• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

午前中は和文化に触れ・・・、午後は黒田官兵衛ゆかりの地を登山(*^_^*)

クライアントが所属する民謡協会発表会
会場のある苅田町内の同級生の友人を誘って行ってみた(^^ゞ
alt

alt

alt

しかし、昼が近くなると・・・
友人が退屈し始めたので、
「飯食いに行くか!」と会場を出て・・・
MoretteロドQ号内に乗り込み・・・
「そのあと黒田官兵衛山城跡の馬ヶ岳に登るか?」と尋ねたところ・・・
「おぅ、イイね!」との即答!
ならばと、登山口が近いジョイフル北九州勝山店でランチして・・・

先日はわからなかった臨時駐車場も見つけて(リレーセンターを通り過ぎて、行きどまりとなる一番奥の左側にそれはあった)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

では、登山スタート!
alt

alt

道標によると・・・
ここは、太谷登山口から300m地点で・・・
二の丸跡まではあと850m
馬ヶ岳山頂の本丸跡まではあと1,130m
alt

ヤマモモの木
alt

alt

alt

道の左右は、どちらも崖(;一_一)
alt

頂上までは、まだ半分も来ていないが・・・
友人はかなりバテバテ^^;
alt

ここから右側に二の丸、本丸跡があるようだが、左側に見晴らし台があるようなので・・・
alt

ちょっと寄り道(*^_^*)
すると、豊臣秀吉の太閤岩官兵衛岩に後藤又兵衛の又兵岩が並んでた(^_-)-☆
まぁ、かなりコジツケがましい感もするが…(笑)
alt

でも、景色が素晴らしいんで、許しちゃおう(^^ゞ
alt

そして、二の丸跡に向けて再び歩み始めたのだが…
コンデジのバッテリーが残りわずかというサインが出始めた(;一_一)
そうか、そもそも昨日の青海島ツーリング&平尾台ウォーキングで使ったバッテリーのままで
しかも、朝出かけるときには「民謡協会の発表会なんで写真も撮ることはないだろうが、とりあえず持って行っとこうか」ぐらいの軽い気持ちで、「もしバッテリーがなくなれば、それはそれでも良いだろう」のつもりだったのを忘れていた(@_@;)

なので、ここからはカメラのショットは極力控えめに・・・^^;
(途中の山道を紹介できないのは残念)

亀岩?を過ぎて、少し登ると・・・
alt

二の丸跡に到着(*^^)v
alt

二の丸跡から見る、市街地方面!
alt

今月27日航空祭がおこなわれる築城基地・周防灘方面を望む!
alt

さらにこちらは、みやこ町豊津・犀川耶馬渓方面!
alt

しかし、ここでついにコンデジのバッテリーが完全に消耗してしまった(@_@;)
ここからは、やむを得ず・・・ケータイ画像(>_<)

二の丸をさらに奥へと進んでいくと・・・
下りの階段がある。
alt

ここを一旦下って先に進むと、また登りの階段が現れる!
そこを登りきると・・・
ついに山頂本丸跡
友人も死にそうになりながらも、なんとか登頂(^^ゞ

標高216m
馬ヶ岳はフタコブラクダの背中のように東西に2つの頂があって、城の遺構はその峰を中心に曲輪が形成されており、東西に長く、城域で最も広い西の峰本丸東の峰二の丸とされている。

alt

このワンショットだけコンデジが起動し、コンデジ画像となったが、頂上のショットはこの1枚っきりであとはすべてケータイ画像
alt

本丸跡から望む市街地
alt

来年春開通予定東九州自動車道(苅田北九州空港IC~行橋IC)の工事区間を望む!
alt

築城基地方面を望む!
alt

みやこ町豊津・犀川地区を望む!
alt

「よし、馬ヶ岳を下ろう!」
本丸跡から二の丸跡へ戻り、ここから一気に山を下った(^^ゞ
alt

友人もなんとか山から生還することができた(爆)
山を下りきったところで、今日の歩数計を見ると13,000歩超だった(^_-)-☆
ブログ一覧 | ウォーキング・半身浴 | 日記
Posted at 2013/10/15 18:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation