• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2000年06月04日

最近ブログネタが尽きて・・・、ひと昔も前の・・・九州から「北海道1周ひとり旅」(^_^.)①

時は1994年6月4日の朝のこと・・・
自宅を当時の愛車、カリーナEDGリミで出たは・・・
国道10号から・・・
九州自動車道を小倉東ICから乗って・・・
中国自動車道を経由し・・・
舞鶴若狭自動車道の舞鶴西ICで下車!!
そのまま国道27号を走って・・・
天橋立に到着(^^ゞ
alt

但し、この当時は全くのカメラ初心者で、しかも私が写っているのは当然すべて三脚撮影で、ピントのセッティングなども解らずに、セルフタイマーの点滅速度を確認しながら、シャッターが切れるタイミングを見計らってポーズを取るという原始的な撮影なもんだから、運任せ&カメラ任せのなりゆき撮影でした(^^ゞ
なので、これから始まる北海道1周ブログの写真は、ピントが当然ブレブレだったり甘々だったりも多々あり(^_^.)
しかも、デジタルカメラなど存在するすべもなく、カメラ屋さんに現像プリントしてもらうまでちゃんと写っているのかすら確認もできない銀塩カメラ(フィルム式カメラ)なんで、この旅行が終わる約1週間後にしか分からないという、今では考えられないような時代の旅行写真なのです。
alt

知恵の文殊堂
alt

そして夕方、舞鶴港より小樽行き新日本フェリーに乗り込みました・・・
2等客室(4人部屋)ですが、ラッキーにも私ひとりだけでした!!
alt

alt

alt

alt

alt

この船の周囲360℃、見えるものは海、海、海・・・。あと、あるのは空だけです。本当に海の馬鹿デカさを実感しました。
alt

ということで、乗船から2日目の夕方になって初めて、海と空以外のものを発見したのでした。
同じ区間を運航している新日本フェリーの、小樽から舞鶴へと向かっているカーフェリーでした(^^♪
alt

alt

そして、3日目の朝・・・
初めて見る、北海道が姿を現してくれました(^^)v
で、眼を疑ってしまったのは、6月というのに残雪が見えたことでした(^_^.)
alt

小樽港
alt

alt

このあと、北海道上陸となるのですが、実はこの先、まったく無計画で・・・
とにかく一日どれだけ走れるか、走ってみないとわからないという・・・
行き当たりばったり一人旅でした(^_^.)

もちろん、ここからは毎日、午後6時を過ぎてから、1~2時間後には辿り着けるであろう・・・
(もちろん宿泊可能な)街で・・・
公衆電話(この時代は携帯電話など持てるはずなどなかったのです)から・・・
ガイドブックにのっている宿に片っ端から電話を掛け捲って、宿泊先を探す・・・

といった旅でしたので・・・(ほんと・・・若い時は怖いものなしですよね(^^ゞ)
まぁ、興味のある方は今後の続編もお付き合い、よろしくお願いします(^^ゞ
ブログ一覧 | 北海道一人旅 | 日記
Posted at 2010/10/08 12:58:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

3㌧車。
.ξさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation