• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

今日で、禁煙2ヶ月達成!ついでに先週から禁野球も始めました(^^)

先週、阪神タイガースが巨●に負けた時点で、野球を永遠に見ないことを決めました!
金満体制下でしかチーム作りができないチームが優勝するスポーツなど一生見なくても何の損はないなと気づきました!
なので、ここで 禁煙と一緒に禁野球をこれからもずっと続けていきます」宣言!!(^^)Vです(^o^)

話は変わりますが、阪神タイガースの岡田監督は今季限りで辞任することを決めたそうですが、サッカー日本代表岡●監督のほうが辞任するに相応しいと思うのですが・・・!
知将イビチャ・オシムが健康でさえいてくれたら・・・!!!
Posted at 2008/10/16 12:23:06 | トラックバック(0) | 禁煙生活 | 日記
2008年10月15日 イイね!

F1日本グランプリ観戦『珍道中』

11日朝3時50分起床!4時25分に自宅を出発!途中、コンビニで朝食を買って車内で済ませて、北九州空港5時30分発、東京羽田空港6時55分着のスターフライヤーに搭乗↓
301
301 posted by (C)INFOBAR

羽田から京急→JR→富士急を乗り継いで河口湖駅へ↓
302
302 posted by (C)INFOBAR

駅裏に設けられたF1専用無料バス乗り場へ↓
303
303 posted by (C)INFOBAR

すぐさま、バスへ乗り込む↓
304
304 posted by (C)INFOBAR

ちょうど12時に富士スピードウェイに到着!私のシートはQ席30列235番
305
305 posted by (C)INFOBAR

先ほどまで降っていた雨も上がり、予選を気持ちよく観戦して、その後、河口湖駅までUターン。16時30分、駅に到着。そして駅構内に隣接してあったニッポンレンタカーでライフを24時間レンタル!↓
306
306 posted by (C)INFOBAR

まずは、宿泊先である外川荘へチェックインするために向う↓
307
307 posted by (C)INFOBAR

表側には富士山が望め、裏側は歩いて1分の河口湖!真裏の公園には夏にラベンダーが一面に咲き誇るそうだ!

とりあえず、チェックインを済ませて、日没前に対岸の方へとライフを走らせる。すると、夕焼け小焼けの富士山と河口湖のコラボ・ロケーション↓
308
308 posted by (C)INFOBAR

こっちは、日没の河口湖↓
309
309 posted by (C)INFOBAR

で、暗くなってしまったので宿へ戻り、ボリューム満点の美味しい夕食を頂き
310
310 posted by (C)INFOBAR

テレビで明日の天気予報をチェック!絶好の行楽日和でバリバリの晴天とのこと。安心しまくり心地よい温泉に浸かり、ご満悦で就寝!

朝5時に起床!6時チェックアウト!そのとき、宿のご主人がおにぎりのお弁当とお茶を渡してくれた。ありがたく頂戴し、観光の途中、車内で美味しく召し上がらせて頂きましたm(._.)m

さて、昨夕にも行った河口湖対岸へライフを走らせ↓
311
311 posted by (C)INFOBAR

312
312 posted by (C)INFOBAR

313
313 posted by (C)INFOBAR

いろんな景色の河口湖を撮影!
314
314 posted by (C)INFOBAR

西湖までライフを走らせた↓
315
315 posted by (C)INFOBAR

ここで、河口湖駅へUターン!24時間レンタルしたライフだが、昨夕1時間半、朝2時間の合計3時間半の実質利用で返却!満タン返しのガソリン代もたったの440円ぽっちだった^^;

で、ここから昨日と同じように、シャトルバスで富士スピードウェイ入り!
途中、天気予報通りの晴天に恵まれた綺麗な富士山をバスの車窓からガラス越しにカメラぴかぴか(新しい)
316
316 posted by (C)INFOBAR

メインスタンド入り口前広場でいろんなブースを見ながらブラブラ歩いていると↓
317
317 posted by (C)INFOBAR

朝は天気予報通りだった天気が見る見る間に不穏な雲で覆いつくされ、今すぐにでも雨が降り出しそうな空模様に!挙句、気温も急激に下がり、昨日の予選時とは打って変わって悪天候の決勝になるのかとの不安がよぎりはじめ、ブースでマフラー代わりになるF1のタオルと、雨をしのぐための3,000円のポンチョを買ってしまった。
318
318 posted by (C)INFOBAR

結局、気温は上がらず仕舞いだったが、雨は全く降らず(^^)。ポンチョ、残念・・・f^_^;
そして、ルノーとアロンソの優勝で無事に2008F1日本グランプリ(詳細な順位はこちらをクリック)も終了!
319
319 posted by (C)INFOBAR

河口湖駅までシャトルバスでスムーズに戻り、あとは、羽田空港23時15分発北九州空港24時55分着のスターフライヤーに乗って帰るだけだと、余裕のよっちゃん!!
そう決め込んで気が緩んでしまった(+_+)のが、のちに最悪のシナリオを招く!
駅で土産の買い物をし、土産と一緒に不要な荷物を自宅宛に宅配便で送る手配をし、駅の近くの食堂で夕食!
そのまま、電車を乗り継いで帰ればよかったんだが、駅前から出ている新宿行きの中央高速バス選択!時刻表通りなら新宿に20時55分に着くはずの19時10分発のバスに乗り込む。ただし、出発時にすでに10分遅れではあった。が、中央道に乗ってしばらくすると↓
320
320 posted by (C)INFOBAR

九州ではとても想像だにできない大渋滞泣き顔(バス後方の座席より撮影)
結局、新宿に着いたのは10時5分。そこからJR→京急に乗り込んで空港へ向うも、スターフライヤーの搭乗窓口にたどり着いたのは出発時刻の5分前。当然、シャッタアウト!
一人で呆然とし途方に暮れるが、気を取り直して、搭乗を翌朝7時35分発に切り替えてもらい(手続きは無料だった)、蒲田方面へUターン。東横インの羽田大鳥居新館に11時55分到着。
すると、フロントのお姉さんが「お客様、12時になりますと、シンデレラリバティプランの適用となりますが・・・」
「なんですか、それ?」
実は、シングル6,200円する宿泊代が、土・日・祝は12時から3,900円になるそうだ!
すかさず、「5分、待ちます!」
良いことだってないとねぇ(^^)神は私を完全に見捨ててなかった^^;
321
321 posted by (C)INFOBAR

風呂に入って、冷や汗も含むいろんな汗を流し、就寝。
しかも、明日の朝はホテルから空港までシャトルバスで送っていただいた(^^)
で、10時前に帰宅しましたf^_^;本当にヘトヘトに疲れたF1初観戦でしたが、それでもそれ以上の満足感に浸っています^^;



















Posted at 2008/10/15 12:13:10 | トラックバック(0) | F1グランプリ・航空ショー | 日記
2008年10月13日 イイね!

F1グランプリ、手抜き報告冷や汗

一昨日、昨日と2日間、F1観戦をしてきました!
で、疲れまくって今日の報告は、写真中心で…冷や汗
後日、小出しにF1顛末記?をアップします冷や汗

とりあえず、私が観戦した席はQ席で、ちょうどメインスタンドとそのストレートの立ち上がりとなりパナソニックコーナーのほぼ中央付近上段の席でした↓
101メインスタンド
101メインスタンド posted by (C)INFOBAR

102PANAコーナー
102PANAコーナー posted by (C)INFOBAR

で、ここの席ではトップスピードへと加速していく迫力のある走りを目の当たりにしました。その写真の一部をアップして、今日のブログを終了したいと思いますf^_^;
103PANAコーナー
103PANAコーナー posted by (C)INFOBAR

104グロック
104グロック posted by (C)INFOBAR

そうそう、ここの席からヘアピンカーブの手前にある100Rのコーナーも見えました↓
105-100R
105-100R posted by (C)INFOBAR

106
106 posted by (C)INFOBAR

ここからはQ席を通過するF1カーを流し撮りで捉えてみました↓
107
107 posted by (C)INFOBAR

108
108 posted by (C)INFOBAR

109
109 posted by (C)INFOBAR

110
110 posted by (C)INFOBAR

111
111 posted by (C)INFOBAR

112
112 posted by (C)INFOBAR

113
113 posted by (C)INFOBAR

114
114 posted by (C)INFOBAR

115
115 posted by (C)INFOBAR

116
116 posted by (C)INFOBAR

117
117 posted by (C)INFOBAR

118
118 posted by (C)INFOBAR

119
119 posted by (C)INFOBAR

120
120 posted by (C)INFOBAR

121
121 posted by (C)INFOBAR

122
122 posted by (C)INFOBAR

123
123 posted by (C)INFOBAR

124
124 posted by (C)INFOBAR

125
125 posted by (C)INFOBAR

126
126 posted by (C)INFOBAR

127
127 posted by (C)INFOBAR




Posted at 2008/10/13 21:13:42 | トラックバック(0) | F1グランプリ・航空ショー | 日記
2008年10月12日 イイね!

F1日本グランプリ!撮影した写真で順位発表(^O^)

優勝=F.アロンソ(ルノー)
001アロンソ
001アロンソ posted by (C)INFOBAR

2位=R.クビサ(BMWザウバー)
002クビサ
002クビサ posted by (C)INFOBAR

3位=K.ライコネン (フェラーリ)
003ライコネン
003ライコネン posted by (C)INFOBAR

4位=N.ピケJr. (ルノー)
004ピケjr.
004ピケjr. posted by (C)INFOBAR

5位=J.トゥルーリ (トヨタ)
005トゥルーリ
005トゥルーリ posted by (C)INFOBAR

6位=S.ベッテル (トロロッソ・フェラーリ)
006ベッテル
006ベッテル posted by (C)INFOBAR

7位=F.マッサ(フェラーリ)
007マッサ
007マッサ posted by (C)INFOBAR

8位=M.ウェーバー(レッドブル・ルノー)
008ウェーバー
008ウェーバー posted by (C)INFOBAR

9位=N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
009ハイドフェルド
009ハイドフェルド posted by (C)INFOBAR

10位=S.ブルデー(トロロッソ・フェラーリ)
010ブルデー
010ブルデー posted by (C)INFOBAR

11位=N.ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)
011ロズベルグ
011ロズベルグ posted by (C)INFOBAR

12位=L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
012ハミルトン
012ハミルトン posted by (C)INFOBAR

13位=R.バリチェロ(ホンダ)
013バリチェロ
013バリチェロ posted by (C)INFOBAR

14位=J.バトン(ホンダ)
014バトン
014バトン posted by (C)INFOBAR

15位=中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ)
015中嶋一貴
015中嶋一貴 posted by (C)INFOBAR

以上、15台が完走!

以下、途中リタイヤ↓
G.フィジケラ(フォース・インディア・フェラーリ)周回数=22
091フィジケラ
091フィジケラ posted by (C)INFOBAR

H.コバライネン(マクラーレン・メルセデス)周回数=16
092コバライネン
092コバライネン posted by (C)INFOBAR

A.スーティル(フォース・インディア・フェラーリ)周回数=8
093スーティル
093スーティル posted by (C)INFOBAR

T.グロック(トヨタ)周回数=6
094グロック
094グロック posted by (C)INFOBAR

D.クルサード(レッドブル・ルノー)周回数=0
095クルサード
095クルサード posted by (C)INFOBAR


当日の模様

F1ツアーの模様




Posted at 2008/10/14 22:21:38 | トラックバック(0) | F1グランプリ・航空ショー | 日記
2008年10月11日 イイね!

眠い~、でも行ってきま~す

F1、初観戦へ今から出かけます(^O^)
Posted at 2008/10/11 04:08:31 | トラックバック(0) | F1グランプリ・航空ショー | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 1718
192021 222324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation