• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドスタRF マシグレVSのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

53回目の「400㎖献血」💉

53回目の「400㎖献血」💉献血は朝10時からだったので・・・
9時55分に会場となっている商工会議所へ行って、2Fですんなりと受付を済ませて・・・


献血💉を!



最後に、献血カードも更新されて・・・
次回の私の400㎖献血真夏🌞の予定です😅
Posted at 2021/04/26 11:55:56 | トラックバック(0) | 病院・治療・検査・献血 | 日記
2021年04月25日 イイね!

一昨日は神社の例大祭、本日はコロナ禍での神幸祭

一昨日は神社の例大祭、本日はコロナ禍での神幸祭一昨日23日)は午前11時より・・・




例大祭に参列。




例大祭終了後は、本来なら直会となるのですが・・・
今年も新型コロナウイルス感染症予防のため、お弁当が配られたので・・・

会社に持ち帰って頂きました😋

そして、昨日24日)は、朝7時前より地区の入り口に神幸祭を掲げ・・・


本日25日)は、朝8時から・・・

神社の清掃


数年前から枯れ葉を入れたまま放置されていた、直径2mほどある大きな収集袋軽トラに積み、腐葉土のようになった枯れ葉を山に戻そうとしたところ・・・
その中にはカブトムシ幼虫が100匹近く出てきて、びっくりしました😲

なので、外に飛び出してきたカブトムシ幼虫を、腐葉土の中に戻してあげました。


その後、いったん解散して・・・
12時からの








神幸祭神事に参列!


今回も終了後にはお弁当が配布され・・・

自宅で頂いた😋あと・・・

RFに乗り込み・・・
耶馬渓のこちらのカフェ14時着!



普段通りなら、17時までこちらのカフェまったりさせてもらうのですが・・・
しかし、この日は昨朝掲げた幟旗17時までに下さなければならないので・・・
15時半においとましました😅
2021年04月18日 イイね!

あの熊本地震から5年が経ちました。

あの熊本地震から5年が経ちました。5年・・・

復興への道のりは長いけど、
徐々にインフラも整備されてきており、
alt

alt

あの時の本震崩落した阿蘇大橋も、
alt

alt

黒川の下流約600mの場所に新阿蘇大橋が架け替えられて、
alt
先月7日に開通したので、
alt
RFで走ってみることにしました。
alt

alt

alt

橋を渡り終え、臨時駐車場にRFを停めて・・・
alt

その新阿蘇大橋を見学させてもらいました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
それでも、震災前の生活を取り戻すにはまだまだ道半ばだとは思いますが、
熊本の皆さん、どうか頑張ってください!

この後、RFは来た道をUターンして、
小国町の山の上にあるカフェレストランへ!
alt

alt

alt

この日は寒くて、店内には20名ほどがお客さんがいましたが、
外のテラス席には、店内で食事されているお客さんが連れてきたこちらのワンちゃんだけでした。
alt

牛ほほ肉を使用した、人気のハンバーグカレーを注文!
alt

食後は、BEARオリジナルブレンドコーヒー
alt
しっとりと濃厚なニューヨークチーズケーキを頂きました😋
alt

風は冷たくても、非日常をたっぷりと味わいながら・・・
alt

alt

お店周りの広い原野では10名ほどのモトクロスバイク仲間が競技を行っていました。
alt

さて、このあとに訪れたのは・・・
日田市天瀬町にある高塚愛宕地蔵尊です。
ここの下の駐車場周りにはいっぱいの芝桜が咲き誇っています😄
alt

alt

alt

alt

alt

alt

八重桜芝桜のツーショット😄
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

綺麗な芝桜を楽しませてもらったので・・・
こちらの不動尊参拝させてもらいました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt
熊本地震完全復興新型コロナウイルス早期終息と祈願しました。
alt

alt

alt
このあと小石原~香春町を経由し・・・
この日340㎞のドライブを終えて、無事に帰宅しました。
Posted at 2021/04/19 20:03:34 | トラックバック(0) | 熊本復興 | 日記
2021年04月15日 イイね!

昨日、発表された「2021年 本屋大賞」を受賞したのは・・・ 

昨日、発表された「2021年 本屋大賞」を受賞したのは・・・ 私の住む隣り町在住作家さんだったのと、


またその舞台も、私の好きな
「大分県の小さな海辺の町で、田舎過ぎて満足に店もなくて、コンビニすらない。食料品は車で20分のところにあるイオンか、徒歩で15分のコンドウマートくらいしかない・・・」※もちろん、コンドウマートは架空の店でしょうが(^^;


というんで、昨夜ニュースでそれを知るや否や、即・・・
Amazonでその本を購入し、
本日、さっそく届きました😁

PS.
著者は以前、わが市のお菓子屋さんでも働いてこともあったらしいし、
ほかにも北九州周辺を舞台にした著書もあるようなので、
この本を読み終えたら、他の著書も読んでみたくなってます
🤣
Posted at 2021/04/15 20:26:50 | トラックバック(0) | 日常生活全般 | 日記
2021年04月11日 イイね!

なんてったって、春だから・・・😆

なんてったって、春だから・・・😆春の晴れた日は・・・
じっとしているのは勿体ない!

ですから、まずはこちらでランチタイム😋












で、この日頂いたのは・・・
阿蘇あか牛メニューから
オリジナルロコモコ(1,320円)


ランチを美味しく頂いた後は・・・
林檎の樹ブレンド😋


お腹いっぱいになったところで・・・
阿蘇をちょっとだけドライブ!












そのあとは・・・
新緑が色鮮やかになってきた深耶馬渓を経由して・・・










で、やっぱり・・・
なんてったって、一番のお気に入りのカフェへ!












☕豆も買って・・・


山から下りて来たら・・・
麓できれいに咲いた八重桜を見つけたので・・・

RF2S(^^ゞ




Posted at 2021/04/17 20:31:31 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「指宿&開聞岳~池田湖の絶景をロードバイクで満喫!【備忘録】 http://cvw.jp/b/299263/48315275/
何シテル?   03/16 13:50
MoretteロドQ号〔NB8C(98年式・VS)〕に18年9か月乗って、23万9千kmを走破。 2006年4月より、現 ロードスターオーナークラブに所属。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
456789 10
11121314 151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

これからは🚴ライドだけでなく、🚲メンテにも少しずつチャレンジしていきます(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 06:41:02
この日 1回目のヒルクライムは、激坂の八面山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 17:26:28
商工会議所の研修旅行(2日目の最後に姫路城へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:21:19

愛車一覧

その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024 その他 GIANT TCR ADVANCED PRO 0 DISC 2024
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、細心の ...
マツダ ロードスターRF クリスマスデビューのRF (マツダ ロードスターRF)
2016年のクリスマスに納車されたRF! 匠塗のマシーングレープレミアム かっちょいいで ...
輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 輸入車その他 2018 ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1
プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現した実戦的な ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクやクロスバイクを積めるクルマが欲しくなって3年半落ちのフリードを購入。 ★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation