• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

自宅を出発して1時間半後には、氷点下9℃の「氷の世界」 【前編】

自宅を出発して1時間半後には、氷点下9℃の「氷の世界」 【前編】
防寒対策として・・・ VAN Jac.の耳当てとKENTのマフラー&BOSSのダウン革ジャン、Amazonで入手した革手袋という完全武装で・・・ 8時に自宅を出発! おんせん県の別府ICで高速を降りて・・・ 9時過ぎには・・・ 別府ロープウェイの駐車場に到着しました! 次の出発 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 10:04:14 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月09日 イイね!

絶景のコスモス畑を見に行ってきました(^^♪

絶景のコスモス畑を見に行ってきました(^^♪
部分開通している無料の中津日田道路を利用して・・・ 深耶馬渓を抜け 途中、トイレ休憩を挟みながら・・・ 内牧も通過・・・ やって来たのは・・・ らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場! まず、目指したのは・・・ 150万本が咲き誇るコスモス畑へ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 21:47:56 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月18日 イイね!

まだまだ、北部九州豪雨の深い爪痕が・・・(;・∀・)

北部九州豪雨により一時不通になっていた、彦山橋から英彦山方面(国道500号線)は現在、多くの片側通行区間はあるものの交通規制はなく、大きな被害を受けた東峰村方面への通行は可能ですが・・・ まだまだ完全復旧には時間がかかりそうです。 また、甚大な被害のあった東峰村では、 そ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 12:33:22 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月02日 イイね!

9月になっても、避暑を求めて(滝&カフェ 編)

日本一美しい鍾乳洞から出て来て・・・ 次に目指したのは・・・ 沈堕の滝 近代化に大きく貢献した滝のようです。 立派な滝でした(^_-)-☆ さらに、この近くには 東洋のナイアガラとも言われる・・・ 原尻の滝があるので、 食事も兼ねて、ちょっと立ち寄ってみましたが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 12:39:45 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月02日 イイね!

9月になっても、避暑を求めて(日本一美しい鍾乳洞 編)

日本一美しい鍾乳洞とは、一体どんなものかと・・・ 風連鍾乳洞にやって来ました! ここの鍾乳洞は宮城県ではないので壇蜜さんはいませんが・・・ 亀さんに乗って、いざ龍宮城へ! ここが日本一美しい鍾乳洞の終点、龍宮城です! まさに♪絵にも描けない美しさ~! ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 20:17:08 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年08月20日 イイね!

避暑を求めて・・・(「幸せを運ぶ白蛇」編)

マツコネナビのぼけ封じを祈願した後は… 水中鍾乳洞に入る前に・・・ まずは、資料館で予備知識を(^^;) ふむ、ふむ・・・。 ↑白蛇には古くから身体健全・無病息災の意味もあることから  日本医師会、WHO(世界保健機関)、世界医師会、スター・オブ・ライフのロゴに ...
続きを読む
Posted at 2017/08/21 20:30:11 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月14日 イイね!

久々の角島大橋へ!

天気は良好! ならば、RFに乗り換えてからはまだ行っていなかった角島大橋へ! やっぱり、いいですね(^_-)-☆ 青い海と青い空。そして、RFと角島大橋(^^♪ まるで「沖縄の海か?」と思うほどです(^-^; ↑ 角島大橋 強風 徐行 では、次の目的地へ移動 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/15 19:23:09 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月26日 イイね!

偶然にもJR九州「ななつ星」に遭遇してしまい、ラッキーでした(*^^*)

まず朝8時に会社の玄関前から、ディーラーにある白の「RF」試乗車と無理やりの2ショット(*^^*) それでは出発! 途中、トイレ休憩し・・・ 豊後森駅横の・・・ 駐車場にRFを停めると・・・ なんとそこに、あのクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が駅のホームに停まっていまし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 21:41:43 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月20日 イイね!

北九州JCTで、右レーンに進むべきところを左レーンへとすすんでしまい・・・(=゚ω゚)ノ

西から雨が近付いているのが分かっていたので・・・ 東九州道に乗って・・・ 尾道に行くつもりだったのですが… ボーっとして運転していたら… 北九州JCTを広島方面に走らせなければいけないのに・・・ いつもの癖で、走り慣れている福岡・熊本方面のレーンを走行してしまったようです(=゚ω゚)ノ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 18:10:00 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月10日 イイね!

よりによって、RFで出かけようとする時は・・・決まって雨か雪( ;∀;)

今週末は、明日しかRFを走らせる事ができないのに… 先月の寒波の時と同様に… 大分南部から宮崎だけが晴れるようです・・・ 天気予報では・・・ 北部九州は今夜から明朝にかけて、雪マークがずらっと並んでいます( ;∀;) 先月の寒波では出かけることが出きて、延岡から大分はオープンで走る事ができまし ...
続きを読む
Posted at 2017/02/10 18:57:15 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation