• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

「ロードバイク」と「車庫解体」と「生態系保全調査」と

「ロードバイク」と「車庫解体」と「生態系保全調査」と 16(水)
この日は正午ピッタシに、耶馬渓カフェ木精座へ!
alt

そして、抹茶かき氷を頂いて・・・
alt
1時間20分ほどで、お気に入り☕カフェ退散
実は、40年ほど前にご近所のおじさんが日曜大工で造ってくれた車庫倉庫がいよいよ限界を迎えたため、18日から解体することになりました。
また、帰宅後には車庫内や倉庫、さらにはその周囲の壁面にも山積された不用なブツを・・・
alt

alt

alt
大急ぎ片付けなくてはなりません。

また、耶馬渓のお気に入り☕カフェマッタリしている時に、
お隣りさんイチジク農家おじさんから、
「イチジクがたくさん出来たんで、帰りに取りにおいで」と、📱電話を頂いたので・・・
帰宅前お隣さんに寄って、大きくて甘くて美味しいイチジクをたくさん頂いて帰りました😉
alt

alt

そして、帰宅後は車庫倉庫片付けです。
不用なブツと・・・
alt

必要な物分別しようとしましたが・・・alt
途中で気持ちが萎えて・・・、
この日は、ここまでで断念😓


17(木)
朝から、甥っ子応援に来てくれたおかげで・・・
大量不用なブツを車庫と倉庫、車庫から撤去することができて・・・
alt

それを、とりあえず裏庭仮置き😓
alt

また、夕方には電気工事業者がやって来て・・・
車庫古井戸汲み上げポンプに使用している電源電線を・・・
仮工事で、臨時的に地中埋設し・・・
明日からの車庫倉庫解体準備OK
alt

alt



18(金)
朝7時半過ぎから、昨日裏庭に仮置きしていた不用なブツ業者の方が綺麗に撤去してくれました。また、この昭和半ば頃までは大活躍していたと思われる人力オープンカー(?)もついでに処分してもらいました🤣
alt

そして、始まった解体工事なんですが・・・
ただ、うちの敷地内に入って来る道が極端に狭くて😓
重機はもとより2t車クラスのトラックすらも入って来れないため・・・

一人の作業員がコツコツ手壊しでの解体作業となります。手壊し解体は、時間も費用も数倍余計にかかります😰)
alt

解体する車庫&倉庫以外の場所からも出た不用なブツは・・・
私が軽トラに積んで、自ら清掃施設搬入
alt
50㎏不用なブツの処分費用は500円でした!

朝から降ったりやんだりを繰り返していた☔雨も・・・
14時過ぎには、ようやく上がったんで・・・
🚲ロードバイクに跨り、赤村まで走ったところでUターン
alt

犀川駅前のお気に入りカフェAntique&Cafe Annolaへ!
alt

alt
ここでもまた昭和の時代に活躍したであろう足踏み式ミシン台テーブル代わりにしたで・・・
alt
カップになみなみと注がれた美味しい☕コーヒーを頂き・・・
alt
帰宅してみると・・・
alt
解体作業は、またさらに進んでいました。


19(土)
この日は、朝8時半から🚲ロードバイクで・・・
久々の🚵ヒルクライムチャレンジです!
伊良原ダムを通過して・・・
alt

しばらく走って、いよいよ登りの勾配がキツくなってくるところで・・・
alt
大型車両 全面通行止め

alt
先月豪雨爪痕が、まだまだ残ったままでした😰💦
alt

alt

それでも、どこ吹く風トンボは気持ちよさそうに空を舞っていました😌
alt

そして、本日の目的地であるじゃぶち森のビレッジ 蛇渕の滝キャンプ場)に到着です!
alt

alt

alt

alt

では、を求めて蛇渕の滝へ!
alt

alt

alt

alt

最後は、このヒンヤリと冷たくてキレイに澄んだ水で・・・
alt
汗だくの顔を洗わせてもらいました😝

さて、この日の午後2時30分~は、地区資源保全委員会生態系保全調査があるため・・・
この辺りで退散です!
来た道をそのままUターンして、1㎞ほど下ったところにある長沼家住宅を沿道から盗撮😝し・・・
alt

再度、帰路逆方向から伊良原ダム眺めて・・・
alt

午前中に、無事🏠帰宅
この日の走行距離は60.48㎞で、獲得標高は703mでした。

そして、昼食を摂って、体調も整え・・・
14時15分には軽トラに乗り込み・・・
地区を流れる生態系保全調査へ!
alt

alt

alt
いきなりウナギ3匹を捕獲!
alt

alt

alt
他にもザリガニ、カニ、カエル、タニシ等々を次々と確認!
alt

alt

alt
調査終了後は、ウナギ等すべての生き物をリリースし・・・
本日の資源保全委員会の任務も無事終了しました😉

P.S.
解体工事は、本日も一日行われましたが・・・
alt
月曜日(21日)いっぱいまでかかる予定です。
その後、予定では28日からカーポート等の施工となるとのことです。
どんな風に仕上がるのか?・・・
今からとても楽しみです😄
ブログ一覧 | 日常生活全般 | 日記
Posted at 2023/08/19 22:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チームご近所でまったりな休日😊
Prancing Horseさん

カフェの新規開拓へ(ぉ
yamaken.Pさん

今週末は台風の影響により、またして ...
Mr.REDさん

黒猿2号とのお散歩 & ゾロ目ゲット
CBさん

かつライス・パスタ付き(ΦωΦ)
なおまそさん

さくらモーニングクルーズぅ!
tu_riderさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation