• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

普賢岳大火砕流から復興に向かう『雲仙』ドライブ

普賢岳大火砕流から復興に向かう『雲仙』ドライブ
朝8時に家を出て、ETCで高速片道1000円ぽっきりのドライブへ! 九州自動車道から長崎自動車道へ入り、最初の休憩は金立SAで。 INFOBAR号を降り、トイレへ向かうと ゲゲゲッ!なんじゃ、これは! 901 posted by (C)INFOBAR 女性トイレ待ちが長蛇の列! ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 11:47:07 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月11日 イイね!

先週からの流れで『チューリップ巡り』ドライブ

夕方に地元施設のホールである代議士の時局講演会に出席すべく、それに間に合うよう、朝は早めに出かけました。 先週からの流れで、今日はチューリップをテーマにしました冷や汗 まずは、直方のチューリップフェア2009へ 今年からは財政難のため行政の手を離れ、市民ボランティアによる開催になったそうです。 301 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 07:49:59 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月05日 イイね!

火の山公園、トルコチューリップ園!見事でした

午前中の用事を済ませ、午後2時を回ったところで、昨日からいろんな局がTVで紹介していたトルコチューリップ園に出かけてみました。 まずは、30年近く行っていなかった火の山展望公園へ! 201 posted by (C)INFOBAR ↑関門海峡や関門橋が見渡せる展望台 202 posted by ...
続きを読む
Posted at 2009/04/07 22:35:14 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月04日 イイね!

今週は「一気に散り出した桜」巡りドライブ!!

今日未明から、雨は日中、ずっと降り続けました。 そういう想定は私の頭の中には全くなくて、雨は朝のうちにやむであろうと出掛けたわけだった冷や汗2 「あまり早く着きすぎても雨はやまないだろうから」と、国道201号&322号の一般道を選択。 まずは、朝倉市の甘木公園へ。 701 posted by (C ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 21:49:05 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月29日 イイね!

満開の桜めぐりドライブ③(虎尾桜編)

初めて訪れる地で、そこの場所へどう行けばよいのかわからず、車載ナビにて「上野(あがの)温泉白糸の湯」を検索冷や汗 901 posted by (C)INFOBAR ナビを頼りにそこまで行ってみると、登山口は白糸の湯の前の道をそのまままっすぐに登って行くだけだった。但し、INFOBAR号で少し登ってみ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 18:10:55 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月29日 イイね!

満開の桜めぐりドライブ②(仲哀公園編)

豊前市にある才尾の一本桜から、みやこ町の仲哀公園へ 801 posted by (C)INFOBAR 先日25日に下見をした時点ですでに満開でした。今日はもうすでに葉桜になっている木も数本ありました(・_・;) 802 posted by (C)INFOBAR 803 posted by (C ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 22:05:14 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月29日 イイね!

満開の桜めぐりドライブ①(才尾の一本桜編)

今日の桜めぐりドライブのポイントは足元から! 701 posted by (C)INFOBAR なぜなら、目指す桜が3か所ともに山だから^_^; まず、1か所目は、豊前市才尾にある一本桜へ! しかし、5、6年前に来た時は早い時間に出たので、牧場の丘の上にある牧場主さん家の駐車場に車を止められた ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 20:16:24 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月22日 イイね!

日本一の炭酸泉「長湯温泉」と、桜&チューリップ&滝に行ってきました②

日本一の炭酸泉「長湯温泉」を堪能したあとは、ここまで来たら、(昨年夏にも行ったが、それでも・・・)目と鼻の先にある岡城址と原尻の滝へ まだそれぞれで時期は早いが、岡城址と言えば『桜』の名所(でも、それよりも、滝廉太郎の「荒城の月」の方が断然有名ですけどね冷や汗)、道の駅『原尻の滝』と言えば『チューリ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/23 14:43:31 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月22日 イイね!

日本一の炭酸泉「長湯温泉」と、桜&チューリップ&滝に行ってきました①

小雨降る日曜日、朝7時半に家を出発!別府のインターで降りて、竹田市直入町の長湯温泉を目指して・・・ 途中、由布市庄内地域の美しい棚田の風景に出会う 01 posted by (C)INFOBAR 02 posted by (C)INFOBAR ↓どうやら目指す温泉は、前に見えるあの辺りの山を越 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/23 12:56:27 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月15日 イイね!

吉野ヶ里&温泉&絶景の夜景!

吉野ヶ里歴史公園に着いたのは、午前8時40分。 開園20分前。あえて正面玄関には並ばず、臨時駐車場側から特設入場口へ。 なんと1番乗り(^^ゞ で、9時の開園と同時に入場。まず、めざすは先着200名限定の熱気球搭乗イベント会場へ!もちろん、ここも一番乗り(^^ゞ さっそく乗り込み、新しいカメラ(ク ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 20:03:43 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation