• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月01日

先月は1,400㎞超!そして、初めての「求菩提山越え」にもチャレンジ(^_-)-☆

先月は1,400㎞超!そして、初めての「求菩提山越え」にもチャレンジ(^_-)-☆ 4月30()
前日(29日)は終日☔だったため、🚲完全休養
その分、この日は朝から100㎞超ライドを目指していましたが・・・
朝起きると、強風が吹いており・・・
📺TVで確認すると・・・
行橋市4m/sなんだけど・・・
alt
豊前市も・・・
alt
中津市も・・・
5~6m/s強風が続くようです😨
alt

なので、少し風が弱まって来た14時から・・・
いつものコースを・・・
alt
軽く流して・・・
この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、45.21㎞でした。

それでも・・・
4月(4/1~4/30)1か月間総走行距離は・・・
1,412.7㎞となって・・・

先月(3/1~3/31)の1,902.5kmに続き・・・
2ヵ月連続で、大台1,000㎞を余裕で超えることができ・・・
alt
この半年間総走行距離も、6,252.6kmとなりました。
約1か月後に迎えるだろう梅雨入りと、その後も9月中旬くらいまでは続くだろう猛暑のため、夏場の走行距離は当然ガクンと落ちますが・・・
それでも、目標にしている昨年11月からの🚴年間1万㎞も、
残り6か月を、あと4,000㎞未満なので、いよいよ目標達成の現実味も帯びてきました😉

5月1()
朝起きてみると・・・
なんと、この日は昨日よりもさらに強風に晒されていました😨
alt
そして、この日もまた・・・
豊前市中津市では、もっと強風が吹いているようです😰
alt
なので、この日も風が弱まっていく夕方頃に🏠帰宅できるようなコースを選んで・・・
13時前(12:52)に🚴自宅出発
目指す場所は、風の強い海側を避けて・・・
初めて求菩提山越えに挑むことにしました!
築城IC前を走る県道327号牧ノ原キャンプ場方面へと走り・・・
alt

alt
寒田(築上町)のこちらの三差路で🚵左折し・・・
alt
ここより始まる登坂県道32号を走って・・・
alt
求菩提山最高地点となる次郎坊峠まで・・・
alt
6.2㎞🚵ヒルクライムチャレンジです!
alt

alt

alt

alt

alt

登り始めて、まだ2.5㎞地点辺りだと思う鬼の雁木橋を超えると・・・
alt

ようやく求菩提山が、遠くに顔を覗かせてくれました😄
alt

alt

alt
先ほどの橋のネーミングの由来になっていたと思われる鬼の雁木の滝です。
alt
次郎坊峠までは、ペダルからビンディング👟を外さないと決め、🚴走りながらの📷コンデジでの撮影で、遠くにあるそのがうまく撮れたのか自信が無かったので・・・
Uターンして坂を少し下って、今一度Uターンして・・・😅
念のための「抑えショット📷~★
alt

そして、ついに・・・
求菩提山最高点の・・・
alt

alt
次郎坊峠です!
alt

alt
でも・・・
その頭上にもが架かっています!
alt

ならば、・・・
「その橋まで登ってみなきゃ!」・・・
ネっ😆
alt
どうやら、こちらの道は🚙車道ではないようで・・・

なぜなら、コンクリート舗装は橋の手前までの坂道だけで・・・
alt
そこから先はトレッキングのための遊歩道になっていました!
alt

alt

alt

alt
この橋は・・・
alt
次郎坊天狗橋名付けられていました!
alt

alt

alt

alt

alt
 「結界石 
alt
修験の山は今でも女人禁制のところがありますが、求菩提は集落内では妻帯を認めていました。それでも修行を行う上で神聖な場所俗界とを区別する必要があり、ここを修行僧以外の人の出入りを禁じていたといわれます。この石はその境を示すものとして重要です。

では、この辺で・・・
求菩提(豊前市)下山します!
alt

alt

下山途中に、求菩提山登山口入り口付近で・・・
alt
とりあえず記念写真📷~★(もちろん、この先の🚵登坂道へは進みません😅)
alt

初めてチャレンジで、見事菩提山越え🚵ヒルクライム成功🎊させることができました😜
alt

alt
求菩提産公共駐車場で、記念撮影📷~★していたら・・・
10mほど先で腰かけて休憩していた、人グループとみられるご年配者のうちの男性一人が近寄って来て・・・
写真撮ってあげますよ!と、声掛けしてくれたので・・・
そのお言葉に甘えて、📷~★撮って頂きました。
alt
本当に、ありがとうございました。😌

この日の🚴ライド
alt
走行距離は、71.57㎞でした!

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】2024年8月の走行距離
tacoboseさん

【自転車】2024年の自転車ライフ
tacoboseさん

【自転車】早朝重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

【自転車】塩屋海岸と重信川サイクリ ...
tacoboseさん

【自転車】早朝重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

【自転車】仕事終わりにいつもの重信 ...
tacoboseさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation