• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2018年04月26日 イイね!

地元の神幸祭が新聞に出てました(^-^)

地元の神幸祭が新聞に出てました(^-^)先日の神幸祭







西日本新聞の地域欄ですが(^-^;
2018年04月25日 イイね!

初めての地区の役員で、この1ヵ月は神幸祭に追われまくっていましたが、なんとか無事終える事が出来ました(^^;)

初めての地区の役員で、この1ヵ月は神幸祭に追われまくっていましたが、なんとか無事終える事が出来ました(^^;)



前日(21日)は
8時前から、
公民館餅つきです!




紅白お餅、合わせて1,500個以上作りました(^-^;






神社へのお供えとして

鏡餅と・・・


こちらに・・・


2個入り紅白小餅100袋を入れて
奉納します!


そして、13時よりは
子ども奉納相撲土俵作りです!




餅つきの片づけ後、
明日のためのミーティング
16時にいったん解散後、
19時からは神社で潮かき神事


明けて、22日!
いよいよ、神幸祭本番!

では、「行ってくっべ!!」(#^^#)


12時半からの・・・


長~い神事の後・・・

神輿お下りです!




下っている最中に・・・
広報担当者と・・・
観光協会部会長でもある間税会の元会長
それぞれ神輿にカメラを向けているのに気づきました!

神輿を担ぎながら
声をかけると・・・

その場でシャッターを切ってくれて・・・


さらには下っている神輿の写真に私が「写っていた」と・・・


24日(火)の間税会会議前に
それらの写真を頂きました(^_-)-☆
おかげで自分が神輿を担いでいる写真を初めてブログにアップできました。
本当にありがとうございました!







さらに、このあと千数百メートル先にある御仮屋まで神輿を担いで移動し・・・






こちらでは、
神幸祭を見に集まってくれた子どもたちには子供会から、
大人たちには地区のほうから・・・
それぞれにお菓子の袋詰めを配り・・・

神楽奉納した後には・・・
昨日作ったお餅撒きます!




そして再び、千数百メートルを移動して・・・
神社の境内へ!




子供神輿も同じルートで、この長い道のりを担いでやって来ます!


最後は、神輿を担いで・・・
144段石段を登り・・・
神殿に納めたのち
お祓いを!


最後に
神輿のお飾りを外して、神輿も神輿倉に仕舞い・・・

公民館で直会を!

20時前にようやく解散となりました(^-^)
2018年04月15日 イイね!

3日連続で、神社『拝殿巡り』をしました。こんな経験は、そうそう出来るもんではないですね(^_-)-☆

3日連続で、神社『拝殿巡り』をしました。こんな経験は、そうそう出来るもんではないですね(^_-)-☆地元で140年以上の歴史ある藤原景清公を祀った生目神社でしたが・・・

神社の老朽化と私のが3年前に大病を患ってからはこの神社を守る方々の高齢化も進んできたため・・・

熱心な信者さんたちに惜しまれながらも・・・

この神社を閉鎖することとなりました。

13日(金)19時から・・・

この神社に隣接し、千年以上の歴史がある大祖大神社・須佐神社宮司

生目神社お祓いをしてもらいました。
alt

私も白装束に着替えて、お祓いに参加しました。

そして、真っ暗い参道を降りて・・・
alt

御神体総代のご自宅まで移動させました。

14日(日)、8時半に
この神社を守ってきた隣近所の6軒の者が集まり・・・

御神体に最後の御礼も兼ねてお祈りし・・・

代表者一人RFに乗り込んで・・・

御神体と一緒に・・・

8時45分頃から宮崎市生目神社へ出発しました。

東九州道を南下し・・・

トイレ休憩食事休憩を挟んで・・・

午後1時、生目神社に到着です!
alt

alt

alt

宮司さんと権禰宜さんに拝殿へと導かれ・・・

地元生目神社御神体奉納させて頂きました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

帰りも東九州道を利用し・・・
alt

17時40分帰宅
宮崎の生目神社で頂いた御札を、それぞれのご自宅で待ってくれていた4軒の家にお配りしたあと、

食事を済ませて・・・

今度は千年以上の歴史のある大祖大神社須佐神社(「須佐神社・大祖大神社」は、2つの神社が1ヶ所に立ち並ぶ全国でも珍しいお社)神幸祭打ち合わせで・・・

19時から地元公民館へ!

21時前に会議は終わるも・・・

今年は役員で書記のため・・・

翌日土曜日の資料作り23時30分までかかり・・・

15日(日)は7時45分境内駐車場に集合し・・・、

神社境内神輿倉から
alt

拝殿へ(側が須佐神社で、側が大祖大神社。)
alt

神輿を移動させます
alt

神輿に巻く
alt

まずは舁き棒に巻きつけます
alt

さらに晒を巻いて重なった部分が解けないように糸で縫い付けます
alt

今度は、を巻いて縫いつけたロープで神輿を締め上げます
alt

alt

alt

そして、女性陣が磨き上げてくれたお飾りを本体に飾り付け、

それと同時に、二社の御神体をそれぞれの神輿に入れて

これで神輿作り完了
alt

alt

神輿は来週22日(日)の本番に備えて、神社拝殿にこのまま1週間鎮座します!
alt


ちなみに、ここからは
数年前神幸祭様子をチラっとお見せします(#^.^#)


この神社にはかなり急こう配143段もの石段があります。
alt

神輿が拝殿から繰り出します。
alt

そして、この急こう配の石段神輿は下ります
alt

急こう配石段で神輿を担ぎながら、シャッターを切りました(^-^;
これが、舁き手目線の絵面です(^_-)-☆
alt

驚くなかれ、
子ども樽神輿も下るのです!
alt

下に降りてからも
alt

地区を練り歩きます
alt

もちろん、
子ども神輿も同様です!
alt

御仮場で神事を執り行い・・・
alt

地元神楽を奉納します!
alt

舁き手にはここでお酒が振る舞われます(*^-^*)
もちろん、私も舁き手です。
今年は役員なんで、本来なら誘導役なんですが、舁き手不足のため、今年も舁き手です(^-^;
しばしの休憩後、
神社へと戻っていきます
alt

alt

ここでも、しばしの休憩

神社の隣には、牡丹園もあります!
alt

毎年ちょうどこの時期が牡丹の見ごろとなります。
alt

そして、最後の石段登りです!
alt

alt

alt

神輿を拝殿に納めます。
alt

神幸祭の締めは
子供会が下の境内で行う「奉納子ども相撲」ですが、
なにぶん写真はございませんm(__)m

実は、22日は
我がロードスターオーナーズクラブの今年1回目のツーリングなんです・・・。

そして、6月の第2回ツーリングも土曜日のため、仕事で参加できずです( ;∀;)
2018年03月21日 イイね!

春の彼岸法要と、3日前にやって来たトイプードルの世話で、RFは休息日(;^ω^)

3日前、訳あって
我が家にやって来たトイプードル


前飼い主さんの突然のご不幸で、
引き取ることになりました。


1歳半オス犬です。
名前も、前飼い主さんが命名していた『プーちゃん』をそのまま引き継ぎました。


午後からは、
彼岸法要』のお参りに行ってきました。




朝は雨が激し過ぎて行くことのできなかった、お墓参りも無事済ませることでもでき・・・




彼岸御中日を過ごしました。

2017年11月04日 イイね!

午後は、お寺で「御十夜法要」

午後は、お寺で「御十夜法要」毎年、11月4日は・・・

お寺で13時より、お勤めです。

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation