• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

地元の神幸祭で、2年ぶりの『神輿かつぎ』でした!

昨年は東北大震災のため、INFOBARの住む地区でも五穀豊穣などを祈願した神幸祭自粛となり・・・

今年は2年ぶりの開催となりました!

まずは、12時にこちらの神社の境内に集合してから、神事を行います!
P1100281
P1100281 posted by (C)INFOBAR

P1100278
P1100278 posted by (C)INFOBAR

実は・・・
この神社は、「今井津須佐神社」と「大祖大神社」の二つの神社が並立していて、拝殿が共通なので一つの神社にみえますが、実は本殿別々の社殿になります。
P1100282
P1100282 posted by (C)INFOBAR

なので、それぞれの神社の御神体が入った、二基の神輿担ぎ手が二手に分かれて、急な石段(142段)を一段ずつくだりながら降ろします。
(※写真は、境内回廊から見下ろしたもの↓)
P1100318
P1100318 posted by (C)INFOBAR


P1100283
P1100283 posted by (C)INFOBAR

子ども神輿も下りてきました(^_-)-☆
ここの神輿は女の子の担ぎ手も多いんです(^_^)v
P1100284
P1100284 posted by (C)INFOBAR

そして、10分間の休憩の後、地区を練り歩きます(^_^)v
(※写真は、二基目の神輿の後方を担ぐINFOBARが、コンデジで片手撮影^^;)
P1100287
P1100287 posted by (C)INFOBAR

P1100288
P1100288 posted by (C)INFOBAR

そして、御仮場(おかりば)に神輿が到着し・・・
P1100296
P1100296 posted by (C)INFOBAR

※御仮場=御旅所(御旅所)とは・・・
神社の祭礼(神幸祭)において神(一般には神体を乗せた神輿 )が巡幸の途中で休憩または宿泊する場所、或いは神幸の目的地をさす。巡幸の道中に 複数箇所設けられることもある。御旅所に神輿が着くと御旅所祭が執り行われる。


神楽も奉納され、餅撒きもあったのですが、それらの写真撮影をすっかり忘れてました^^;

そして、今度は神社へと戻ります!
P1100297
P1100297 posted by (C)INFOBAR

P1100298
P1100298 posted by (C)INFOBAR

さぁ、最後の難所!
急勾配の石段上りです!
行きの下りは、元気のあった担ぎ手も、肩は痛いし体力の限界が近づいているし・・・(^_^.)P1100303
P1100303 posted by (C)INFOBAR

P1100304
P1100304 posted by (C)INFOBAR

P1100307
P1100307 posted by (C)INFOBAR

P1100309
P1100309 posted by (C)INFOBAR

P1100311
P1100311 posted by (C)INFOBAR


よっしゃ!もうひと踏ん張り
ファイトぉ!!一発っ!!
P1100312
P1100312 posted by (C)INFOBAR

二基の神輿御神体を、無事、本殿に納めることができました。
P1100314
P1100314 posted by (C)INFOBAR

P1100317
P1100317 posted by (C)INFOBAR

このあと、担ぎ手は境内の回廊直会(なおらい)でしたが、これまた写真撮影をすっかり忘れていました^^;

お開きとなって、長い石段を下り・・・
神社の隣の旧家に咲く、綺麗な牡丹の花を沿道からパチリ☆
庭園に入って、もっときれいな写真を撮りたいのもヤマヤマですが・・・
何ぶん財布を持って来ておらず、入園料(100円)の持ち合わせがなかったもんで・・・^^;

P1100319
P1100319 posted by (C)INFOBAR

P1100320
P1100320 posted by (C)INFOBAR

P1100321
P1100321 posted by (C)INFOBAR

P1100322
P1100322 posted by (C)INFOBAR

P1100323
P1100323 posted by (C)INFOBAR

P1100326
P1100326 posted by (C)INFOBAR

P1100324
P1100324 posted by (C)INFOBAR


PS
写真は、神輿を練っている最中や、石段に落としても少々頑丈な・・・
発売されて早3年以上になる、ルミックスFT1で撮影(^^ゞ
なので、画質はあくまでもソコソコということで・・・(^^ゞ

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation