• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

はい、党ごと『A級戦犯』決定!!

野田佳彦新首相(民主党代表)は30日、党運営の要となる幹事長に輿石東参院議員会長(75)を充てる人事を内定した。
輿石氏は小沢一郎元代表と近い。小沢氏系だけでなく、非小沢氏系からも「挙党態勢の象徴になる」と待望論があることから、野田氏は適任と判断した。

終わってみれば、昨日の代表選・・・
結局、出来レースということでした!
相も変わらず・・・
国民不在の政治が続けられるということでしょう(>_<)

民主党政権を、ノーサイドにしましょう!もう!

当然、あなたたちは永田町には必要ないんで、どうぞ多摩川に大集結して、全員ごますり野球一生やっててください!!

それから、多摩川にボールが落ちたらドジョウになって川に飛び込み、泥臭い球拾いをやっててください!
Posted at 2011/08/30 17:16:17 | トラックバック(0) | 政治・選挙 | 日記
2011年08月28日 イイね!

『うさぎドロップ』を観てきた(^^)

途中、INFOBAR号に給油!
P1050750
P1050750 posted by (C)INFOBAR

通常ℓ当り136円ですが、まいどカード使用なんで、さらに2円引きで・・・
134円です!
EPSON006
EPSON006 posted by (C)INFOBAR

そして、チケット売り場で、うさぎドロップのチケットを購入しようとすると…
クラブスパイスカード有効期限が近づいていますが・・・本日更新されますか?」とのことだったので・・・
カードを500円で更新し・・・
EPSON009
EPSON009 posted by (C)INFOBAR

うさぎドロップのチケットもカード更新の特典を付けてもらって500円引きに(^^)v
まぁ、結局は差引きゼロですね(^^ゞ
EPSON008
EPSON008 posted by (C)INFOBAR

P1050753
P1050753 posted by (C)INFOBAR

涙あり、笑いあり、感動あり・・・
usagidrop01
usagidrop01 posted by (C)INFOBAR

ほんわかとした、なかなか面白い映画でした(^^)v
usagidrop
usagidrop posted by (C)INFOBAR
Posted at 2011/08/28 19:43:12 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年08月20日 イイね!

ひどい仕打ちや(*_*;

エアーポケットに入ったかのような一瞬の隙に、どフリーのゴールを決められ・・・

期待していた永井は永井で・・・

久々のスタメンに、90分間ずっと出るつもりで前半は力を温存しようとしたのか、精彩を欠くプレーのオンパレード・・・(+o+)

そりゃ、前半45分で替えられて当然。


挙句の果てに、後半30分・・・

INFOBARの自宅周辺で突然の大雨が・・・

たちまち部屋は涼しくなって、まさしくラストスパートの応援体制に入ろうとした瞬間・・・

テレビの画面が一瞬チラついたかと思うと…

すぐさま、真っ暗な画面に(@_@;)

その後もしばらく雨の勢いは衰えることなく、BSは約19分間に渡って映ることもなく・・・

やっと映った時には、後半49分・・・

アディショナルタイムは4分だったので、映って30秒後には試合終了のホイッスルが・・・(+o+)


あ~ぁ(+o+)

もう~、寝ろ、寝ろ!
Posted at 2011/08/20 21:37:32 | トラックバック(0) | サッカー・ラグビー | 日記
2011年08月16日 イイね!

お盆休みの〆はやっぱり・・・温泉三昧!!(^^♪

お盆休みの最終日・・・

リフレッシュするなら、温泉巡りしかないでしょう(^^)v
で、まずやって来たのは・・・
小国山川温泉の・・・
P1050673
P1050673 posted by (C)INFOBAR

しらはなシンフォニー
P1050641
P1050641 posted by (C)INFOBAR

普通に民家のようですが、旅館なんです^^;
P1050668
P1050668 posted by (C)INFOBAR

11時から営業だったのですが、その20分前に着いたので・・・
「立ち寄り湯は利用できますか?」と玄関先にいた御主人らしき人に訪ねると・・・
フロントの奥に入って行き、どうやら女将さんに聞いているよう^^;

しばらくすると女将さんが現れ・・・

「はい、大丈夫ですよ」とのことで、入湯料500円を払って、奥の男風呂の方へ向かおうとすると・・・

そちらはまだ準備ができていないのか・・・

「この奥の貸切露天風呂を使ってください!」とのこと!
P1050665
P1050665 posted by (C)INFOBAR

P1050660
P1050660 posted by (C)INFOBAR

P1050645
P1050645 posted by (C)INFOBAR

原泉温度53℃とのことですが、夏なので温度調整しているのでしょう。
多分、40℃もないくらいで、夏の昼間でもゆったり気持ちよく長湯ができました(^^)v
P1050661
P1050661 posted by (C)INFOBAR

湯の花がいっぱい!
P1050657
P1050657 posted by (C)INFOBAR

そして時折、降ったり止んだりの雨も…
P1050652
P1050652 posted by (C)INFOBAR

裏山を望むロケーションはなかなかの風情!
紅葉の時期と紫陽花が咲くころはまた格別だと思います。
P1050649
P1050649 posted by (C)INFOBAR

と、思いきや・・・
この露天風呂から上がって帰ろうとした時、・・・
隣の露天風呂もまだ空いていたので、こっそり覗いてみると・・・

なんと、まだこの時期でも,紫陽花が咲いていました!
ちょっと、ビックリです(@_@;)
P1050667
P1050667 posted by (C)INFOBAR

そして、駐車場へ戻ってみると・・・
栗の木に、栗の実が実り・・・、駐車場にもいくつか落ちた実も・・・!
P1050670
P1050670 posted by (C)INFOBAR

昼食は・・・
小国のそば街道へ!
そば街道の入口付近にある人気の吾亦紅は案の定、満車だったので・・・
そこから2kmほど奥へ入ったところにあった案内板に惹かれ・・・
P1050694
P1050694 posted by (C)INFOBAR

そば処『朝霧の庄』へ!
P1050676
P1050676 posted by (C)INFOBAR

野趣あるれる庭と・・・
P1050677
P1050677 posted by (C)INFOBAR

田舎風民家造の懐かしい風情がするお店でした!
P1050678
P1050678 posted by (C)INFOBAR

P1050686
P1050686 posted by (C)INFOBAR

P1050690
P1050690 posted by (C)INFOBAR

P1050688
P1050688 posted by (C)INFOBAR

お店の横は小川が流れ、せせらぎを聞きながら頂く蕎麦はまた格別です!
ただ、この地域は前日から激しい雨に見舞われたようで・・・
小川は濁流気味でしたが・・・^_^;
P1050689
P1050689 posted by (C)INFOBAR

そして、こちらで注文したのは・・・
十割りそば田舎料理のバイキングセット(1,200円)

バイキングは・・・
中央付近に置かれたテーブルに、田舎料理がズラリ!
INFOBARの好物、蕎麦揚げもありました(^_-)-☆
P1050681
P1050681 posted by (C)INFOBAR

バイキングの田舎料理がどれも美味しかったので、このあと二度もおかわりしました(^^ゞ
P1050682
P1050682 posted by (C)INFOBAR

そして、これが十割りそば
こちらも美味しく頂きました(^_-)-☆
P1050683
P1050683 posted by (C)INFOBAR

ただ、蕎麦湯がなかったのが残念だったんですが・・・
感情を済ませようとしていたら・・・
他のお客さんが「蕎麦湯はないの?」とスタッフに声を掛けたら・・・
「ございます。ただいま、ご用意させていただきます」とのこと・・・。
催促しないと出して貰えないようでした^_^;
P1050693
P1050693 posted by (C)INFOBAR

そして、次に目指したのは阿蘇外輪山にある内牧温泉の『阿蘇乃湯
ここは阿蘇田舎情緒がいっぱいの・・・昔ながらの湯宿で、立ち寄り湯も楽しめます(*^^)v
P1050709
P1050709 posted by (C)INFOBAR

入湯料500円で、内湯の大浴場と・・・

2つ露天風呂が楽しめます(^_-)-☆
P1050716
P1050716 posted by (C)INFOBAR

こっちの露天風呂は囲まれたブロック塀の横は、すぐ田んぼで・・・
P1050711
P1050711 posted by (C)INFOBAR

さらには、向かいのお隣さんの民家からは丸見えのロケーションでした^_^;
まぁ、女湯はこんなことはないのでしょうが・・・(^^ゞ
それはさておき、とっても良い湯でした(*^^)v
P1050714
P1050714 posted by (C)INFOBAR

そして、この日の温泉巡りの総仕上げは・・・
2~3分間だけ、に覆われた阿蘇外輪山の頂上付近を・・・
P1050720
P1050720 posted by (C)INFOBAR

抜けると、こんな感じになって、そのまま山越えをし、・・・
P1050721
P1050721 posted by (C)INFOBAR

『秘湯うめの庄』へ!
地下の通路に降りて・・・
P1050723
P1050723 posted by (C)INFOBAR

二十三の間P1050724
P1050724 posted by (C)INFOBAR

お湯はその都度、入れ替えです(^^)v
P1050727
P1050727 posted by (C)INFOBAR

P1050730
P1050730 posted by (C)INFOBAR

ここの利用時間日・祝日60分ですが、この日は火曜日で平日のため20分の延長が適用されて80分間です(^^♪
P1050729
P1050729 posted by (C)INFOBAR

なので、ゆっくり景色を眺めながら・・・
P1050734
P1050734 posted by (C)INFOBAR

心身ともにリフレッシュ
P1050736
P1050736 posted by (C)INFOBAR

下には渓流も見えます(^^)v
P1050735
P1050735 posted by (C)INFOBAR

P1050740
P1050740 posted by (C)INFOBAR

P1050737
P1050737 posted by (C)INFOBAR

この日も有意義な温泉三昧で、お盆休み〆っ括りました


Posted at 2011/08/18 12:36:58 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2011年08月16日 イイね!

今日で、禁煙生活4年目に突入!

今では、自分が煙草を吸っていたことすら忘れています(^_-)-☆

その間、煙草が大幅値上げされたこともあり・・・

今後も、2度と煙草を吸うことはないでしょう(^^ゞ
Posted at 2011/08/16 06:35:57 | トラックバック(0) | 禁煙生活 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
789101112 13
14 15 16171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation