• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

1日でも早い復興を願い、一年ぶりの阿蘇神社へ!

天気は良好視界は少々春霞・・・(^-^;
それでも、気分よく阿蘇ミルクロード
RFは爽快に走り…









↑うっすらと春霞に包まれた阿蘇涅槃像RF









無事、阿蘇神社到着しました!


その前に、昨年6月初旬に訪ねた時の、
見るも無残な阿蘇神社の姿
を思い起こせば・・・

6阿蘇神社の様子


6阿蘇神社の様子


6阿蘇神社の様子


6阿蘇神社の様子

もはや、言葉を失ってしまいます( ;∀;)

6阿蘇神社の様子

あれから、早1年近くが経ちました。

まだまだ・・・遠い道のり阿蘇神社の完全復興

それでも徐々にではありますが・・・
阿蘇神社の復興が、皆さんの力で確実に前進し始めています














一日でも早い復興を願い、皆さんと一緒に祈願してまいりまし


家内安全お札も頂いてまいりました


ランチは、こちらで・・・


じゃらんオリジナルあか牛丼(1,100円)をいただきました!

ご当地グルメ「あか牛丼」。とろけるような食感と、旨みあふれるあか牛は、とっても美味でした!

そのあと、こちらの温泉を堪能し・・・

最後は、昨日も寄らせてもらった、耶馬渓の山の上にある一番お気に入りのカフェで・・・
至福のコーヒーをいただきました(^^♪
Posted at 2017/05/01 20:35:42 | トラックバック(0) | 熊本復興 | 日記
2017年04月29日 イイね!

コーヒータイム!

コーヒーを飲みに・・・
いつもの耶馬渓へ!

気持ちの良い天気で・・・
看板犬で老犬(13歳)のモチは、日向ぼっこを楽しんでいました(^_-)-☆








美味しいコーヒーとプリンをいただきました(^_-)-☆


続いて、やって来たのはこちらのカフェ!

ここでも、美味しいコーヒーとケーキをいただきました(^^♪





Posted at 2017/05/01 19:01:41 | トラックバック(0) | グルメ・B級グルメetc | 日記
2017年04月29日 イイね!

朝からコンソールパネルを取り外して・・・(^^;

こいつらを装着してみました(^^♪








RFオーバーン調の室内には合うかな(^_-)-☆




Posted at 2017/04/29 09:19:31 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年04月20日 イイね!

生命保険会社から、もしもに備えての「非常食セット」を頂きました(^_-)-☆

大同生命の担当者の方が、会社に来られて…

こんなレアな物を頂きました(^_-)-☆



中には…
グリコ
ビスコ 保存缶(30枚入)<賞味期限5年>と、常備用 温めずにおいしく食べられる カレー職人中辛(3食入)<賞味期限3年>が入っていました(^^♪

Posted at 2017/04/21 14:57:29 | トラックバック(0) | 仕事・会社 | 日記
2017年04月16日 イイね!

熊本地震の本震からちょうど1年を迎えたその日に現地を訪れてみました。

熊本地震の本震からちょうど1年を迎えたその日に現地を訪れてみました。昨年発生した、熊本地震の2週間前(2016年4月2日)に訪れたコースを・・・
本震からちょうど1年後となるこの日に再び走ってみることにしました。





まずは北熊本SA缶コーヒータイム(^^♪


簡素でまるでスマートインターICみたいになっている熊本ICで高速を降り・・・


マツコネが誘導する国道57号を、今は無い阿蘇大橋方面へとRFを走らせた。

そして阿蘇大橋手前で迂回路を指示してくれたが・・・
臨時の掲示板には、「この先、工事のため通り抜けはできません」!
少々、不安になりながらもナビ誘導通りにそちらにRFを進めると・・・

音声案内が「この先、工事のため通行止め」とアナウンス。にも拘わらず、ナビの画面はその道を進むように指示しているんで…
その近くになったら新たな迂回路を指示してくれるんだろうと思い、そのまま進んで行ったが・・・




進んでいった三叉路の先は完全通行止めとなっており、
あり得ないことだが、モニターに表示されたナビはその通行止めを突き進んでゴールを目指すようになっている|д゚)

ナビが指示している右折にはバリケードがあり、係員反対側の左折を促し、進める道は左折後戻りしかないので…

仕方なく左折し、立野病院から先が通行止め国道57号に一旦戻ることにした。


しかし、その近くには迂回路など存在せず・・・
マツコネナビは、馬鹿の一つ覚えでその通行止め同じルートしか案内できず・・・

まったく埒が明かないんで…
そのナビの誘導を完全に消去して・・・
メチャクチャ大回り&遠回りにはなるが、一旦、山を下り大津に戻りミルキーロードを走って・・・
赤水(阿蘇市)経由南阿蘇村を目指すことにした。






そして、予想時間を大幅に超過して・・・
昨年もやって来た一心行の大桜のある公園(一心行公園)にようやく辿り着くことができました(^^;)








ただ残念なことに、散り始めていました。


とはいえ、この熊本を代表する一心行の大桜は・・・
樹齢400年余り、樹高14m枝張東西21m南北26m幹囲7m大桜です!


昨年、この一心行公園を訪れたのは4月2日だったため、5分咲き程度だった以下の2枚の写真が、昨年一心行の大桜が・・・

2016年4月2日の一心行の大桜 5分咲き


2016年4月2日の一心行の大桜 5分咲き

今年昨年より2週間も遅く訪れたのに、まだ散り始めという事を考えると、今年の開花がどれだけ遅かったかが分かります。




















特設テントの飲食ブースで・・・


あか牛そぼろ丼(350円)を注文!


美味しくいただきました。ごちそうさま。


そもそもこちらの祭りは3月25日~4月9日までだったようですが・・・
今年の桜の開花は、東京以外では、全国的に軒並み1週間ほど遅れたため、16日まで延長したようです。
手書きで書き換えられています(^^;)






さて、帰ろうとしたら、マシーングレーRFの前に、久留米ナンバーを付けたメテオグレーNDが停まっているではありませんか。
なので、ツーショットで写真を撮らせていただきました!


帰路、再度マツコネでナビ登録!
すると、またしても・・・
この先、工事のため、通行止め」と音声案内があり・・・

そこに差し掛かると、ナビの指す進路の入り口には、頑丈なバリケードが築かれ「通行止め」!

こんなに当てにならないナビ初めてでした(=゚ω゚)ノ

それでも、熊本地震後に何度か走った道を帰っているので、ナビを無視して自分の知っているルート(MoretteロドQに付いてた市販ナビが示していたルート)を走ることにした(^^ゞ

この通行止めの先には、地震で姿かたちも無くなってしまった阿蘇大橋がかかっていた南阿蘇村の方にとってはなくてはならない交通の要衝でした。


想像を絶するほどの山崩れ痕跡です(*_*;


赤水駅で少し休憩をとり・・・










熊本地震後のゴールデンウイークに訪れたこの場所を改めて走りました。

この2枚の写真は、昨年GWのものです。

  ( 昨年5月5日の写真①)

左側の家とその前の庭と、そして右側では側溝の高さが手前と奥で、それぞれ1.5mほどの高低差がついています。

  ( 昨年5月5日の写真①)

ここを境に、断層が上下したようです。

1年が経って復旧工事も徐々に進んでいるようですが・・・




これからもまだまだ大変だろうと思います。
頑張ってください。

そのあと、
阿蘇から・・・






小国町と…




九重町で・・・
それぞれ国道387号線沿いに咲いていた八重桜を写真に収め、15時に帰宅しました(^^ゞ






「来年こそは、満開の一心行の大桜が見れたら良いな」、
そして「来年はもっとインフラ整備が進み、南阿蘇村をはじめ被災された方々がもっともっと暮らしやすくなっているな」と心から願うばかりです。
みなさん、頑張ってください。
Posted at 2017/04/17 19:00:37 | トラックバック(0) | 熊本復興 | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234567 8
91011 121314 15
16171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation