• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月25日

今週末は、ちょっと「歴史的建造物」ライドしてみました(*^^*)

今週末は、ちょっと「歴史的建造物」ライドしてみました(*^^*) 今週末🚴チャリダーは、歴史的建造物ライドを楽しむことにしました😄
ただし、今週末の写真はすべてスマホ📱撮影です😅

6月23日(金)
いつものコースを走ってる途中に・・・
豊津町(みやこ町)を🚴走って、豊前国分寺三重塔に立ち寄ってみました😄
alt

alt
天平13(741)に出された「国分寺建立の詔(みことのり)」で、聖武天皇は各国の国分寺七重塔を建てるよう指示しました。もちろん豊前国分寺にも、七重塔が建てられたものと思われますが、その創建当初の塔が境内のどこに建てられ、いつ頃まであったのかについては、よく分かっていません。
国分寺に伝わるでは、戦国時代天正年間(1573~1592)初期に、豊後のキリシタン大名大友宗麟兵火によって、国分寺の建物は焼き尽くされたといわれています。
明治28年七重塔の後身として新たに三重塔再建され、翌29年には落慶法要が行われました。塔の高さは23.5mで、奈良の法起寺と並んで三重塔としては日本一高さを誇っています。
alt

そのあと、いつものコースを走って・・・
alt
この日の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、70.41㎞でした。


6月24日(土)
この日は、初めて宇佐まで🚴走ってみました😄
alt

alt
途中でサイクリングロードがあるのに気づいて、その駅館川沿いを進んでみました。
alt

alt

そして、やって来たのは・・・
宇佐神宮です😄
alt

alt

alt
門前町の中には、小洒落たカフェも出来ています。
alt

alt

alt

でも、これより先は・・・
alt
自転車進入禁止区域となっていたので・・・
ここで、潔く引き返します😅
午前中の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は、51.24㎞でした。

中津まで🚴戻って来てからは・・・福沢諭吉旧居の前で、とえあえずの記念📱撮影を済ませ・・・😝alt続いて・・・15年ほど訪れることがなかった中津城にも🚴立ち寄ってみました😄
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

また、🚴チャリだからこその道を進んで、
中津川を挟んで中津城を見たら・・・

alt
こんなアングルの写真も撮れました😅

帰路の🚴ライドの・・・
alt
走行距離は66.82㎞で・・・
往復での総走行距離は、118.06㎞でした!

6月25日(日)
午後から☔雨とのことだったので・・・朝8時に、🚴ロードバイクで自宅を出発!
珍しく行橋市街地へ向かい・・・まず、やってきたのは、行橋赤レンガ館百三十銀行 行橋支店です。
alt
ただし、まだ時間が早いのでシャッターが下りています😅
alt

alt

alt

そして、次に向かったのが・・・
みやこ町の育徳館高等学校(公立中高一貫校)黒門思詠館です。
小倉城を本拠とした小笠原藩は、明治維新の動乱により自焼しました。そして豊津の地に移った後、ただちに藩勢再興を子弟の教育に託すため、藩校の建設にとりかかりました。
校舎は行事(現 行橋市)の商人玉江彦右衛門が私財を投じて建て、藩に寄付し、明治3年1月に開校。
黒門はその藩校(育徳館)の校門です。alt

alt
また、
思永館は現在の育徳館高等学校の前身、旧制福岡県立豊津中学校講堂として、明治35(1902)に建設された木造洋風建築物で・・・alt
学校建築としては福岡県内最古のものであり、福岡県指定文化財です。

この日の🚴ライドの・・・
alt

走行距離は、52.91㎞でした。

ちなみに、5月29日~6月25日までの4週間の🚴ライドは、以下の通りで・・・
alt

また、本日までの6月の総走行距離(1,455.1㎞)は、すでに4月のそれを上回り・・・
5月の走行距離も上回るのも確実になりました😅

alt



P.S.
先週の日曜日(18日)は、私の所属するロードスター・オーナーズクラブ主催のおはひら(おはよう!平尾台)が行われ、5年ぶりに参加して来ました😅
alt
毎月第3日曜日午前中に開催されており・・・
いつも50~60台ロードスターが県内外から集結します
(雨天中止)😄
alt

alt

この日は、半世紀以上前Mazdaコスモスポーツ(もちろん、ロータリーエンジン車です)で来られたオーナーさんもいました😉

この流線美には、ただただうっとりとするばかりです!

この時代の日本人のデザインは、クルマもカメラも本当に素敵過ぎます😄

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】2024年8月の走行距離
tacoboseさん

【自転車】早朝重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

【自転車】早朝上灘
tacoboseさん

【自転車】早朝重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

【自転車】2024年の自転車ライフ
tacoboseさん

【自転車】11月の締めは重信川サイ ...
tacoboseさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation