• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

「令和」ブログ1号は、「平成」最後の買い物となった刈払機(^^♪

「令和」ブログ1号は、「平成」最後の買い物となった刈払機(^^♪
令和元年5月12日午前8時から 自治会の「春の用水」があります(^-^; つまり、地区総出の農業用水路の掃除&草刈り作業です! そして、今回の購入理由は・・・ 昨年の「秋の用水」時に終了間際で 使っていた刈払機がぶっ壊れてしまったので、 令和元年の「春の用水」前に、渋々の買い替えでした(;^ω ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 08:15:54 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2017年10月08日 イイね!

毎年、ロードスタージャンボリーと重なる「秋の用水」(^-^;

毎年、春と秋に行われる農業用水路の一斉清掃&草刈りで、 いつものように、ジャンボリーではなく「秋の用水」に参加です(^-^; 地区ごとに5組で分担し、私たちは2地区の草刈りを担当。 二度の休憩を挟みながら… 最後は、ため池周りの草刈り。 曇っていたのに湿度が高くて、汗びっしょり( ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 11:43:56 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2017年04月12日 イイね!

草刈りをするも、最後は日没コールド(^-^;

月曜日は雨でできず・・・ 昨日は仕事が遅くなってできなかったんで・・・ 今日は「何があろうが早めに会社をあがって、 家の駐車場横の畑の草を買ってやるぞ」と・・・ 勇んで帰ったのでした。 簡単に夕食を済ませ・・・ 雑草が伸び始めた畑を… 18時過ぎから ひとりで、せっとと 草刈り ...
続きを読む
Posted at 2017/04/12 20:00:16 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2017年03月05日 イイね!

さぁ、日曜日!本日のオープンカーはRFではなく、田畑のスーパーマリオ号(^^;)

先日、ヤフオクでポチった乗用草刈機OREC ラビットモアーRM86! ついに、その威力を確認する日がやってきました! 軽トラに乗用草刈機を積み込んで、 弟とともに休耕している山畑へ移動! まずは、私が乗り込み試運転! 乗って刈刃を回し始めると、すぐさまその威力を十二分に発揮!見事な仕事っぷ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 08:10:50 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2017年02月22日 イイね!

F1カーじゃ、ありません<m(__)m>

さっき、ヤフオクでポチってしまいました(#^.^#) 乗用草刈機 ラビットモアRM86 私の大好きなフルオープン! もちろん、中古だけど(^-^; 田畑のスーパーカー ?! です(#^.^#) さて、いつ頃 やって来るかな~ぁ(*^^)v
続きを読む
Posted at 2017/02/22 22:30:04 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年05月26日 イイね!

本日の車両は、一人乗りオープンカー(^^ゞ

本日の車両は、一人乗りオープンカー(^^ゞ
路面状況は超ウェット・・・って、言うか・・・ つまりは単なる水田(^^ゞ というわけで・・・ クボタのトラクターで代かき(#^.^#)
続きを読む
Posted at 2013/05/26 18:30:44 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年05月12日 イイね!

用水路の掃除(^^ゞ

稲作に必要な水は用水路を通って、それぞれの田んぼに行き渡ります。 用水路には水以外にも土なども流れて、用水路の底にたまったり、草が生えたりして、水のスムーズに流れにくくなってしまいます。 毎年、田んぼの準備が始まるこの時期に用水路の掃除をします。 8時より始まり・・・ 途中、休憩時に ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 22:22:22 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2011年06月04日 イイね!

本日、ついに田植え機デビュー!

先週日曜日の予定だった、我が家の田植え! しかし、台風の接近で月曜日に延期。 月曜日となると当然、INFOBARは仕事のため、近所の専業農家のご主人と、うちの両親に田植えをお任せすることとなりましたm(__)m かれこれ30年、我が家の田植えや稲刈りは、大型の機械を持っている専業農家のご主人 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 18:45:39 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年09月12日 イイね!

籾摺り・・・、軽トラのタイヤ交換、そしてまた稲刈り・・・(^^ゞ

昨日稲刈りしたので、今朝はそれを籾摺り! P1010282 posted by (C)INFOBAR P1010285 posted by (C)INFOBAR P1010286 posted by (C)INFOBAR P1010289 posted by (C)INFOBAR そして籾 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 12:50:19 | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2010年09月11日 イイね!

今日は稲刈り・・・。トンビ(鳶)も収穫時期のようで???・・・(^^ゞ

今朝は、稲刈り! P1010253 posted by (C)INFOBAR 近所で専業農業をやっているおじさんに、稲を刈ってもらい・・・ P1010264 posted by (C)INFOBAR 私の仕事は、刈り取ってもらった籾を軽トラで運んで・・・ P1010252 posted by ...
続きを読む
Posted at 2010/09/11 13:33:42 | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation