• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

さすがマツスピ!私の体にジャストフィット(^^♪

日曜日に腰を痛めそうになり、こんなブログを書きこんだら、gawaさんからコメントを頂いて、現在のgawaさんが装着している同じこのシートが欲しくなり、速攻で○○オクでブツ探し!すると、運よくグッドタイミングゲットできました!
手に入れたMAZDASPEEDスポーツシート(セミバケット)は、なかなかの美品で、送料込み35,900円
32636027_org[1]
32636027_org[1] posted by (C)INFOBAR

しかもNBからの外された物で、シートレールブラケットシートベルトキャッチャーまで付いており、そのままポン付け
乗り降りもとっても楽チンで、シートに腰をおろせば心地良いホールド感!目線も下がって、さらに運転が楽しくなりそうで、言うことなしです!!
まさしく、とっても良い買い物でした!gawaさん、ありがとうございました(*^^)v

でも、このシート・・・、よく見ると『ガチャピン』に似てませんか(爆)
Posted at 2010/02/05 17:49:41 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年02月01日 イイね!

せっかく装着したCOBRAのシートですが・・・(^_^.)

日曜日の午後、INFOBAR号に乗り込もうとした時、腰にズキッと軽い痛みが走った!

腰痛持ちの私が、3ヶ月前にやっと手にしたバケットシート
しかしこのシートは確かに乗ってしまえば最高なのですが、ロードスターの乗り降りの際は辛いんです。特にハードトップをつけているせいかもしれませんが、乗り込むのに一苦労!また、シート底面が小さいのもあって、シートレールのスライドレバーが極端に前にせり出しています。乗り込む際にはただでさえスペースの少ないフロアなのに、そのスライドレバーを踏まないように左足を忍び込ませてフロアにその足を着地させ、それから車内へと体重移動しながら屈みこみ体をひねって、シートへと腰を下ろす・・・。ステアリングとシートの間も狭すぎ・・・(>_<)(ヘッドレストが干渉して、これ以上シートを後ろへスライドできません)
しかし、それもいつかは慣れてくるものだと思っていましたが、いまだに乗るたびにその繰り返し・・・(-_-;)

そして、日曜日の午後・・・。
このまま腰を下ろしてしまうと、腰をひどく痛めそうな予感を体が察知し、乗り込むのをやめた。

ハードトップを下ろして、オープンの状態で乗り込む分には、そういうリスクがないのかもしれないが、手足の指が霜焼けになりやすい、血の循環の悪い私にとっては今の寒さ難敵
今も実際、右足の2本の指が赤く腫れ上がって痒いのです(^_^.)

もし温泉巡り等で遠方に出かけた時、乗り込む際に激しい腰痛に見舞われたら・・・(>_<)そう考えたら怖くなって、会社から帰宅後、速攻で暗い中にもかかわらずこのシートを下ろしてしまいました(^_^.)
P1070243
P1070243 posted by (C)INFOBAR

暖かくなってオープン走行できるようになったら、またこのシートを使わせてもらうことにしよう・・・(^^ゞ
それまで、ベンチウォーマーやな!
Posted at 2010/02/02 12:52:32 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1234 5 6
78910 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
28      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation