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

最高のロケーション!桜の花見温泉、見つけました!しかも入湯料無料(^^♪

最高のロケーション!桜の花見温泉、見つけました!しかも入湯料無料(^^♪ まずは、犬鳴山系の麓にある脇田温泉を目指して出発!

直方回りで向かっていると、のおがたチューリップフェアの看板が・・・。

最近は毎年のように行っているが、せっかくなので今年も・・・(^^ゞ

しかし、いつもなら大渋滞しているのに今回は全然スムーズ・・・。
入口に向かうと、2台前の車が、何やら60歳代の警備員ともめている様子・・・。

それでもしばらくすると、警備員があきらめた様子で、その車は中へ進んで行った。
次の車は、露店関係者の車なのか、少し警備員とのやり取りのあと、前へ進んで行った。

次、INFOBAR号が警備員に近づく。
「中へ入りますか?・・・、中へ入るなら300円かかりますが・・・」
「入ります」
その言葉を聞いて、警備員の5mほど後ろに立って見守っていた5人の若者達(20代と30代前半)が近寄ってきて
「ありがとうございます。今回、公共交通機関を使うための社会実験ということで、300円を頂くことになりまして・・・」

あとで、気づいたんですが、領収証の番号がNo.001になっていた。
つまり、INFOBAR号が、社会実験の第1号車???

みんな、当然無料だと思ってきているから、いきなり言われて払ってなかったってこと???
若者達もトラブルは警備員にまかせて、OKの時だけ領収証を持って近寄ろうとしているわけ・・・???

まぁ、いっか(^^ゞ

しかし、中へ入ってがっくり!
昨年までと比べると、規模が大幅に縮小されています。
DSCN3969
DSCN3969 posted by (C)INFOBAR

確かに昨年より直方市が突然このチューリップフェアから手を引き、ボランティアで運営されたのですが、昨年はかなり無理をしてやられたのでしょう。
今年はそれもあって、有料になったのでしょうね。

残念ながら今年のチューリップは見て回るに値しなかったので、すぐに会場内をUターンして、INFOBAR号を停めた駐車場の上にある桜満開の公園へ!
DSCN3978
DSCN3978 posted by (C)INFOBAR

しかし、有料になるとこんなに人が少なくなるものなんですね。こんなに綺麗な桜が咲いているのに、ほとんど人がいません(^^ゞ
DSCN3995
DSCN3995 posted by (C)INFOBAR

DSCN4021
DSCN4021 posted by (C)INFOBAR

DSCN3991
DSCN3991 posted by (C)INFOBAR

DSCN4031
DSCN4031 posted by (C)INFOBAR

この遠賀川河川敷直方リバーサイドパークの当日の詳細はこちらを⇒フォトギャラリー

で、今度こそ脇田温泉へ!
この温泉でも名高い老舗ホテル「楠水閣」の貸切湯ひだまり』へ!
P1070519
P1070519 posted by (C)INFOBAR

とってもお洒落なお風呂でした(*^^)v
P1070526
P1070526 posted by (C)INFOBAR

この「楠水閣」の貸切湯の詳細はこちらを⇒フォトギャラリー

で、この風呂から上がったのは、午前11時20分。

そして昼食には、ここから83km離れた天ヶ瀬ラーメン店を目指すこと決めました!しかも、一般道を走破して・・・(^^ゞ

その訳は・・・・、のちほどわかります(^^ゞ

ラーメン蔵屋 天瀬店』に着いたのは13時35分でした。
P1070610
P1070610 posted by (C)INFOBAR

駐車場からは真下にあるJR天ヶ瀬駅と、天ヶ瀬温泉街が一望できました。
P1070612
P1070612 posted by (C)INFOBAR

まずは、「温泉は空いてますか?」と店主に確認して、みそラーメン定食(800円)を注文!
P1070551
P1070551 posted by (C)INFOBAR

美味しく頂いたところで、すぐさま温泉へ!
つまり、ここで食事をすると、即、温泉無料で入ることができるんですよ。もちろん、先客がいなければですが・・・(*^_^*)

そして、見てください!この素晴らしいロケーションのお風呂を!
P1070606
P1070606 posted by (C)INFOBAR

湯船にが見事に写りこみます(^^♪
P1070578
P1070578 posted by (C)INFOBAR

ガラス窓の上部は、一部開いた隙間があります。
P1070594
P1070594 posted by (C)INFOBAR

そこから覗くがまた綺麗なのです。
P1070598
P1070598 posted by (C)INFOBAR

そして何よりこの湯船から見るこの絶景はなんとも言えません(^^♪
P1070593
P1070593 posted by (C)INFOBAR

湯の花もいっぱい、しっとりした感じのお湯もなかなか良かったです(^^♪

こちらの『ラーメン蔵屋天瀬店』の詳細はこちらを⇒フォトギャラリー

最高の時期に訪れ、大満足の温泉となりました!

そして、次に目指す温泉は、英彦山の中腹にある温泉ですが、喉が渇いたのでコンビニへ!
ジュースを買うついでにアイスのケースを覗くと、こんなものが・・・(^^♪
P1070614
P1070614 posted by (C)INFOBAR

苺と言えば、関東方面なら「とちおとめ」でしょうが、九州だと大分ブランドの「とよのか」か、最近では福岡ブランドの「あまおう」です(^^ゞ

さすがにここは「大分県」。さっそく、アイスクリームとよのか苺」を頂きました。
これ、うまいです。苺のツブツブ感も良い感じ。病みつきになりそうです(^^ゞ

そして、またちょっと寄り道!
小石原焼伝統産業会館の駐車場へ!
P1070623
P1070623 posted by (C)INFOBAR

P1070625
P1070625 posted by (C)INFOBAR

ここにはちょっとした遊歩道もあります
P1070618
P1070618 posted by (C)INFOBAR

杉並木をちょっとだけ楽しみました
P1070619
P1070619 posted by (C)INFOBAR

P1070626
P1070626 posted by (C)INFOBAR

そして今度こそ、英彦山へ!
P1070630
P1070630 posted by (C)INFOBAR

P1070632
P1070632 posted by (C)INFOBAR

P1070634
P1070634 posted by (C)INFOBAR 
驚きです!整備された道路を車でもかなり時間がかかるこんな山深くまで、400年近くも前にこんなにデカイモノを運びあげたなんて、昔の人には頭が下がるばかりです<m(__)m>

そして、英彦山温泉へと向かい、男湯へ!
P1070670
P1070670 posted by (C)INFOBAR

内湯は30人くらいは入れそうです
P1070667
P1070667 posted by (C)INFOBAR

開放感満点の露天風呂です
<a href="P1070663
P1070663 posted by (C)INFOBAR

P1070640
P1070640 posted by (C)INFOBAR

英彦山と、英彦山温泉しゃくなげ荘』の詳細はこちらを⇒フォトギャラリー

最後に、大任町で多くのプランターに咲いたチューリップが綺麗だったので、INFOBAR号のチョイ記念写真(^^ゞ
P1070674
P1070674 posted by (C)INFOBAR

P1070675
P1070675 posted by (C)INFOBAR
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2010/04/04 23:08:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

6マソ。
.ξさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation