• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月26日

今朝方まで続いた雨と、午後からは強風が吹くと聞いたので・・・

今朝方まで続いた雨と、午後からは強風が吹くと聞いたので・・・ 一日中☔だった前日に続いて・・・
2日連続で🚴ポタリングを諦めて・・・
この日の勤務はお休みという🚙同乗者を1名誘って・・・
まずは、あっぷるみんとハーブ農園も営んでいる、こちらの自然食レストラン 風のもりへ!
alt

alt

alt

alt
お店は11:00オープンで・・・
私たちが入店したのは11時20分
alt

この時点での先客1組(3名)でしたが、そのうちの2名様は明らかに欧米の方でした😯
alt

alt
こちらの席に着き・・・
alt

alt
風のもりランチ(¥1,650)注文
alt
食後の☕コーヒーも美味しく頂きました。
alt
ご馳走様でした!😋
alt

そのあとに向かったのは・・・
今月15日(土)に☔濃霧に煙り、視界不良でサッパリだった・・・😂
小萩山草原テラスリベンジの🚙登坂です!

うっそうとした杉林を抜けて、頂上が見え始めてくると・・・
alt
青空も徐々に広がって、一気に視界も明るくなりました😄
alt

そして、放牧場でも・・・
🐏羊たちが、草原いっぱいに・・・alt
群生しているワラビを無我夢中で食していました😄
alt

alt

alt

そこからさらに、細い急斜面の道を🚙登って行き・・・・
小萩山稲荷神社の・・・
alt
🅿駐車場に🚙フリードを停めて・・・
alt
徒歩で、小萩山草原テラスへ向かいます!
alt
時間を追うごとに浮かんでいた少なくなって、徐々にが明るさを取り戻し・・・
alt
霞んでいた阿蘇涅槃像も少しずつ・・・
alt
そのお姿を浮かび上がらせてくれているように見えました😌
alt
もちろん、それだけでなく・・・
圧倒されるほどのこの雄大過ぎるパノラマ景観には・・・
alt
ただただ感動するしかありません😊
alt

コンクリート舗装された遊歩道、この草原テラスからまだ上の方へと続いていたので・・・
もう少し登ってみることにしました😉
alt
素晴らしい
alt
「今度は、晴天の日にも来てみたい!」
とっても素敵な場所でした😄
alt

🅿駐車場まで戻って、🚙フリードに乗り込み、下山を始めたところで・・・
ふと、急斜面の道沿いに目をやると・・・
その道を挟んだ両側の辺り一面に、驚くほど無数のワラビ群生していました😉
alt

さて、そこから・・・
🚙フリードで一旦、国道442号まで下ってから黒川温泉郷スルーして・・・
奥黒川トンネルを抜け200mほど先の交差点を左折し・・・
親水公園からさらに頂上へ向かう道へ進んで・・・
次にやって来たのは・・・
平野台高原展望所恋人たちの丘でした😄
alt

alt

alt
30分ほど前までいた、小萩山草原テラスよりも・・・
alt
また少し上空の少なくなったようで、その分だけ青空広がってきました!
alt
もちろん言うまでもなく、こちらも大パノラマのとっても見事な景観です!😉
alt
阿蘇涅槃像をはっきりと確認することができました😄
alt

また、この東屋展望所には幸せの鐘も設置されていました😄
alt

alt

alt

南小国町にある2つ展望台(小萩山草原テラス・平野台高原展望所)からの絶景を鱈腹堪能してから・・・
下山をしました!
😄
alt

その途中には・・・
ただ今、美しい新緑がまさしくバエ(映え)ている深耶馬渓ひさしもみじ堪能させてもらいました😄✌
alt

そのあと、一旦はお気に入りカフェ木精座へ立ち寄ったのですが・・・
なんと、カフェの🅿駐車場には所狭しと多くの🚗クルマがズラリと並んでいるのを見て・・・
入店することを潔く諦め、そのまま少しUターンして・・・
お山の上にあるお気に入りカフェ豆岳珈琲へ!
alt

すると、お店の壁面に4台もの🚲ロードバイクが立て掛けられていました😂🤣😂🤣
alt

その方々は、大学生?なのかな・・・😊❓
男性2名女性2名若者グループでした😆!
alt

私たちも・・・
いつものように、大好物のチーズケーキ豆岳ブレンドを頂きながら・・・


alt

alt
16時30分まで、マッタリとした時間を過ごさせていただきました😉
alt

最近、「晴天の日は、🚴ロードバイクあるのみ!」の一択でしたが・・・
これからは梅雨真夏に向かって、どんどん暑くなってくるので・・・
こんな絶景を楽しませてくれるのならば・・・
改めて・・・
「たまには、長距離🚙ドライブも良いもんだなと思わせてくれた一日でもありました🤣🤣🤣
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/27 09:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

赤穂たつのグルメトリップ♪
ジェイムズ・ホントさん

山手の農園カフェ
fuji@1954さん

最後の花見🌸ツーリング
jakkerさん

カフェセブンでモーニング~飛鳥瑠璃 ...
鹿さん

真夏のツーリングIN福井🏍️💨 ...
トリストさん

2025GWドライブ
Bikkieさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation