• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

純正ロードスター専用バッテリーに交換!

先月、バッテリー上がりを経験し…

やっぱり、出先でのトラブルは考えものだと・・・

一昨日の夜に、ヤフオクでポチッとやって・・・

昨日朝11時過ぎに代金を振り込んでいたところ・・・

今日、仕事から帰ってくると・・・

玄関先にこいつが届いていました!
P1050157
P1050157 posted by (C)INFOBAR

なので、中身は当然コレです(*^^)v
P1050159
P1050159 posted by (C)INFOBAR

1年半前にポチッた中古バッテリーでしたが、INFOBAR号に限って言えば、まさにサンデードライバー状態だったので・・・
寿命が早く訪れたようです(*_*;
P1050161
P1050161 posted by (C)INFOBAR

すぐさま、降ろして・・・
P1050162
P1050162 posted by (C)INFOBAR

新&旧バッテリー対面式(*^^)v
P1050169
P1050169 posted by (C)INFOBAR

積み替えついでに、以前から気になっていたバッテリーのターミナルカバーグレーから赤色に交換!
P1050171
P1050171 posted by (C)INFOBAR

さらに、これまた半年前にポチッとやって、そのまま封を切ることなくデスクの引き出しの中で眠っていた『 嶋田電装 カミナリⅡ』も付けて・・・
P1050175
P1050175 posted by (C)INFOBAR

でもなんです・・・
実は、2年前から時々起きていた、運転席側パワーウィンドウがいよいよ限界に近づいているようで・・・

毎週必ず、何度かウィンドウを下げると、そこでフリーズ(゜o゜)上がらなくなるのです(>_<)

なので、今日「もはや、年貢の納め時だ」と、Dラーに電話し・・・

レギュレーターモーターの交換を依頼しました(T_T)

作業は部品が届いたのちになりますが、工賃込みで33,000円だそうです。

今週月曜日にも、助手席側ドアロック交換20,000円)をしたばかりで・・・

今日のバッテリーと合わせると・・・

なんと75,000円也(>_<)

どひゃぁ~!!
Posted at 2011/07/23 22:19:36 | トラックバック(0) | ロードスター パーツ | 日記
2011年03月28日 イイね!

仕事を終え・・・日没せまってから・・・(^_^.)でも、これはなかなか良いぞぉ~(^^)v

帰宅後・・・
アムコジャパンより、これが届いていたので・・・
P1020820
P1020820 posted by (C)INFOBAR

すぐさま開封
中身は、フードラッチカバーでした(^^)v
P1020828
P1020828 posted by (C)INFOBAR

なかなかクロムメッキ輝きが良い感じ!
P1020827A
P1020827A posted by (C)INFOBAR

P1020829
P1020829 posted by (C)INFOBAR

P1020830A
P1020830A posted by (C)INFOBAR

しかし、内面にたくさん貼られている3M両面テープに付いている外側の赤い剥離テープがなかなかうまく剥がすことができず・・・(暗い上に、老眼ではもはや視力は、ゼロに等しいかも)
そのうち、辺りはますます暗くなって・・・
装着したパーツの写真を撮るも・・・
夕闇の車内では、クロムメッキはこんな風に黒くしか写らず・・・(^_^.)
P1020833
P1020833 posted by (C)INFOBAR

それでも、クロムメッキの輝きの証明は、フードラッチカバーにしっかりと写りこんでいるINFOBAR号ウッドステアリングを見てもらうと分かると思います(^^)v
P1020835A
P1020835A posted by (C)INFOBAR

P1020836
P1020836 posted by (C)INFOBAR

週末にお天道様の下で、改めて写真を撮ってパーツレビューにアップします(^^ゞ

興味のある方は、関連情報URLを↓
Posted at 2011/03/30 09:41:52 | トラックバック(0) | ロードスター パーツ | 日記
2010年09月19日 イイね!

ドリンクホルダーを付けました(^^)

本来ならもう一段低い位置で取り付けるようにすべきなのですが・・・

ドリンクホルダーが干渉して、助手席のシートがスライドしなくなるため・・・

この高さに取り付けます^^; (既存の隠しビスの穴をそのまま利用)
P1010305
P1010305 posted by (C)INFOBAR

しかし・・・
これでは安定性に欠けるので、裏には粘着力の強い両面テープで補強(^^ゞ
P1010301
P1010301 posted by (C)INFOBAR

普段の収納時は、こんな感じです(^^)
P1010304
P1010304 posted by (C)INFOBAR
Posted at 2010/09/19 18:15:05 | トラックバック(0) | ロードスター パーツ | 日記
2010年08月22日 イイね!

12年半、17万kmも付き合ってくれたフロアマットをついに交換!

運転席側ホツレやカーペットのヒールが当たる部分にハゲがみられたので・・・
P1000774
P1000774 posted by (C)INFOBAR

P1000776
P1000776 posted by (C)INFOBAR

ヤフオクで探すと・・・
運転席用&助手席用フロアマットセットが、送料込み3,780円であるではありませんか!!
もちろん、新品で、カラーもINFOBAR号の内装色に合わせてベージュをチョイス!

すぐさま、ポチっとやって、その6日後には・・・
P1000769
P1000769 posted by (C)INFOBAR

すぐさま開封して、モノをチェック(^^ゞ
この金額でこの出来なら、大満足です(^^)v
P1000771
P1000771 posted by (C)INFOBAR

運転席側には、ヒールパットと・・・
P1000772
P1000772 posted by (C)INFOBAR

純正位置に・・・ちゃんとストッパーホールも付いていて安心・安全です(^_-)
P1000916
P1000916 posted by (C)INFOBAR

装着後は、こんな感じです(^_-)
運転席
P1000915
P1000915 posted by (C)INFOBAR

助手席
P1000917
P1000917 posted by (C)INFOBAR

オーダーだけあって、ぴったりとフィット!!

Posted at 2010/08/23 12:21:21 | トラックバック(0) | ロードスター パーツ | 日記
2010年07月24日 イイね!

この猛暑には耐えられず・・・後方クーリングパネルを付けてみました^^;

夕方、仕事が終わって速攻で帰宅!

本日、届いたコイツから・・・
P1040852
P1040852 posted by (C)INFOBAR

そのモノを取り出して・・・・・



蚊に刺されながら・・・





取り付けました。



明日、その効果とやらを確かめてみます^^;
Posted at 2010/07/24 20:30:20 | トラックバック(0) | ロードスター パーツ | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation