• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

ウォーキングと春季大祭と・・・5分咲き程度の桜(^^ゞ

午前11時からの春季大祭のため、8時半に会社に出てちょっとした所用を済ませ、

いつもの公園の駐車場へ向かおうと、川土手の道を走ると…
P1020935
P1020935 posted by (C)INFOBAR

桜が一気に咲き始めていました!
なので、車を土手沿いにある駐車スペースに停めて・・・
ズーム倍率の小さな防水コンデジで・・・
P1020933
P1020933 posted by (C)INFOBAR

P1020936
P1020936 posted by (C)INFOBAR

P1020940
P1020940 posted by (C)INFOBAR

P1020941
P1020941 posted by (C)INFOBAR

P1020942
P1020942 posted by (C)INFOBAR

やっぱり、こういう撮影はデジイチでないとチョイ厳しい・・・カモ(^^ゞ
P1020945
P1020945 posted by (C)INFOBAR

そして昨日もやって来た場所で、ウォーキング開始!

それでも、昨日とは時間帯が全然違うので・・・
昨日のような光景はなく、いつもの見慣れた海でした(^^ゞ
P1020947
P1020947 posted by (C)INFOBAR

P1020948
P1020948 posted by (C)INFOBAR

P1020952
P1020952 posted by (C)INFOBAR

P1020950
P1020950 posted by (C)INFOBAR

いつものように2往復して・・・

予定通りに、11時前に・・・
近くの神社に歩いて向かい・・・
P1020953
P1020953 posted by (C)INFOBAR

結構キツめの石段を上って行きます(*^^)v
P1020954
P1020954 posted by (C)INFOBAR

P1020956
P1020956 posted by (C)INFOBAR

P1020957
P1020957 posted by (C)INFOBAR

登り切って・・・
P1020958
P1020958 posted by (C)INFOBAR

受付を済ませて・・・拝殿へ!
P1020961
P1020961 posted by (C)INFOBAR

およそ40分後に拝殿から下りて・・・
回廊にて会食を!
P1020959
P1020959 posted by (C)INFOBAR
2011年04月02日 イイね!

いつもと違う、散歩の風景(^^ゞ

午後2時過ぎまでの歩数が、たったの3,500歩^_^;

これはヤバい!」と・・・
いつもの公園までINFOBAR号を走らせ、駐車場から堤防沿いをウォーキング

すると、いつもは人影のないに・・・
P1020918
P1020918 posted by (C)INFOBAR

たくさんの人影が・・・
P1020925
P1020925 posted by (C)INFOBAR

そうか~☆
みんな、アサリ貝マテ貝を掘りに来てるのか(^^♪
P1020920
P1020920 posted by (C)INFOBAR

対岸の漁港の駐車場にも車がいっぱい!!
P1020917
P1020917 posted by (C)INFOBAR

遠浅なんで、こちらの岸から対岸まで歩いて渡れそうな気がします(^^ゞ
肉眼では遥か遠くの沖側に対岸からの多くの貝掘り客の姿が確認できますが・・・、写真では人影が小さすぎてほとんど分かりません(^^ゞ
P1020921
P1020921 posted by (C)INFOBAR

で、いつものように堤防を2往復し・・・
その後、買い物に行って・・・帰宅後、ケータイ歩数計を確認すると・・・
P1020932
P1020932 posted by (C)INFOBAR


そして、今晩の食卓には・・・
昨日、父が取って来たマテ貝バター焼きが・・・(*^^)v
P1020929
P1020929 posted by (C)INFOBAR

今年、初めてのマテ貝で・・・まだまだ小さかったのですが、
約1年ぶりのマテ貝かっぱえびせんかの如く・・
やめられない、とまらない」状態で、美味しくかつ鱈腹たいらげました(^^♪
Posted at 2011/04/02 18:35:17 | トラックバック(0) | グルメ・B級グルメetc | 日記
2011年04月02日 イイね!

オイルレベルゲージの取っ手がポロっ!! でも、これで大丈夫!!しかもカッコえぇ~(^^♪

オイルレベルゲージ取っ手が根元から折れてなくなっていました(@_@;)
P1020873
P1020873 posted by (C)INFOBAR

そこで、こんなモノをNETで見つけ、昨夜届きました!
P1020862
P1020862 posted by (C)INFOBAR

その箱の中身は・・・
P1020864
P1020864 posted by (C)INFOBAR

ロータリー形状オイルディップスティック
P1020869
P1020869 posted by (C)INFOBAR

P1020870
P1020870 posted by (C)INFOBAR

で、取っ手の折れたレベルゲージをこんな風に加工して・・・
P1020912
P1020912 posted by (C)INFOBAR

こんな具合で、取り付けてみました(^^)v
P1020915
P1020915 posted by (C)INFOBAR

んで、出来上がり!!
P1020916
P1020916 posted by (C)INFOBAR

う~ん、カッチョいい!!
P1020920
P1020920 posted by (C)INFOBAR
Posted at 2011/04/02 13:50:33 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 456 78 9
10 11121314 15 16
1718 1920 21 22 23
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation