• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

この時期恒例の機材展~新規開拓のカフェへ!(おまけ:「こびと」に変身)

朝8時から・・・早めに出発


いつも駐車場の手前から大渋滞するけど・・・
今回は15分前についたんで・・・
なんとRF警備員に導かれ正面玄関前に堂々と駐車です(^_-)-☆




いろんなブースを回り・・・


中には子どもさんも楽しめる九電工のこんなブースもありました。
お子さんが手をかざした方向にドローンが飛んでいきます(手のひらを広げて停めるとホバリングします)。


そして、11時前に退散(*^^*)






最初は耶馬渓のカフェを目指していましたが・・・
京築アグリラインをひとり走っていると・・・

途中で気が変わり・・・
以前から気になっていた豊前の山の麓にあるカフェを目指すことに!


そして、やってきたのがここ!













自家焙煎コーヒーを注文すると…
HOTでよろしいですか?」の問いに・・・

今日のあまりの暑さ
アイスでお願いします」と言ってしまったが・・・

ここはHOTでコーヒーを味わうべきだったと後悔するも、後の祭り(^-^;


HOTのコーヒーは、次回のお楽しみにしましょう(*^^*)

もちろん、アイスでもコクのある美味しいコーヒーでした(*^^*)


ここからは・・・
おまけショットです(^_-)-☆
帰路の途中にある巨大椅子RFコラボ写真!


椅子があまりにも巨大すぎて、RFミニカーみたいだし、
自身も小人のようです(*^^*)







Posted at 2018/06/02 17:11:13 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月19日 イイね!

パックdeメンテ(マツダ セーフティチェック)

今日はDラーの開店(10:00)と同時に・・・


RFを持ち込み・・・
いわゆる18ヶ月点検('◇')ゞ

いつものように、RFだけ預けて・・・
そのまま歩いて会社に戻り、仕事をしていると・・・
11時15分頃、Dラーから電話!
はい、終わりました!

分かりました!今から行きます

歩いて・・・
1分後にはDラーに(^_-)-☆
「異常なしです。オイルは交換しています」

これでまた、安心して
乗り心地の良いRFを存分に楽しめます!

P.S.
明日、思うような時間に早起きが出来たら・・・
久々に遠出でもしてみようか・・・と(^_-)-☆
Posted at 2018/05/19 12:43:10 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月04日 イイね!

『こんニャロメ~ぇ!』の自動車税を完納!

一昨日、届いた自動車税納税通知書


仕方がないので、
本日、会社そばのセブンイレブン
支払いを済ませてきました(^^;)


これで、また1年間、
RFを思いっきり楽しめます(*^^)v
Posted at 2018/05/04 11:50:50 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年03月11日 イイね!

「夜間外出禁止令」が発動されている、私のRF(^^;)

RFが納車されて、早15ヵ月が経とうとしていますが・・・

日没後1時間以内自宅車庫に収まっていなかったのは・・・

多分5~6日くらい

そのうちの2日で、夜間・・・
ホイールガリ傷をつけてしまいました(^^;)

そのわけは…
自宅への出入り口の道が・・・
こんな感じだからです(>_<)


この細い道をRFで進むと
運転席からはこんな風に見えます(^^;)


自動車のない時代・・・
道はリヤカーが余裕で通れる幅があればよかった・・・
そういう時代に造られた道と、敷地いっぱいに建てられた境界線代わりの石壁なのです。


なので、運転席側ドアミラーを時々確認しながら、
右側の壁すれすれで進みます(;^ω^)


右側の壁は2か所ある雨どい以外はほぼほぼフラットなので、まだ良い方なのですが・・・


左側の壁は基礎の部分が凸凹石積みで・・・、
全くの死角である側の方が法面のごとく、外側にせり出しています(*_*;


ちょっとでも左寄りを進む(帰宅時は右寄り)と・・・
出っ張った石の部分で、ホイールガリっと削ってしまうのです(*_*;

当然、この細い道には照明もなく・・・
夜間は、まったくの真っ暗で・・・
目印にしているドアミラーと壁隙間が、
老眼の私には暗いと、ますます余計によくわからないのです(>_<)

なので、今年に入ってからは、1度も暗い夜間は運転していません。
というか、運転するのが怖いのです(>_<)

しかも、
左右の壁は、どちらも他人様のお宅なので・・・
私には、どうすることもできません(>_<)

最近の車はどんどん横幅が広がる傾向にあり・・・

このRFの車幅より広い車は、私は絶対に所有することができません(>_<)
Posted at 2018/03/15 12:46:47 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年02月17日 イイね!

RFにルーフスポイラーを装着してみました(^_-)-☆

ヤフオクポチって・・・

マシングレープレミアム塗装を施してもらいました(^^♪




裏面(接着面)に、付属の両面テープを貼り・・・


RFルーフに・・・




装着を完了させました(^_-)-☆









Posted at 2018/02/17 12:50:42 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation