• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

英紙によると・・・“ポスト岡田”にベンゲル氏浮上!!

さて、この話は・・・、今後、どういう展開を見せるのでしょうか???


日本代表の監督候補にアーセナルのアーセン・ベンゲル監督(60)が浮上したと5日付の英紙デーリー・スターが報じた。11年6月までクラブと契約が残る同監督に対し、日本協会が同年1月から招へいに動くという。

日本代表の岡田監督はW杯南アフリカ大会後の退任を明言。そのため記事ではW杯後に暫定監督が就任し、来年1月のアジア杯を指揮すると伝えた。

名古屋で95年天皇杯を制したベンゲル監督は96〜97年シーズン途中からアーセナルを指揮。98年にリーグ戦とFA杯の2冠を達成するなど名声を確立した。しかし、最近は5季連続で無冠に終わり、ファンから批判の声も上がるようになった。来季もタイトルを逃せば退団の可能性もあるという。

ベンゲル監督は98年W杯フランス大会直後にも日本代表監督就任のオファーを受けたが、当時は固辞した。


95~96年・・・
ベンゲル監督にピクシー、そしてトーレス、デュリックス、パシ、小倉、平野、森山、岡山、大岩、中西哲生・・・。
あの時のグランパスは素晴らしく魅力的なチームだったなぁ~!!
Posted at 2010/06/06 16:38:10 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記
2010年06月06日 イイね!

また参議院選で民主党を勝たせると、9月にとんでもないことが勃発する!

小沢、復権!
小沢が9月に総理の座を狙っている!!

小沢氏に影響力を封印するつもりはなさそうだ。4日夜、地元岩手県連が盛岡市で行った総決起集会に、菅新首相選出後に収録されたビデオメッセージを寄せた。小沢氏は「参院選で勝利し、政権を安定させることで初めて本当の意味の改革ができる」とした上で「そのとき、自分自身が先頭に立って頑張りたい」とまで言及。「いったん幹事長の身を引いたが、私の理想を実現するためにもなお一層頑張る決意」と宣言した。

 いったん身を引き、時が来れば自分自身が先頭に立つ。参院選後の9月に行われる代表選こそが小沢氏の大本命だ。親小沢グループが擁立した樽床氏の得票は129票。他のグループが「小沢氏の影響力排除」で合流する中、孤立無援で票を積み上げた。小沢氏は同日夜、都内でのグループ会合で「樽床氏の129票は、我々の団結の証しだ」「今回は動けなかったが、樽床さんが129票も取れて非常に良かった。まったく悲観する数字ではない。過半数に90足りないだけだ」と上機嫌だった。

 水面下では小沢氏本人の出馬の準備もぎりぎりまで進められていた。田中真紀子元外相によると、小沢氏は3日午前11時から2時間、真紀子氏と輿石東参院議員会長と3人で会談。真紀子氏に出馬を要請した小沢氏に対し、真紀子氏が「今回は選挙管理内閣。私は客寄せパンダじゃない。勝負なさるのはあなたです」と逆に説得。小沢氏は真剣な様子で「出ないわけじゃない。分かった」と、一時は出馬に応じたという。

 真紀子氏はすぐに電話作戦を展開したが、樽床氏を擁立する動きもすでにスタートしていた。側近からも「今回出れば傷がつく」との声も上がり、最終的には「次回」である、9月の代表選に勝負を見送った。

 小沢氏側近の松木謙公衆院議員は代表選後「戦いは敗れれば仕方ない」としながら「また次の戦いに向かっていく」と発言。小沢氏に近い議員は「ノーサイドなんてあり得ない。9月の代表選で、(菅氏の)無条件続投の流れは作らせない」と強い決意を示した。9月の代表選では、議員票のほか、小沢氏が行脚を続けてきた地方組織の党員票も加味される。参院選後の代表選は、現実的な分裂含みの激戦となりそうだ。

参議院選に民主党を勝たせるわけにはいかない!!
このままでは国民はまた、1年前の総選挙の二の舞を踏んでしまいそうだ(@_@;)
Posted at 2010/06/06 11:43:16 | トラックバック(0) | 政治・選挙 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 7 8910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation