• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

雨と濃霧と温泉巡り(^^ゞ

雨が降りしきる中、朝8時に自宅を出発!
国道10号を下り、宇佐から国道387号・・・さらに県道50号を走って・・・
DSCN2209
DSCN2209 posted by (C)INFOBAR

湯布院市街をスルーして・・・
水分峠近くにある・・・
DSCN2211
DSCN2211 posted by (C)INFOBAR

DSCN2213
DSCN2213 posted by (C)INFOBAR

DSCN2216
DSCN2216 posted by (C)INFOBAR

DSCN2215
DSCN2215 posted by (C)INFOBAR

ゆふいん湯無田温泉山荘 ゆむ田の森
DSCN2251
DSCN2251 posted by (C)INFOBAR

こちらのフロントで、檜風呂(60分貸切・2,000円)の入湯料を支払って・・・
DSCN2218
DSCN2218 posted by (C)INFOBAR

フロントでお借りした傘を差して、玄関から外へ出て・・・
DSCN2220
DSCN2220 posted by (C)INFOBAR

DSCN2221
DSCN2221 posted by (C)INFOBAR

DSCN2250
DSCN2250 posted by (C)INFOBAR

DSCN2223
DSCN2223 posted by (C)INFOBAR

DSCN2224
DSCN2224 posted by (C)INFOBAR

DSCN2243
DSCN2243 posted by (C)INFOBAR

DSCN2225
DSCN2225 posted by (C)INFOBAR

DSCN2246
DSCN2246 posted by (C)INFOBAR

DSCN2247
DSCN2247 posted by (C)INFOBAR

DSCN2226
DSCN2226 posted by (C)INFOBAR

DSCN2229
DSCN2229 posted by (C)INFOBAR

DSCN2238
DSCN2238 posted by (C)INFOBAR

DSCN2240
DSCN2240 posted by (C)INFOBAR

あいにくの雨でしたが、鉄分の香りがする湯と、思わず深呼吸したくなるような緑に囲まれた空間に存分に癒されました(^_-)-☆
DSCN2242
DSCN2242 posted by (C)INFOBAR

そして、次に奥湯布院温泉を目指し、INFOBAR号を走らせたのですが・・・
さらなる悪天候の気配が…(*_*)
DSCN2252
DSCN2252 posted by (C)INFOBAR

雨の中を受付と思われる(?)、レストラン『炭熊』で・・・
DSCN2253
DSCN2253 posted by (C)INFOBAR

貸切湯は利用できますか?」と尋ねると・・・GWですね。
さすがに
「今日は終日、予約でいっぱいです」とのこと(@_@;)
さらに「温泉でしたら、この先に明礬温泉がありますので、そちらの方へと行かれてみては・・・」

ということなので、INFOBAR号をそちらへと走らせたわけですが・・・

雨はますます激しくなり・・・
DSCN2254
DSCN2254 posted by (C)INFOBAR

さらに濃霧が追い打ち!!(@_@;)
DSCN2255
DSCN2255 posted by (C)INFOBAR

DSCN2256
DSCN2256 posted by (C)INFOBAR

絶景が楽しめる明礬温泉もこれでは台無し(@_@;)
とりあえず視界10mが限界の中、何とか見つけたこちらの『明礬うどん』でランチタイム(^^ゞ
DSCN2257
DSCN2257 posted by (C)INFOBAR

頂いたのは、うどんではなく・・・こちらの天とじ丼でした(^_-)-☆
DSCN2264
DSCN2264 posted by (C)INFOBAR

その明礬うどんにあった、手作りの明礬温泉のガイドブック。
食事後、そこで見つけた青磁色の湯岡本屋』に、INFONAR号の中から電話して・・・
「近くにいるんですが、貸切風呂は今、空いていますか?」
「岡本屋では、立ち寄り湯はやっておりません。・・・、この上のほうに『山の湯』という貸切風呂がありますが・・・・・。本日は霧が深いので、お気をつけて・・・」と、とてもご丁寧に対応してくれたので・・・
そちらへ行ってみることにしました。

細い急な坂を上っていくと・・・
確かに、貸切湯『山の湯』はありました。
どうやら、岡本屋さんがやっている、貸切風呂のようです^^;
なるほど、岡本屋青磁色の湯を謳っているので、こちらの貸切湯では「岡本屋」を名乗れないんでしょうね^^;
DSCN2268
DSCN2268 posted by (C)INFOBAR

せめて、ここからの絶景でも楽しめれば良かったのですが・・・
あいにくのこの濃霧^^;
DSCN2265
DSCN2265 posted by (C)INFOBAR

良い温泉はGWでいっぱいだろうし・・・、昨日の神輿担ぎで疲れているのもあり、
これ以上温泉巡りをやっても疲れが倍増しそうなので・・・
「今日はもう帰ろう!」と・・・^^;

しかも高速道濃霧通行止め(*_*)
なので、GWさらなる渋滞が予想される国道10号は避けて、あえて濃霧の山中の道を選んで・・・
DSCN2270
DSCN2270 posted by (C)INFOBAR

DSCN2271
DSCN2271 posted by (C)INFOBAR

渋滞には全く巻き込まれることなく、16時前に帰宅しました(^_-)-☆
DSCN2272
DSCN2272 posted by (C)INFOBAR
Posted at 2012/05/04 08:30:03 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation