• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月18日

最近、しょっちゅう空腹感を覚えるのは「ハンガーノック」からの防衛本能なのでしょうか?(^^;)

最近、しょっちゅう空腹感を覚えるのは「ハンガーノック」からの防衛本能なのでしょうか?(^^;) ハンガーノック
ハンガーノックとは、体内に蓄えられた栄養源であるグリコーゲン糖質を使い切ってしまって極度の低血糖状態に陥ることです。
血糖値急低下することで、倦怠感脱力眠気などの症状が現れて運動の継続が難しくなり、この状態がしばらく続けば、自らの意志とは関係なく体は動きを停止しますへのエネルギー供給量減少するため、重症化してくればそのまま意識を失うこともあります。
体内に蓄えられるグリコーゲンはせいぜい300~500g程度と少ないので・・・
栄養源の補給無しではやがて枯渇してしまい、このハンガーノックに陥ります。
🚴ロングライドは長時間の運動となるので、エネルギー消費が多く・・
意識してグリコーゲン糖質を摂る必要がある
ようです。

さて、私はというと・・・
先月、1か月で🚴1,900km走ってたあたりから・・・
食べても食べても、すぐさま空腹感を覚えるため・・・
チョコレートやクッキー、せんべいなど甘いモノに手を伸ばすようになり
😋・・・
『体質までも変わってしまったんやろうか?でも、この食習慣が定着してしまうんは、ちょっとヤバいやん・・・😓』
と、気になり始めていたところでした。
すると、そんなタイミングで・・・
先週、甥っ子くんのお義父様との🚴ツーリングをした時・・・
初めてハンガーノックという言葉を彼から聞き・・・
『なるほど。最近、しょっちゅう小腹がすくんは、その防衛本能が働いてるからなんちゃね・・・😆』
と、そのままポジティブ解釈することにしました😁

4月17日(月)
この日は、午前10時12分に🏠自宅を🚴出発
走っている最中でもバックパックに収納しているハイドレーションからの・・・
alt
水分補給をこまめに行いながら、🚴南下して・・・
豊前市の永久交差点からは、京築アグリロードを走り・・・
途中の薬師寺交差点での信号待ちで、自宅からの経過時間を確認すると・・・
alt
55分56秒(22.10㎞)で、この日もなかなか良い🚴ペースです😄

そこからは、こんな坂道やら・・・
alt

alt

こんなトンネルやらも・・・
alt
🚴駆け抜けて・・・

こちらのオランダ橋で・・・
この日、最初の😋もぐもぐタイムです!
alt

そのあとも、青の洞門そばに咲いているネモフィラの前で記念写真📷~★を撮ったりして・・・
alt

12時5分、お気に入りカフェ木精座に到着!
alt

往きは、国道も結構🚴走ったんで・・・
alt
走行距離は41.13㎞で、休憩時間を含め1時間53分(移動時間 1時間44分)でした。

alt

いつもの薪ストーブ周りのに着くと・・・
さっそくオーナーより・・・
「まずはエネルギー補給して!」とチョコクッキー等を頂き・・・
alt

いつもの美味しい深煎りフレンチ☕を頂いていたら・・・
alt

今度は、ほんのり甘い🍞シナモントーストまで差し入れていただき・・・
alt
私は、このうちの半分(2ピースを美味しく頂かせてもらいました😋
ここで十分すぎるほどの😋もぐもぐタイムを含め、2時間余りをマッタリと過ごさせてもらったあとにも・・・
「🚴帰っている途中、これでまたエネルギー補給して!」と・・・
alt
未開封のビスケットまで頂いてしまいました😂
ただただ感謝感謝です😌

帰りは、朝も休憩して来たオランダ橋等で・・・

ちょこちょこと休憩を取りながら・・・
alt

特に、こちらの道の駅しんよしとみでは・・・
alt
またまた😋もぐもぐタイム&休憩でした😆
クロワッサンを平らげたあとには・・・

先ほどオーナーに貰ったビスケットも食べたくなって、さっそく頂くことにしました😋
alt
それでも食べ過ぎてしまうと、逆に動きが鈍くなりそうだったので・・・😅
ここでのビスケットは、自重して3枚だけを頂き・・・
帰宅して夕食後に、残りすべてを美味しく平らげさせていただきました😉
今日は最後の最後まで、ご馳走様でした😋

ちなみに、帰路の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は50.27㎞で、午前中の🚴ライドと合わせると・・・
この日の総走行距離は、91.4㎞の🚴ロングライドでした。

P.S.
ついでに、4月14日(金)16日(日)と本日18日(火)リポートです😅

4月14日(金)
いつものコースを🚴走り・・・
alt
この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、40.95㎞でした。

4月15日(土)
この日の日中は、ほぼほぼずっと☔予報だったので・・・
RFに乗り込んで・・・
こちらのほのぼの茶屋で・・・
alt
ランチをガッツリと頂きました😋
alt

この後、☔雨のため視界不良は覚悟のうえで・・・
今回については、次回☀晴れた日の下見として・・・
今まで行ったことのない、南小国の新たな絶景スポットという小萩山稲荷神社小萩山草原テラスまで出かけてみました!
本来なら阿蘇五岳や南小国町の広い原野が一望できるそうですが、さすがにこんな日に狭い山道を登って観光する者などいるはずもなく・・・
行きも帰りもすれ違う🚗クルマはありませんでした😂

山頂付近濃霧に包まれ・・・
alt
「まぁ、これはこれで幻想的やな」😆
と、同乗者に伝えて・・・
今日は誰も訪れそうもない稲荷神社に・・・
alt

alt
2人で参拝し・・・
alt

50mほど先にある草原テラスへ歩いて移動!
alt
着いてすぐは、ほぼ視界ゼロ😨でしたが・・・
alt

それからわずか1分ほど後には・・・
alt
少し視界が開けてきて・・・alt

さらにその2分ほど後には、駐車しているRFや・・・
alt

稲荷神社も視認できるようになりました😆
alt

alt
それでも、一向にが止む気配はなかったので・・・
すぐさま下山することにしました😅

そして、稲荷神社駐車場から500mほど走って下ったところには・・・
放牧されていたので・・・
alt

alt
道路沿いから、こちらを少し見物させてもらい・・・
alt

そのあとは、耶馬渓のお山の上にあるお気に入りカフェ豆岳珈琲へ向かいました!
alt

alt

テラス席の前には・・・
alt
ブルーベリーが可愛いを咲かせていました!
alt

また、そこで同乗者より3日遅れバースデープレゼント🎁を頂きました😌
🚴チャリダーには嬉しい・・・
ライトネックスピーカーと・・・
alt

🍫プロテインバーです!
alt

4月16日(日)
この日は、午後から☔雨ということだったので・・・
朝のうちに、前日に頂いたネックスピーカーを付けて・・・
いつものコースを軽く流すつもりでしたが・・・
alt

浜の宮海岸から帰路に就いて10分もしないうちに☔が降り出し・・・
いつものコースを大幅にショートカットし、
大雨だけには打たれまいと、長い距離を必死でペダルを踏み・・・
🚴ぶっ飛ばして帰宅😰
それが幸いし、帰宅して1分後にはが鳴り出し・・・
まもなく雨足も一気に激しくなったので、なんとか難を免れることができました😂

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、29.00㎞でした。

飛んで、本日・・・
4月18日(火)
この日も、いつものコースを走って・・・
alt
浜の宮海岸で、😋もぐもぐタイムです。
alt

この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、33.04㎞でした。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】2024年5月の走行距離
tacoboseさん

【自転車】2024年7月の走行距離
tacoboseさん

【自転車】2024年8月の走行距離
tacoboseさん

今年初の伊豆へ、亀石峠
なすおさん

2024 初ライド
オールージュさん

【自転車】上林ライド
tacoboseさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation