• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

名鉄特急で城巡り(犬山城編)

名鉄特急で城巡り(犬山城編) お疲れ様です。只の係長でございます。
金曜日から出張で名古屋に来ています。

いつ行っても名古屋は人が多いですね。外国人を除いたら東京よりも人が多い気がする。特に若い人が多いイメージで隣県からも名古屋に集まっている感じがします。

金曜、土曜は仕事でしたが、両日とも業務終了後は出張先の人たちと食事して、楽しい夜を過ごすことができました。

日曜日はオフということで、城巡りをしようと思い、出かけることに。6時に起床してホテルのビュッフェで「名古屋めし」っぽい朝食をいただき、

食べ過ぎて重たくなった腹を抱えながら名鉄名古屋駅へ。

名鉄名古屋でパスモのチャージができるとは知らなかった😅というか、むしろ常識!?

千葉の田舎者には名鉄名古屋は複雑過ぎてよく分からない💦

特急で犬山に向かうため、特急乗車用の2番線へ。


名鉄名古屋はひっきりなしに電車が来ますね。銀座線や丸の内線より発着が多い気がする。車両も色々あって見ていて楽しい😀。編成は4両、6両、8両とバラバラだけど、お客さんも場所を間違えないで乗車できているのがスゴいと思う。

犬山には一度乗ってみたかったミュースカイをわざわざ予約して移動。

「ナニしてる」でもつぶやきましたが、名鉄名古屋から8号車に乗ったのは私だけ💦。貸切気分は嬉しいけど、誰も乗ってこないからちょっと緊張😅。

岩倉を過ぎたあたりからけっこうなスピードで走っていました。だけど、ミュージックホーンを全然鳴らしてくれなくて、ちょっとガッカリ。

名古屋から30分くらいで犬山に到着。

早くも駅から犬山城が見えています。これで見学したことにしようかな、って違うかぁ😅。

駅を出て西の方にしばらく歩いてから右折すると、

城下町っぽい佇まいの道になり、

お城が近づいてきました。

城に向かう途中の神社にお参りしつつ、階段を上っていくと、

国宝犬山城に到着👍。

とても気持ちよかったけど、落っこちそうでちょっと恐い💦。

本当に景色が良くて感動。

犬山城で城下の景色を楽しんだ後、次の目的地へ。

城の東側を城沿いに歩いていくと、

木曽川が見えてきました。

河川敷から犬山橋を眺めた構図。

名鉄のミュージックホーンの動画をYouTubeで探していると関連の動画で昔の犬山橋の動画がよくあがってきたりするのですが、昔はこの橋を電車と車が並行して走っていたということですか!?。だとしたらドライバーは神経使っただろうな😅。個人的には犬山城より見たかった場所だったので、見られて良かったです👍。

昔は車のサイズが小さかったから電車と並行できたのかな、と考えながら歩いていると新鵜沼駅に到着。

新鵜沼から名鉄各務原線に乗って岐阜に向かいました。岐阜では岐阜城を見に行ったのですが、だいぶ長くなってきたので、一旦締めようと思います。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。よろしければ、次のブログもお付き合いください。

ブログ一覧
Posted at 2024/05/26 22:03:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

名鉄特急で城巡り(岐阜城編)
只の係長さん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

名鉄電車 金山駅ー豊橋駅
Rosshiさん

名古屋を歩き倒す
只の係長さん

ハイドラー的な新大阪や熱海への行き方
たごのうらにさん

楽しみを一つ加えよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2024年5月27日 5:23
個人所有の犬山城
(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~
コメントへの返答
2024年5月27日 7:30
頭でっかちさん、おはようございます。
犬山城は個人所有だったのですね。勉強になりました。景色に圧倒されました。コメありがとうございました🙇。
2024年5月27日 7:13
只の係長さん おはようです🤗

犬山橋をご存知とは!中々の通ですね🤣

並走して走ると電車がめっちゃデカく感じましたよ!

車より電車の方が気を遣ってたかも😅強引に行くとめっちゃ警笛を鳴らされます😱
コメントへの返答
2024年5月27日 7:34
のりから めんたい さん、おはようございます。YouTubeで犬山橋でミュージックホーンを鳴らしまくる名鉄電車の動画を見て、一度行ってみたいと思っていました。市電や都電と平行して走るのとはワケが違いますね。幅の狭さに驚きました😅。コメありがとうございました🙇。
2024年5月27日 17:16
おじゃまします。

犬山橋、車道があったときの特急は必ずミュージックホーンを鳴らしていたと思います😅。
車は徐行でしたね😄。私も同時に走った記憶があります😅。
コメントへの返答
2024年5月27日 18:01
にょろにょろワンコさん、お疲れ様です。
生ミュージックホーンを聞きたかったのですが、今回はダメでした。夏に再び名古屋に出張する予定なので、その時の楽しみにとっておきます。コメありがとうございました🙇。
2024年5月30日 23:19
犬山へいらっしゃいませ。
私も若い頃に犬山橋で電車と並走した事ありますよー。まだ免許取ってから1、2年だったので、ぶつからないかヒヤヒヤしてました(笑)
コメントへの返答
2024年5月31日 7:37
meg.さん、おはようございます。
旧犬山橋ご経験者さんなんですね。市電との並走とはワケが違いますね。コメありがとうございました🙇。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation