• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

自治会の仕事が目白押し(@_@)

昨夜は、帰宅すると・・・
市報が届いていたので・・・
雨中の夜道を市報配り

今夜は、地区役員会

明日は朝8時から、農道整備

月曜日の夜は・・・
公民館で農事座談会

さらには・・・
自治会の書記なんで・・・
遅くても火曜日までには・・・
今夜の役員会の議事録をまとめて
提出せねば…

そもそも年度末で
会社もてんてこ舞いなのに・・・

困ったもんだわ💦💦💦
Posted at 2019/02/16 09:20:07 | トラックバック(0) | 地区役員 | 日記
2018年11月03日 イイね!

ボランティア・・・。ダブルブッキングはできないので・・・(^^;)

ボランティア・・・。ダブルブッキングはできないので・・・(^^;)


本来ならば・・・


里山列車ひとつ星」の初運行を記念した、

こちらのマルシェに参加するはずだったが・・・


自治会役員のため・・・
地元文化祭の準備に参加することに・・・(^^;)

校区の公民館で会場設営と・・・


明日餅搗き準備で・・・

先週刈り取ったばかりの餅米2俵半150㎏)を研いで




蒸し窯ガスコンロのチェックと調整!


とりあえず、準備万端(^_-)-☆

Posted at 2018/11/03 17:10:02 | トラックバック(0) | 地区役員 | 日記
2018年10月28日 イイね!

もうヘトヘト(;^ω^)

そもそも、本日は所属クラブのツーリングの日・・・。

しかし、自治会の役員に課せられた・・・
地区にある神社の大しめ縄の餅藁取りが午後1時~(^-^;

まぁ、会社も月曜日は忙しいんで・・・
ならば「午前中は明日の分の仕事をするか」と・・・

朝7時30分に一人出社し・・・
ミニバンに製品(段ボール30箱分)を積み込みます(^^ゞ


後方の視界をキープするため、3段目はセンターを開けたので・・・
2箱は無理やり助手席に積み・・・
なんとか30箱を積むことができました(^^;)


RFだったら、15往復しないといけないかな・・・)

まずは・・・


豊後高田営業所6箱納品して・・・

続いて・・・


宇佐神宮そばの営業所24箱納品しました。


会社には10時45分に戻り、
昨日やり残した仕事を小1時間やって・・・

自宅に戻り、簡単に昼食を済ませ・・・

大しめ縄の餅藁取りへ!






初めての経験で・・・
この作業を甘く見すぎていました(´゚д゚`)
13時からの作業でしたが・・・
日没までに終わらないかも・・・とのことで、
休憩なしで17時までビッチリと鍛えられました(;^ω^)




とりあえず・・・
2週間、こちらの倉庫で乾燥させた後・・・


保管庫に移動させるとのこと。

つまり、2週間後の日曜日も自治会の作業で潰れます(+o+)
しかも、来週は土曜日が校区の文化祭準備、日曜日はお寺の御十夜法要

今日もRFに乗れずじまいだったので・・・
3週連続でRFでのドライブは無しっぽい(*_*;

マジで、バッテリーがヤバそう( ゚Д゚)

あっ、BSでの「西郷どん」見るの忘れてた(^^;)
まぁ、20時から地上放送で見ればいいけどね(^^ゞ

どれっ・・・!
そうと決まれば、さっそく風呂沸かして、
先に風呂を済ませてゆっくり「西郷どん」見よっと(^_-)-☆


Posted at 2018/10/28 18:34:15 | トラックバック(0) | 地区役員 | 日記
2018年08月26日 イイね!

今日は朝7時から、田んぼの水当て係り💦

朝7時前から・・・

この池の栓を抜いて・・・


上側の田んぼから1つずつ・・・
水路からの水を入れて、
貯まると次の下の田んぼへ・・・


を、繰り返していきます💦

とにかく、雨が全然降らないので・・・
田んぼひびが入っているため・・・


なかなか1つの田んぼが貯まりません💦




12時半まで、5時間半・・・


ずっと田んぼを駆けずり回っていましたので・・・


あっという間に日焼け~☀

自宅に戻っても、
なかなかクールダウンできないんで・・・

耶馬渓カフェ気分転換しようと・・・

13時半・・・、炎天下の中、
もちろんクローズドRFで出かけました💦


が・・・
目的カフェに着いてみると・・・

バイクツーリングチームと、車も3台・・・💦


オーナーひとりのお店には、
完全定員オーバー💦💦💦

仕方ないので・・・
Uターンして…、
耶馬トピアソフト舐め舐めして帰ろうと・・・


ご当地ソフトそばんこソフト」を頼み・・・


店員さんから・・・
そば粉がかかっているので、よくかき混ぜて食べてください
と言われ、
お店を出てから、かき混ぜながら食べてみようと
外に出ると・・・

10mほど先に、先週見たばかりのお顔が・・・(^^ゞ

なんとロードスターオーナーズクラブ会長ご夫婦が前からこちらに歩いてくるではありませんか( ゚Д゚)

「こんにちは。どちらに行かれたんですか?」
「ツーリングの下見で、竹田の方まで…」
「今度はいつになるんですか?」
「10月28日(自信はありませんが、確かそういったような・・・)やね」
(今、地区の行事予定表を見たら・・・、「お宮座&大しめ縄の藁取り」となっていた●~*)

さすがに奥さんも驚かれたようで・・・
「今日は、ひとり?」
「はい(^^;)。ことし地区の役員で、さっきまで田んぼに水当てやってたんで、クールダウンで耶馬渓のカフェに行ったんですけど、先客でいっぱいだったんで・・・」

すかさず、会長が・・・
「あの小学校跡のカフェ?ちょうど、そこを解散場所にしても良いんやないかなと考えてたところなんよね」
「駐車場も広いんで、それは大丈夫と思いますよ」
「まぁ、それも含めて考えてみようかね(^^♪」

「それから、25周年記念事業の件やけど・・・
スタッフを募っているのに、誰からも返事が来ないんよね。
どうしたらいいと思うかね。」

ギクッ!
正直、来年の話か思っていた💦
てか、今年度(来年3月まで)地区役員の役目が終わるまで・・・
全く身動きとれません💦💦

「今度のツーリングの案内DMに、返信ハガキを同封してやってみようかね」と言うことで
何とかその場は一件落着!

で、そばんこソフトは、
私がかき混ぜる前に
ソフト自らドロドロに変形してかき混ざってくれていました💦💦💦

そして、その写真をブログにアップするため、
その場でコンデジで撮影した写真はずでしたが・・・
コンデジのどこを探しても
そのコンデジ⇒その痕跡すら見当たりません💦💦💦

これは熱中症の症状か、たんなる歳のせいなのか?●~*
Posted at 2018/08/26 18:10:11 | トラックバック(0) | 地区役員 | 日記
2018年07月22日 イイね!

漢気出し過ぎて、ちょっとバテた(^-^;

昨日の地区の役員会議で・・・
区長が午前中は仕事で出来ないから・・・
「しばらく延期します」と言った、役員全員でやるようになっている公民館予定地?の草刈り。

「じゃぁ、私が明日朝、ひとりでやります。乗用の草刈機があるんで簡単に終わりますんで。」
というわけで・・・
7時40分から・・・




まぁ、本当にあっという間に片づけました(^_-)-☆




なので、弟を呼んで・・・
耕作を放棄している山畑も・・・


あっという間に片づけ・・・




弟宅裏の耕作放棄地も・・・


あっという間に片づけることは片づけたんですが・・・
仕上げの段階で、故障!

結局、日曜日で農機メーカーも休みのため、弟宅の駐車場に放置して帰る羽目に(^^;)
しかも、夕暮れに雷雨を伴う激しい雨に晒され、
なんかちょっとヤバいかもです(*_*;

それはそれとして・・・
17時からは先日の大雨で参道のお地蔵さんや石の階段がズレてしまったので、
私を含め役員4名で補修することになっていました。

それまで時間があったので、
豊前の求菩提山まで走ってみました。
折り返しと決めていた駐車場を一周して帰るはずでしたが・・・
駐車場の奥に、なんか見覚えのある車があるではないですか(^^ゞ


雨がポツリと数滴落ちてくるまで、たわいのない話をして、そこで別れ・・・

15時50分過ぎに帰宅するや・・・

父から「床屋に連れて行ってくれ」とのこと。
迎えに行くことを考えると・・・
入店から40分以内でカットしてくれそうなこちらに連れて行きました(^^ゞ


父からは25分後に電話を貰い、父を連れて帰り・・・
そのまま作業着に着替えて、16時50分、予定通りに現地集合!

やけに馬鹿デカい、やぶ蚊の大群と格闘ながら・・・




お地蔵さまも、元あった所定の場所に戻し・・・


無事に本日の任務を遂行しました(#^.^#)
Posted at 2018/07/22 21:24:53 | トラックバック(0) | 地区役員 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation