• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

猛暑日に出かけるなら、やっぱり避暑地へ!

朝7時前自宅を出発して、
東九州道を南下し・・・


やって来たのは…


高千穂峡です!




これが高千穂三段橋








真名井の滝
ただ、残念なことに7月に入ってから続いた豪雨の影響で、川の水が異常に濁っています(^-^;


とは言え・・・
求めて・・・
ここのボートに乗るためにやって来たのでした(^_-)-☆


25分待ち
10時50分乗船予定です!


ほぼ予定通りの時間にボートに乗り込み…




天然冷たいシャワーを浴びます(^^♪












いつの間にか、ボートが「真名井の滝」周辺で大渋滞(#^.^#)




あまりの渋滞で、ボートの操舵に時折戸惑いながらも、
その間を何とか潜り抜け・・・
乗船時間いっぱいの30分間満喫
あっという間に返却時間が迫ってきたので、ボート乗り場へ慌てて戻ります(*^^*)
57歳、老体にムチ打って頑張りました(^^ゞ




おかに上がって、ちょうど食事タイム(^^♪

こちらで・・・


チキン南蛮定食(1,100円)を美味しく頂きました(*^^*)


幸せの黄色いポスト


玉垂の滝
高さ4~5m、幅10m程にわたって、柱状節理岸壁からいく筋もの岩清水が出ています(^^♪


本当なら・・・
もっとマイナスイオンを浴びながら森林浴も味わいたかったのですが・・・
それよりも、今日はどうしても
とびっきり美味しいコーヒーを飲みたかったので・・・
早めに高千穂峡散策を切り上げました。

東九州道へ戻って・・・
中津IC高速を下りました。
そこから日田へと通じる国道では、先日の北部九州豪雨の爪痕が耶馬渓地区にもおよび、今も一部区間が通行止めのまま(-_-;)


その代替路は、対向車が来ると通過するまで何度も路肩に寄って待機しなければならない非常に狭いサイクリング道路だったり・・・、
国道に戻っても交通整理の指示に従って通過する一方通行区間があったりしました。


地域の皆さんのためにも、一日も早い
復旧・復興を願うばかりです

そして、お目当てのカフェにほぼ予定通りの15時30分過ぎに到着しました。


このカフェには、エアコンはありません。
でも、暑さなんか感じません
そして、この開放感は・・・


最高ですし・・・


真夏でも・・・
熱いコーヒー
たまらなく美味しいんです
Posted at 2017/07/25 18:55:37 | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 日記
2017年07月24日 イイね!

お気に入りのNBシフトノブで車検を通すために・・・

NB純正のシフトノブは・・・
リバース(R)の位置が右下です。
当然RFリバース位置左上なので、
とりあえずシフトパターンプレートをノブの手前に貼ってはいますが・・・


シフトノブに刻まれたシフトパターンが印字されている限り、車検は通るまいと・・・


一か八かで・・・
#1000サンドペーパー
シフトパターンを削り落とし・・・
#2000サンドペーパー
さらに細やかに削り・・・

仕上げには、#9800超鏡面液体コンパウンドを使ってみました!


すると、どうでしょう!
たったさっきまであったシフトパターンが、きれいに消えてなくなり、ツルピカ☆☆☆~です!


予想だにしない見事な仕上がり具合
我ながら、驚くばかりです(^^♪


久々の100点満点(^_-)-☆
Posted at 2017/07/24 19:46:30 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月17日 イイね!

耶馬渓にも北部九州豪雨の爪痕が・・・

北部九州豪雨の状況を確認するため、
耶馬渓カフェTELしてみました!

「今日、お店は営業してますか?」
「うん、開けとるよ。でも、中津の方からだと、青の洞門の先から国道が通行止めになってるんで迂回して、廃墟になっている木工所のところから右折してサイクリングロードと共用になっている旧道が走れるんで、そこを通ってくれば大丈夫よ。豪雨以降、ここまで出て来れなくなってしまったんで、無理しても来て~」

とオーナーに言われたら、居ても立ってもおれず・・・
駆けることにしました(^^ゞ

オーナーから言われたとおりに、
ここから迂回して


無事にたどり着きました。






そして、いつもの美味しいコーヒーケーキをいただきました(^^♪


帰路も・・・


来た時と同じう回路を走り…








耶馬渓を抜け・・・

久しぶりに豊前の求菩提山を走り・・・




を求めて、
牧の原キャンプ場へ!


森林浴と・・・


冷たい澄んだ水が・・・
とっても気持ちよさそう!




水着はないし・・・・
仕方ないから、こちらの売店で・・・


冷たいマンゴーソーダをいただきました(^^♪


PS.
こちらの店内で・・・
一見、と間違えそうな・・・
こんなものを発見!


へびうりだそうです(^-^;
Posted at 2017/07/17 19:16:01 | トラックバック(0) | 天気&異常気象・天変地異 | 日記
2017年07月15日 イイね!

翌日から開催される「ジャパンビーチバレーボールツアー2017 第4戦(行橋大会)の前日に・・・

日本バレーボール協会ホームページにもあるように・・・

7月16日(日)と17日(祝)の2日間、行橋の海水浴場ビーチバレー全国ツアーの第4戦が行われます。



その前日に、同会場にてゆくはしシーサイドフェスタ2017肉フェスが開催されました。




その会場内で、観光協会がドリンクの販売をすることとなり、その一員として参加してきました。

レッドブルから
無料配布されたドリンクを試飲させていただきました(^^♪




市長もレッドブルのデモカーにはご満悦のようでした(^^♪
Posted at 2017/07/17 11:42:50 | トラックバック(0) | ボランティア | 日記
2017年07月14日 イイね!

MoretteロドQ号のウッドステアリングのフィーリングが捨てがたく・・・

楽天Amazonでもチェックしましたが・・・
一番安かったYahoo!ショッピングのストア(中津市)
REAL オールウッドステアリング MZCW-BRW-BK  NDダークブラウンウッドの購入を決めました!

3日後にブツが届き・・・


すかさず中身をチェック(^_-)-☆


メーカー直送なので、
梱包も完璧です!(^^♪




さらに翌日、
会社のクライアントである地元の整備工場に取付を依頼し・・・

数時間後、
一旦取り外した純正ステアリングスイッチホーンボタンエアバッグスポークカバーをそのままREALウッドステアリングに移設して・・・

取付完了




イメージ通りの素敵なステアリングです(^_-)-☆
Posted at 2017/07/16 15:28:28 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation