• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

太陽光発電2日目(^^ゞ

本日の発電量は30.5kwhで、売電量が25.3kwh。金額にして961円也(*^^)v 昨日は11時に設置されてからの発電だったので、その分、発電量が増えているのがわかる! 本日の時間別発電量のグラフ 本日の時間別売電量のグラフ 明日も日中にずっと晴れてほしいものです(*^^)v
続きを読む
Posted at 2013/09/10 23:09:59 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2013年09月09日 イイね!

今日から我が家も太陽光発電が稼働(*^^)v

朝11時過ぎに九州電力の連携運用工事が完了! 先月22日に設置された太陽光パネルが、その時点から発電を開始! 月別の使用電力量の画面を見ると・・・ 9日の位置に棒グラフが1本だけ立っている。 つまり、今日から発電が開始されたことを示している(#^.^#) 次に本日の使用電力量の画面を見る ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 22:38:29 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2013年08月22日 イイね!

ついに我が家の屋根にも、『太陽光パネル』がやって来た(^_-)-☆

朝9時、自宅に工事業者の車両が続々と到着! まずは、太陽光パネルを固定するために、瓦の一部を支持瓦に差し替えているところ。 そして、誇り高き日本製(Panasonic)の太陽光パネルの到着! そして、17時30分・・・ 21枚の太陽光パネルが我が家の南向きの屋根に綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 10:12:13 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年06月19日 イイね!

昼休み・・・(ランチ&『蘇れ!美しい東日本』)

昼食は・・・ こちらで・・・ DSCN3408 posted by (C)INFOBAR このセットメニューを頂きました(^^♪ DSCN3400 posted by (C)INFOBAR コーヒーと・・・ DSCN3403 posted by (C)INFOBAR デザートのアイスも頂き ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 13:45:09 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年05月19日 イイね!

九州にも15%の節電要請!!

05/19付の西日本新聞朝刊によると・・・ 九州電力(福岡市)の真部利応社長は18日の定例会見で、工場やビル、一般家庭など九州全域の利用者に対し、最大15%程度の節電を7月中旬から最長9月下旬まで行うよう要請する方針を示した。玄海原子力発電所2、3号機(佐賀県玄海町)の運転再開のめどが立たないた ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 13:00:02 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年05月14日 イイね!

なんという事態に・・・(>_<)

読売新聞によると・・・ 東京電力は14日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所で機材運搬などに従事していた協力会社の男性作業員が同日朝、体調不良を訴え、福島県いわき市内の病院に搬送されたことを明らかにした。 東電によると、作業員は60歳代で、同原発内の医務室に運ばれた際、意識はなかったという。男 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 12:13:43 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年05月09日 イイね!

いつしか自然と・・・涙しています

GW前に、朝日新聞の販売店に予約していた・・・ 報道写真&記録集が届きました。 DSC01435 posted by (C)INFOBAR ページを開くたびに、自然の猛威の凄まじさと被災地の惨状に言葉を失ってしまいます。 DSC01436 posted by (C)INFOBAR DSC01 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 18:26:49 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年04月30日 イイね!

へぇ~、『尾瀬』って大半が東電の所有地なんだ(^_^.)

読売新聞によると・・・ 群馬、福島など4県にまたがる尾瀬国立公園(総面積約3万7200ヘクタール)の約4割を占める東京電力の所有地の行方が注目されている。  福島第一原子力発電所事故の被害者への補償金を捻出するため、東電は保有資産の売却・整理を進める方針だが、国立公園内の土地の売却は難しいため ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 15:53:41 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年04月27日 イイね!

それでも日本は・・・少しずつ復興へと向かっている・・・

それでも日本は・・・少しずつ復興へと向かっている・・・
そう願っています。 この明治乳業のプロビオLG21のドリンクタイプは、震災直後からスーパーやコンビニから姿を消し、固形タイプだけが、会社近くのスーパーでは数量限定で一日に1個とか2個だけの入荷している状況でした。 そしてようやく今週より、このドリンクタイプが入荷するようになったようです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 08:18:55 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記
2011年04月21日 イイね!

私にできることをコツコツと・・・

本日・・・ DSC01369 posted by (C)INFOBAR 市役所の仕事ついでに、市民会館であった献血に行ってきました。 DSC01370 posted by (C)INFOBAR 献血手帳は、自宅のどこかにあるはずなんですが・・・ 最近、見た記憶がありません^_^; しかし、現 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 22:20:52 | トラックバック(0) | 東日本大震災・原発関連・節電 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation