• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

朝起きてみると、無風で雨も降っていなかったんで…

大型台風が九州に接近しているとのことですが・・・
嵐の前の静けさなのか・・・

一昨日、それぞれ別々に届いた2つのブツの取り付けを…(^^♪

一つは、クロームメッキドアミラーカバー
カーボンにしようか、どうしようかと迷ったが・・・
マシーングレーの場合、メッキの方が違いがよくわかるんで・・・
とりあえず今回はカーボンに比べるとメッチャ安いメッキにして、
飽きたらカーボンに替えるのもいいかと(^^ゞ







うん、やっぱりマシーングレーの場合は、
カーボンよりもメッキの方が引き締まって絶対にカッコイイみたい!(^_-)-☆


もう一つは、先日のブツがちょっとチープだったんで・・・
こちらに変更(^^ゞ
ドイツI.L.Motorsport社製のクロームサイドクォータートリム






今年2月に装着したI.L. Motorsport社製のクロームドアミラートリムとともに・・・
こんな感じです(^_-)-☆
Posted at 2018/09/30 08:40:26 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年09月22日 イイね!

自分へのご褒美(^^ゞ

Hi-story MAZDA ROADSTER RF 【2016
HS2401 GY(マシーングレープレミアム)

Dラーから頂いたモデル(1/43)よりも
はるかにデカいモデル(1/24)し・・・


もちろん、こっちは・・・
リトラクタブルファストバックの状態です(^_-)-☆
















最後は、
リトラクタブルファストバックを閉じた状態(^^ゞ





Posted at 2018/09/24 11:54:21 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年09月04日 イイね!

MAZiCA(マヂか) ROADSTER ミニカー実車版 in 木精座 (^_-)-☆

ジャン
alt

おまけ~(*^^)v

新色セラミックレインボーマシーンゴールド(^^ゞ
alt
セラメタはイタズラ描きするのに最適なボディカラーだってのが、よ~く分かりました(^_-)-☆


ちょっと疲れた…
ここらで
しばしの休眠に・・・
Posted at 2018/09/04 19:13:39 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年09月01日 イイね!

「RFち〇き号と行く、9月1日ツーリング」企画に誘われて~(^_-)-☆

「RFち〇き号と行く、9月1日ツーリング」企画に誘われて~(^_-)-☆先週、RFち〇きさんより、以下のメールが届き…

『9月1日(土)、大阪NDソウルレッドのtoyoさんが西大分港にフェリーで上陸されます。
下記のコースでツーリングしますので、ご一緒しませんかー???』

地区の役目をなんとか翌日2日の朝と昼に入れてもらい、
1日の予定が空いたので・・・

前日に、企画参戦を決めました(^_-)-☆

しかし・・・
当日は朝から久々の土砂降り(+o+)


私は、ランチからの途中参戦のため、9時過ぎから一人で出発(^^;)


国東のくにみ海浜公園
トイレ休憩をはさんで・・・




予定通りに11時30分に
合流(^_-)-☆
私を含めて、RF3台ND1台NB1台NA1台・・・
合計6台6名)が、両子河原座ランチ休憩です(*^^)v




私は鴨ネギ蕎麦(1,000円)を頂きました(^^♪


美味しい食事と、楽しい会話で盛り上がり・・・


次は耶馬渓をめざして・・・
自分はここからツーリングに参戦(^^ゞ


写真は、レンズがかかってピントブレがち(*_*;




















そして、道の駅耶馬トピア』に到着!


そして、私は先週もいただいた・・・
濃厚で美味しいそばんこソフトを、またまたペロリ(*^^)v


しかも、ここで新たにNANB1台ずつ参戦(^^♪
合計8台8名)となりました(^_-)-☆


最後に向かったのは、
耶馬渓カフェ(*^^)v




ここでは、さらに話が盛り上がりすぎて・・・
想定外時間超過ミーティング~(^^;)


外に出ると、雨がようやく降りやんでくれたようで・・・
カフェの前に改めて整列し、記念撮影(^_-)📷-☆




ここで、
3か月前に、東京生活31年ピリオドを打って帰福された、
RFマシングレーオーナーを拝見させてもらいました。


まぁ、ここまでやるかぁ~(^^♪ってくらい、
徹底したこだわりモディファイぶりに・・・
恐れ入り谷の鬼子母神💦💦💦
ただただ、感服させられるばかりでした(*^^)v


試乗もさせてもらいましたが、
純正RFとは歴然と違うフィーリングの車に仕上がっており、
チューンナップ威力を存分に体感した次第です(*^^)v

で・・・
帰宅の予定時間が大幅にズレてしまったため・・・
それを補うために、豊前ICから高速を利用し・・・




なんとか帳尻合わせで・・・
18時18分、無事帰宅です(^^ゞ
Posted at 2018/09/01 22:44:56 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年08月20日 イイね!

錆びたピラーの交換&たるんだ内装ルーフ交換のあと、今度はウインドウガラス交換だって(^-^;

19日・・・
超感動のコスモス畑から・・・
Dラーへ直行!

錆びたピラーと・・・


弛んだ内装ルーフ交換・・・




19日の朝一で出してもらえれば、夕方までにお渡しできます
とは、言われましたが・・・

19日のは、地区の盆踊りの準備があったんで・・・


前もってDラーへ引き渡しました。

もちろん、19日の夕方も、盆踊りの最終準備があるので・・・
17時までに仕上げてもらう約束をし・・・

予定通りに、引き取りに行きました。

ただ、担当営業マン不在で、営業マンの方が出て来られ…

私も急いでいたんで・・・
「もう、このまま乗って帰っていいの?」

『はい、ちゃんと悪かった箇所の交換は終わりました・・・。




・・・・・・・・。
ただ・・・・💦、
大変、申し訳ございません💦・・・・・』

えっ、何?」

『はい、実は・・・
錆びたピラーの交換時に・・・
ドア傷つけてしまいました・・・💦💦💦』

予想もしなかったその言葉に・・・
さすがの私も、
ボディに大きなキズ凹みができたのはと・・・
完全に動揺しまくり💦💦💦

えっ、どこを???」

ガラスキズをいれてしまいました💦💦💦』

ボディじゃなくて、ガラス・・・なん」
ゲンキンなもので・・・一気にクールダウン(^^;
ウィンドウリペアで治るんなら、別にそれでもいいや・・・
って、思いましたが・・・

新品交換させてもらいますので、
入荷次第、お車をまた持ってきてもらうことになりますが、
よろしいでしょうか💦💦💦💦💦』

リペアで治らんのね?」

『いやぁ、そういうわけにはいきません。こちらのミスですから・・・💦💦💦』

「で、場所はどこ?」

『ここです💦💦💦ガラスを外さないと、作業できないもんですから…💦💦💦』

老眼でよく見えない(;・∀・)けど・・・
なんとなく、ウインドウガラスエッジから数cmが入っているのはわかりました(^-^;

こんな程度で、新品と交換か、
Dラーも大変だわ・・・。
変な話、逆にこっちがちょっと恐縮するくらい(^^;)

マシングレーボディが傷ついんだったら、怒り沸騰してたと思うけど・・・
どうしてだろう???・・・(*'ω'*)
ガラス」って言われて・・・
割れる恐れが無いんであれば、それほど気にもならないのは・・・💦

『当然、ガラスを在庫していないので・・・
入荷次第、また連絡させてもらいます💦💦💦』

「はい、はい。」

で、自宅に帰り・・・
老眼鏡をかけて、よく見ると・・・
確かに言われてみれば・・・結構なキズが入ってる・・・けど、
自分の場合は、老眼鏡をかけてそこを気にして見なければ、はっきり言ってよくわからない💦💦💦


でも、やっぱり・・・
こんなキズで新品に交換?
あらためて・・・
ウインドウリペアで奇麗になるんなら、それで良いんだけどなぁ・・・(;^ω^)

いや、今はそれよりも・・・
盆踊り会場最終チェックやったわ💦


地元にある、3つのお寺からそれぞれご住職が来られ・・・


さて、準備完了!


結局、今回も音響&進行係・・・
さらには、今回は写真を撮るのも忘れ・・・
盆踊りにも参加(^-^;

そして、終了後は・・・
会場撤去!

片付いたのは、23時前でした(^-^;
Posted at 2018/08/21 11:58:48 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation