• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

小国町の滝を見てきました&阿蘇大観峰にも行きましたPARTⅡ

昨日はブログが午前中の部で挫折したので、その続きを冷や汗
おっと、その前に滝に行き着くまでの寄り道話を先にしましょう冷や汗
まず、途中の耶馬渓の森の中でカメラぴかぴか(新しい)
51
51 posted by (C)INFOBAR

そして、まず最初の水分補給で立ち寄ったのが小国町の岡本とうふ店
52
52 posted by (C)INFOBAR

ここで、豆腐ソフトクリームを頂くわーい(嬉しい顔)初めて食べたんですが、マジ、とうふ味exclamation×2でも、それがまた美味しかったexclamation(しかし、食べてる途中で写真を取り損なってしまったことに気づいたのですが、今さら後の祭り冷や汗で、ついでにトイレもお借りし、では用を足そうと便器の前に立つと、何やら文字が・・・・・うれしい顔そこまで書かれていれば当然、その指示に忠実に従い、一歩前ち○(爆)↓
53
53 posted by (C)INFOBAR

そんなこんなで、昨日のブログに書いたように午前中は松嶋奈々子さんCM撮影で訪れたあのを見て、さて午後からどこ行こうexclamation&questionと考えながらもロドスタは勝手に阿蘇方面に向かっているではありませんかわーい(嬉しい顔)「こんなに天気の良い日は『大観峰』しかないでしょう」とロドスタが囁くあっかんべー
ならば、行きましょうexclamation×2
阿蘇大観峰に着くと、その輝かんばかりの眩しい景色に絶句目がハート空も草原も、そして風の色まで輝いているのではと思ってしますほどの絶景でしたぴかぴか(新しい)
54
54 posted by (C)INFOBAR

大観峰へと登っていくと、ラジコングライダーの大会をやっているようでしたわーい(嬉しい顔)
55
55 posted by (C)INFOBAR
↑上の写真の空の左の方に細く小さいゴミのように写っているのがグライダーの影です冷や汗これじゃぁ、見えませんので
56
56 posted by (C)INFOBAR
望遠レンズでメッチャ素早しっこいグライダーを追ってみましたわーい(嬉しい顔)
57
57 posted by (C)INFOBAR

58
58 posted by (C)INFOBAR

59
59 posted by (C)INFOBAR

午前中は滝でマイナスイオンをたっぷり吸い込んだので、午後は肌にたっぷり紫外線を浴びに(自爆爆弾)これまで何度も大観峰には来ていますが、一度も歩いたことのないイレギュラーコースの遊歩道を歩いてみましたわーい(嬉しい顔)(昨日の阿蘇はあれだけ晴れ渡っていたのに、暑さを感じないほど気持ちの良い風が吹いていたので)
60
60 posted by (C)INFOBAR

フィッシュアイ(魚眼)レンズでも撮ってみましたわーい(嬉しい顔)
61
61 posted by (C)INFOBAR

イレギュラーコースから、レギュラーコースを歩いている方達を、盗撮わーい(嬉しい顔)
62
62 posted by (C)INFOBAR

そして、大観峰を出ると、ロドスタが今度は菊池方面へとまた勝手に走り出すわーい(嬉しい顔)今度はなんでも「友達が待っている」と囁くあっかんべーすると、道路に面している牧場から馬3頭がロドスタをお出迎えうれしい顔
63
63 posted by (C)INFOBAR

そうかひらめきぴかぴか(新しい)ロドスタ誕生のコンセプトは『人馬一体』exclamation×2人の私に操られてばかりなんで、馬が恋しくなった訳かうれしい顔と納得していたら、なんと本当に馬に話しかけているやん、私のロドスタ目がハート
どんな話、しとんのやろexclamation&questionわーい(嬉しい顔)なんかとってもラブラブハートたち(複数ハート)やんうれしい顔
少々、嫉妬(爆)
64
64 posted by (C)INFOBAR

65
65 posted by (C)INFOBAR

66
66 posted by (C)INFOBAR

それから、菊池渓谷を目指したのですが、駐車場待ちの長蛇の車の列を前にあっさりキャンセル冷や汗
その時すれ違ったサイドカー軍団の群れをカメラぴかぴか(新しい)
67
67 posted by (C)INFOBAR

上津江フィッシングパークを覗いて、ちょっと涼ませてもらいほっとした顔
68
68 posted by (C)INFOBAR

69
69 posted by (C)INFOBAR

70
70 posted by (C)INFOBAR

ここで、やっと帰途に着くことにしました冷や汗

帰路の途中、オートバイの解散場所にも出くわしました↓
71
71 posted by (C)INFOBAR
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/08/03 13:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation