• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEANUTS@広島のブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

2008 ロータリーミーティングinオートポリス

2008 ロータリーミーティングinオートポリス






もし早起きができたら、行くかどうか考えようかな・・・・・・
なんて思っていたら早起きできちゃったので、
思い立って行ってみる事にしました。

急いで支度し、深夜割引適用ギリギリに山陽道に滑り込んでエコランでトロトロ走ります。
とりあえずの目的地は、ツーリングの集合場所#2の九州道基山SA! 楽勝でしょう!?
....なんて思っていたら、エコランし過ぎてギリギリでの到着になっちゃいました。f(^^;
既にたくさんのRE車が集結していて、基山SAの一角の空気を一変させています。(笑)
誰一人知り合いが居ない完全アウェイのワタシ.....(・_・;
とりあえず近くにいた方に話しかけて、仲良くしていただきました。(ヨカッタ)
程なくしてメーカーズから来られた本隊と合流し、再び本線へ.....
凄い数のRE車が編隊飛行し、ツーリング集合場所#3の大分道山田SAに到着した時には、
軽く40台は超える程にまで台数は増えていました。
山田SAを埋め尽くさんばかりのRE車の集団は壮観というより異様....
居合わせた一般の方々も驚いている方が多いようでした。
あとはみんなでオートポリスを目指して編隊飛行するワケですが、凄い眺めでした。
僕は丁度、列のまんなか辺りを走っていたと思うのですが、
前も後ろも、見える範囲は全てRE車がズラ~・・・・っと並んでます。スゲッ!
こんな経験、そうできるモノではありませんよね。気分爽快でしたよ♪
(軽い二日酔いも吹っ飛んでしまいますねw)

オートポリスまでの行程は、若干スリリングなワインディングロードが延々続く感じで、
到着した時には、既にちょっと疲れてしまいました。
(おかげでクラッチミートはだいぶ慣れてきましたw)
参加車両をひととおり観察し昼食を頂いた後、レースを観戦しようとスタンドに行ってみたら、
.......あっ! がくさんが走ってる!?
やっと知ってる人がいたと思い、ちょっと嬉しくなりました。(笑)
この後、ジャンケン大会の時にお会いできて、少し驚いておられるようでした。
(コソ~リ参戦して、みんなをビックリさせた がくさん を、
 今度はワタシがビックリさせたってワケですw)
ジャンケン大会では弱い僕ですが、ビンゴ大会では見事パーツクリーナをゲットできました。
(コレ....結構嬉しいです♪)

いろんなクルマが集まってきていて、そのどれもが凄いクルマばかりでした。
ただただ、唖然という感じ......ホント凄いのいっぱい見ちゃいましたよ。(笑)

ミーティングも無事終了し帰宅の途、PAで食事したら急に睡魔が....
(やっぱり軽い二日酔いは吹っ飛んでいなかったようでww)
ここは無理せず休憩しようってワケで仮眠したら、起きた時には日付変わってました。(笑)
しっかり深夜割引適用で戻ってこれましたよ。(^^)y


それにしても、オートポリスは遠いですねぇ。ナメてました。(苦笑)
とっても疲れましたケド、それ以上にメッチャ楽しかったです♪ 行ってヨカッタ
Posted at 2008/07/07 06:07:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月04日 イイね!

急遽!慣らしドライブ → ヨン様に遭遇!!

走行距離10万キロ達成を直前に控えた予防保全ってワケで
クラッチのオーバーホールの為約1週間入院していたウチのハチですが、
今日(昨日?)戻って来ました♪

代車としてディーラーさんからお借りしていたクルマが5MTの初代デミオだったのですが、
踏み応えが軽くてストロークの大きいクラッチペダルや、恐ろしく効きの良いブレーキとか、
若干グニャ感があって超ロングストロークなシフターとか、
明らかに低速トルクが豊かで、代わりに伸びが鈍いエンジン等に非常に戸惑いました。
(勿論、全てウチのハチと比べての印象なので当たり前だし、
  そもそも比べる方がおかしいですが、操作系の違和感は相当なモノでした。)

そんな代車も、1週間も乗るとさすがに慣れきます。普通に操れるようになっていました。
問題はこの後、コレを上回る強烈な違和感が待っていました。(笑)


ウチのハチを引き取って、デフォルトに戻っている追加メーター等の設定を終えて
いざ走り出そうとすると、いきなりエンスト!(笑)
気を取り直して再度走り出そうとしたらまたエンスト!(@_@;)
むむ! コレはヤバいんじゃない?? 
と思いつつ、左足に神経を集中して慎重にクラッチを繋ぎますが、ガクガクします。(苦笑)
更にディーラーを出る時に、またエンスト!! すっかり動揺を隠せなくなりました。

クラッチが新品になったから、ちょっとシビアになったのかしら? 
楽チンなデミオに慣れたせいでワタシの左足がヘタレになったのかな?? ショック!(笑)
この後もエンストしそうになったりガクガクしたりして、スムーズに走れません.....
アリエナイくらい運転が下手になってます.......嘘でしょ? って感じ....

ハチを引き取ったらサッサと帰るつもりでしたが、急遽慣らしドライブ決行です!
(勿論、クラッチの慣らしではなく、左足の慣らしですよw)
そんなおっかなびっくりドライブの途中、マツダ本社の近所で「ヨン様」を発見しました。
フェラーリF430は、一度タカタサーキットで見た事があったのですが、
市街地で走っているのを見るは初めて! ちょっとビックリました。
廻りの風景に全く溶け込まず、周囲の視線を集めていました。カッコいい♪
暫くの間、ランデブー走行に近い感じでしたが、僕も見惚れてしまいました。(笑)


ほぼ1日中、ぐるぐると走り回ったおかげで、だいぶクラッチミートも慣れました。
やっぱり僕がヘタレだっただけで、クラッチの異常は無いようです。(そりゃそうだw)

こうしてたまに違うクルマに乗ってみると、
操作感覚やインフォメーションがタイトなスポーツカーに乗れているというのは、
ある意味有難いモノだなぁ....と感じてしまいますね。

でも、まだ僕の中では完全には感覚が戻った訳ではなく、
油断するとやっぱりまだガクガクしてしまいます。(苦笑)
やっぱり、クラッチミートの具合が少し変わってるような気もします。




まったくもって.....学習能力があるのか無いのかよくわかりませんよ.....(笑)
Posted at 2008/07/05 04:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月03日 イイね!

おかえり♪ 竹林アナ!

NHKの竹林宏アナウンサーは、とてもお気に入りなアナウンサーです。
2004年頃に、MLBの中継で度々見た(聴いた?)実況が非常に印象的で、
それ以降すっかりお気に入りなアナウンサーになっています。

大阪放送局に異動されて、MLBでの実況が聴けなくなったので寂しい思いをしていました。
でも、たまに大阪でのプロ野球や高校野球での実況を聴く機会もあり、
「やっぱり、野球の実況はこの人でなきゃぁ!」と思っていたんです。
最近のNHKBSのMLB中継に登場するアナウンサーの方々の中には、
的外れなワリにややしゃべり過ぎな方も多いような印象を受けていたので、
竹林アナが戻ってきてくれないかな~ ・・・・なんて思っていました。

今日、珍しく地上波でMLB中継が放送され、なんとなく観ていたらなんと!
竹林アナが実況しています! (どこかで聞いた声だと思った!!)
まさかと思って調べてみたら、最近東京アナウンスに異動されたようです!
そして、今後もMLBの中継を担当される予定が入っているよし....ヤッタ♪
「おかえりなさい! 待ってたヨ!」と言いたいですねっ!

これからは、いままで以上に気持ち良くMLB観戦を楽しむ事ができそうですよ。(^^)

個人的には、実況は竹林アナで、
解説は村上雅則さんか、高橋直樹さんか,伊東勤さん,与田剛さんが良いですね。
Posted at 2008/07/03 10:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

長期入院

長期入院








ウチのハチは、いよいよ迫って来た10万キロの大台を前に
クラッチオーバーホールの為、1週間超の長期入院に入りました。
来週いっぱいは、ハチに乗れません.....寂しいよ~(笑)



ウチの近所を散歩している時とかに
クールなクルマに追い抜かれたりすると、チト切なくなりますよ。(苦笑)
クルマが無いって、チョー寂しい.........引き篭もりになっちゃいそう.......(笑)
Posted at 2008/06/27 22:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月18日 イイね!

エンジンオイル........チェーンジ♪

エンジンオイル........チェーンジ♪前回のオイル交換から3000キロ強ほど走りました。
そろそろ継ぎ足しのタイミングですが、
次回からオイルの銘柄を変えることにしているので
それに先立って今回の継ぎ足しの分から
新オイルを投入する事にしました。

広島高潤の最新型KZオイル♪
いままで使っていた0W-5と同じく
アンフィニ広島で取り扱っているので、
安心で、しかも楽チンです。(^^)
そしてそして、
いままでよりも若干お安くなります。f(^^;;

『Hiroko』こと広島高潤は小さなオイル屋さんですが、
一部のクルマ好きやバイク好きの間では非常に評価が高くて、ファンも多いようです。
(実はウチのハチも、納車間もない頃に5W-30の「spec-R」を暫く使っていました)

新オイルは5W-20(因みに前任オイルは0W-5)
見た感じも触った感じも、エンジンのフィーリングも殆ど違いは感じられませんが、
なんだか調子が良いような気がしてしまいます♪(笑)
気を良くして、今日は元気に走り回って来ました! チョット楽しかった。(^^♪

今は多分、まだ両方のオイルが混ざった状態ですが、ちょっと好感触です。
次回、10万キロ達成時に予定しているオイル全交換が楽しみになりましたよ。


今日は、チト元気に走り過ぎたので、
明日はおとなしくしとこうかな.....予報では大雨らしいし......
Posted at 2008/06/18 22:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『じょしらく』壱・特別版を買う為に下山せにゃならんとは…絶望した!」
何シテル?   05/18 17:17
暫くお休みしていましたが、 気が変わったので再開する事にしました。 どうぞよろしく。 m(__)m グループの「おはせの」は、 毎月第2日曜日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗っても眺めても楽しいクルマです。 (^^)y 右側のピットで整備中のエイトが ウチの ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation