• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

今年、最初のサッカー観戦!澤選手の復帰試合を観てきました!!

今年、最初のサッカー観戦!澤選手の復帰試合を観てきました!!8時20分、雨が降りしきる中、自宅を出発!
国道201号田川市を抜け、八木山バイパスを走って篠栗へ・・・
県道607号長者原交差点で左折!
イオン前を走り抜けて・・・
9時50分レベルファイブスタジアムに到着!
ちょうどこの頃には、心配していた雨も上がって・・・
DSCN2028
DSCN2028 posted by (C)INFOBAR

傘も不要に(^_^)v
DSCN2031
DSCN2031 posted by (C)INFOBAR

この日はメインスタンド側の入場口は閉鎖され、バックスタンド側のみの入場となっていました。
DSCN2033
DSCN2033 posted by (C)INFOBAR

開場時間(午前10時30分)が近づいてくると、やはりなでしこJAPAN人気ですね!長蛇の列になっていました(^_-)-☆
DSCN2036
DSCN2036 posted by (C)INFOBAR

観客のいないメインスタンド・・・
意外にも、絵ヅラ的には良いかも(^_-)-☆
DSCN2042
DSCN2042 posted by (C)INFOBAR

でも、やっぱり絵ヅラ的には・・・
川澄ちゃんですよね(^_-)-☆
DSCN2043
DSCN2043 posted by (C)INFOBAR

DSCN2076
DSCN2076 posted by (C)INFOBAR

12時30分、キックオフ!!
DSCN2092
DSCN2092 posted by (C)INFOBAR

試合は・・・
DSCN2098
DSCN2098 posted by (C)INFOBAR

DSCN2109
DSCN2109 posted by (C)INFOBAR

DSCN2117
DSCN2117 posted by (C)INFOBAR

21分=チ・ソヨン  35分=髙瀬 愛実  42分=川澄 奈穂美  46分=チ・ソヨン  65分=京川 舞  77分=中島 依美  81分=大野 忍

・・・のゴールで、アウェイながらもINAC神戸レオネッサ7-0で、ホームの福岡J.アンクラスから勝ち点3を奪いました。
DSCN2150
DSCN2150 posted by (C)INFOBAR

しかし、この試合でもっとも注目されたのは・・・
DSCN2093
DSCN2093 posted by (C)INFOBAR

良性発作性頭位めまい症」で実戦から遠ざかっていた、INAC神戸の澤穂希選手です。
そして、後半27分にピッチに入ると、アウェーながら観客や相手選手たちからも温かい拍手で迎えられました(^_-)-☆
写真でも確認できるように・・・
川澄選手や近賀選手の笑顔・・・、そして何より澤選手自身の笑顔がそれを物語っています!
DSCN2122
DSCN2122 posted by (C)INFOBAR

DSCN2126
DSCN2126 posted by (C)INFOBAR

応援のボルテージ最高潮に!!
DSCN2131
DSCN2131 posted by (C)INFOBAR

DSCN2146
DSCN2146 posted by (C)INFOBAR

試合後のインタビューでは・・・
ずっとつらかった。病院を回ったがいろんな診断を言われ、いつ復帰できるか先が分からない中でやるのがしんどかった」と明らかにし・・・
この試合では、「ワールドカップ並みに緊張した。息が上がりっぱなしで思うようなプレーができなかった」と振り返りましたが・・・
それでもこの試合で着実に復帰への第一歩を刻み、「ベストの状態にはほど遠いけど、やっと帰ってこれて素直にうれしい」と笑顔を見せてくれました。
DSCN2160
DSCN2160 posted by (C)INFOBAR

DSCN2184
DSCN2184 posted by (C)INFOBAR

でも試合直後の澤選手は・・・ほんの一瞬ですが、ピッチ上で感極まっているようにも見えました。
DSCN2174
DSCN2174 posted by (C)INFOBAR

来た時は、どんよりしていた天気も・・・
帰りには、明るい日差しが降り注いでいました。
DSCN2188
DSCN2188 posted by (C)INFOBAR

まるで澤選手のこの日の気持ちを象徴しているかののようです。試合前は、少々の不安もあったと思いますが、試合で復帰できたことは大きな力になったことと思います(^_-)-☆
頑張れ、澤選手!
オリンピックでも期待しています(^_^)v

さて、スタジアム横の臨時駐車場に戻り・・・
DSCN2189
DSCN2189 posted by (C)INFOBAR

朝着いた時、幸いにも最前列に停められたので、帰りもスムーズに駐車場から退出できて・・・
DSCN2190
DSCN2190 posted by (C)INFOBAR

八木山峠の頂上付近にある、クイーンクックカフェの・・・
DSCN2203
DSCN2203 posted by (C)INFOBAR

DSCN2194
DSCN2194 posted by (C)INFOBAR

飯塚市街が見下ろせる
DSCN2192
DSCN2192 posted by (C)INFOBAR

窓際のカウンター席で・・・
DSCN2195
DSCN2195 posted by (C)INFOBAR

抹茶シェイクをいただきました(^_-)-☆
DSCN2198
DSCN2198 posted by (C)INFOBAR

あっ、それから・・・
最近できたオブジェ展望台にありました(^_^)
DSCN2200
DSCN2200 posted by (C)INFOBAR


PS

この日の写真は、すべてコンデジNIKON S8200)でした(^_^)v
サッカーの試合では、やはりレスポンスに課題はありますが、手のひらサイズのコンデジでこれだけ撮影できれば・・・全然OK!です(^_-)-☆
Posted at 2012/04/29 07:17:18 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記
2012年01月03日 イイね!

九州で唯一残っている、大分高校。今日も強豪校に勝利しました(^_-)-☆

九州で唯一残っている、大分高校。今日も強豪校に勝利しました(^_-)-☆ベスト8進出、おめでとう!

準々決勝も頑張ってほしいです!
Posted at 2012/01/03 16:44:45 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記
2011年12月22日 イイね!

昨日の天皇杯、両チームともに素晴らしいプレーをありがとう!

(TV観戦でしたが…)

柏レイソルの選手には、頭が下がります。
クラブワールドカップで中2日の戦いを続けて、昨日の試合に臨み・・・

前半、名古屋グランパスは全く仕事をさせてもらえず・・・、シュートゼロ(>_<)

攻守の要であるケネディ、闘莉王がともに怪我のために帰国したこともあるが・・・
疲労が蓄積しているはずの柏相手に、何一つ攻撃の糸口を見出せない。
特に右サイドバックの酒井の攻守の活躍に、ただただ防戦一方(-_-;)


しかし、後半に投入したスーパーサブの永井のスピードが局面を一気に打開して、グランパスが息を吹き返した!

が・・・

あろうことか、後半21分、またまた柏の右サイドを駆け上がった酒井の切り崩しから、工藤に2点目を決められ・・・

「万事休す」???

では、と思ったら・・・

後半32分に、今度は永井が約25mの弾丸シュートを決めた!

これで、また息を吹き返したグランパスが、後半43分に増川のゴールで同点に追いつく!

そのまま、延長へ!

こうなると、3日前にもクラブワールドカップで延長戦を戦ったレイソルとしては過酷な延長戦となる。

案の定、延長前半6分に永井が持ち前のトップスピードでレイソルDF陣を置き去りにして、キーパーと1対1。
GKの頭上を抜く、絵に描いたような見事なループシュートの勝ち越し弾。



これで「勝負あり」かと思っていたら・・・

またまた予想は外れて・・・

延長後半9分に、田中隼磨がペナルティーエリア内でこの日2枚目のイエローカードをもらって退場処分に!

ドミンゲスにPKを決められて、3-3の同点に!

一人少なくなったグランパスは、なんとかレイソルの猛攻を耐えて・・・

PK戦に突入!

レイソル先行で始まり、お互い5人目まで全員成功!

そして、レイソルの6人目がGK楢崎に止められ、グランパス6人目は、この日大活躍の永井。

ここで、決めて「この日のヒーローを決めた」かと思いきや・・・

またまた予想は大ハズレ!

今度は、レイソルのGK菅野に止められる。

さらにグランパスに暗雲が・・・

7人目のキッカーとしてダニルソンが足を引きずりながらペナルティーエリアへ進もうとするが、ベンチの指示で、ダニルソンを回避・・・

そのまま、PK戦も8-8で迎えた10人目。
柏のGK菅野のシュートはクロスバーを叩き外してしまう。

そして、フィールドプレーヤー10人となったグランパスの最後のキッカーは負傷しているダニルソン。

それでも、最後の力を振り絞って強烈なシュートがゴールに突き刺さる!

PK戦9-8でグランパスの勝利!

これで、中2日で今度はグランパスが、Fマリノスと天皇杯準々決勝にのぞむことになった。

攻守の要のケネディと闘莉王、そしてこの日退場処分となった田中隼磨に、負傷のダニルソンも出場は厳しそう。

しかし、疲労困憊のはずの柏レイソルのこの日のプレーを見習って、しっかりとプレーしてもらいたい!

頑張れ、グランパス!
ピクシー、オーレ!!
Posted at 2011/12/22 21:31:02 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記
2011年12月17日 イイね!

レイソル人気、恐るべし(@_@;)



下馬評を跳ね返すしかない!
21日、NHK-BS1で放送してくれるようだ(^_-)-☆

頑張ってくれ、グランパス!
ピクシー、オーレ!!
Posted at 2011/12/17 19:13:16 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記
2011年11月27日 イイね!

サガン鳥栖、ほぼ昇格決定!

これで最終節は、アロッソ熊本戦なんでホームのベストアメニティスタジアムは大盛り上がりになること、間違いないですね!
見に行きたいけど、残念なことに・・・
仕事です(>_<)
Posted at 2011/11/27 15:00:11 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation