• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEANUTS@広島のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

GUITAR LRGENDS in SEVILLA

GUITAR LRGENDS in SEVILLA











凄い!凄い♪ こんな映像があったんですねぇ~♪ 感激ですよ♪♪
...と、狂喜で取り乱してしまいそうになるくらい、このDVDには驚きました!

'92年のセビリア万国博覧会の一環として開催されたコンサートだそうですが、
参加メンバーがすんごい!
ロビー・ロバートソン,ロジャー・ウォータース,ブライアン・メイ,ジョー・サトリアーニ,
スティーヴ・ヴァイ,ヌーノ・ベッテンコート,ジョー・ウォルシュ,等々...
バックを固めるメンバーやゲストも超豪華で、
コージー・パウエル,マヌ・カチェ,ニール・マーレイ,トニー・レヴィン,リック・ウェイクマン,
スノーウィ・ホワイト,ポール・ロジャース,ゲイリー・シェローン 等々...

とにかく、このメンバーがこの時期に絡んでいたなんて、信じられないですよ。
特にヴァイとサトリアーニは多少荒削りだケド怒涛の勢いの超絶技巧演奏が堪能できます。
メタリックな衣装と、サトリアーニの髪の量が時代を感じさせます。(笑)

でもでも! なんと言ってもコージー・パウエル!! 叩く姿が超カッコいい!!
彼はこの時期ニール・マーレイと共にブライアン・メイと活動していて、
この後ブラックサバスやインヴェイ・マルムスティーン等で活動した後、'98年に
自動車事故で他界してしまうワケですが、
この時期は、ある意味脂の乗りきった期間の演奏とも言えると思います。
ジョー・ウォルシュの曲の中では、ほんのチョットだけですが大迫力のソロも聴けます。(涙)

ポール・ロジャースの隣でブライアン・メイが演奏しているのも、
ここ数年の両者の活動を予見しているようで興味深いモノがあります。
(因みに、勿論ここではクイーンではなくフリーの曲を演ってますケドね...笑)

15年程前のライブ作品ですが、サウンドも映像もクオリティ高いと思います。
ロックファンは必見ですよ! ホント凄い♪
Posted at 2008/05/31 03:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年05月29日 イイね!

うわっ! サンルーフがっ!  (@_@;

今朝、出勤しようとアパートの駐車場に出てみて驚きました。
なんとウチのハチったら、サンルーフが開いてます!
(.....というか、チルト状態なんですケド)とにかく開いてます!
昨日はハチを動かしていないので、一昨日からチルトしっぱなしだった!?

広島は昨夜、すんごい大雨だったので、ビビリましたよ。 ちょーヤバくない??
...と思いきや、車内は全く濡れていません。
ズブ濡れ状態を覚悟していたので、「ウソ!?」....って感じでホッとしましたよ。
いやぁ....迂闊にも程がありますな。 反省...


そういえば、以前実家の佐世保に帰った時、窓を全開のまま一晩停めていたせいで
車内が枯葉だらけになっちゃった....なぁ~んて事もあったなぁ.......懲りてない σ^^;


まぁとにかく.....反省しますよ。
(皮シートが悲惨なコトにならなくってヨカッタw)
Posted at 2008/05/29 22:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

SNAKES & ARROWS LIVE

SNAKES & ARROWS LIVE











「RUSH」は3人組のカナダのバンドです。僕が最も好きなバンドなんです。
曲の良さ、演奏技術の確かさ、文学的な詩世界、孤高のプログレバンドと思います。

そんなラッシュが、またまたライブアルバムが出ました♪ 嬉しいです♪♪
ここ数年、ライブ作品の頻度が高くなり、僕としては嬉しい限りですよ。
相変わらず演奏の安定感は抜群だし、録音のクオリティも素晴らしいし、
意外な選曲や、古い曲の新しい演奏も面白くて、とても楽しめます。
名物となっている『叩く無形文化財』ニール・パートのドラムソロも
新たな趣向が加えられているようで、DVDのリリースも楽しみです。(出るのか?)

これでまた、ラッシュの過去の作品を引っ張り出してハマる日々が暫く続きそうです。(笑)

ラッシュは、スタジオアルバムも毎回素晴らしいですが、
やはり真骨頂はライブだと再認識しました。
これ程凄いバンドも日本での人気はいまひとつ....
海外での盛り上がりに比べると寂しい限りですよ。
もはや日本でのフルサイズでのライブは絶望的な感じがしてしまいます。
もし来日公演が実現するのなら、たとえ東京まででも出掛けて行きたいトコロです。
日本で演ってくれないかなぁ.......無理だろうなぁ.....(・_・、



関係ないですが、
ジャケットを見て、一瞬『COVERDALE PAGE』を思い出してしまいました。(笑)
Posted at 2008/05/28 03:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年05月26日 イイね!

やっぱりASSYで♪  

再び冷却水量警告で緊急ドック入りとなったウチのハチですが、
メカさんに調べて頂いた結果、
漏水等の異常は無く、センサーの異常ではないか.....との事で、
説明によると、サブタンクごとセンサーを交換する必要があるようで、
とりあえず、作業は後日.....という事になりました。

この症状は、所謂定番トラブルのひとつとしてオフ会などで聞いた事があったので、
逆にチョット安堵した次第です。


そうして、とりあえず安堵してディーラーを後にしたウチのハチですが、
10分おきくらいで警告灯は点灯したり消灯したりを繰り返しています。(苦笑)
全然問題無いと判っていても、点灯した瞬間はちょっとドキっとしてしまいますね。f(^^;;
パルテノンマークがトラウマになってしまいそうですよ。(笑)
Posted at 2008/05/26 21:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

お久し振りの.............パルテノン...... (*_*)

今日、広島へ買い物に出掛けた帰宅の途、高速道路に乗って程無くして、
冷却水量警告灯(通称:パルテノンマーク)が点灯しているのを見つけました。
幾つかの過去の悪夢が脳裏をよぎります.......(笑)
とりあえず速度を緩めて、最も近いP.A.を目指します....
その間、ヘッドアップディスプレイを車速表示から水温表示に切り替えてみましたが、
6速で時速90km/hでの巡航状態ですが、水温は80~90℃を推移してます。
特に高くはないですね.....P.A.まで走れるかしら?
そうこうしているウチに警告灯も消えてしまいました....(・_・?

......無事に奥屋P.A.に到着し、
エンジンフードを開けて冷却水量を確認しようと思いましたが、
辺りが暗いのとリザーバタンクの変色(?)が酷くて、全然見えません...(笑)




ここのP.A.には社員食堂のような感じのお店とコンビニのポプラがあります♪
小1時間程食事&休憩しつつ...キャップが冷めるのを待ってから開けてみました。
並々と入ってますよ! 下回りを覗き込んでみても、漏水の形跡は全く無し...
もう...ワケワカメですな...f(・・;
でも、とりあえず、一応、水を補充(...といってもほんのちょっとですケド)して、
帰宅しました。 なんでしょう??

更に更に、4速と5速と6速に入っている時にシフトノブのイルミネーションが
点灯不良を起こしているのも発見。(*_*)
とにかく、明日にでもディーラーさんにいろいろ相談してみようかと.....


最近、公私共に七転八倒とう感じで、今日のこの事件(?).....まったくもって!
厄払いでもした方が良いのかしらん?


......というワケで、久々の更新でした。(^^)/~~~~~~
Posted at 2008/05/25 23:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『じょしらく』壱・特別版を買う為に下山せにゃならんとは…絶望した!」
何シテル?   05/18 17:17
暫くお休みしていましたが、 気が変わったので再開する事にしました。 どうぞよろしく。 m(__)m グループの「おはせの」は、 毎月第2日曜日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 2728 29 3031

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗っても眺めても楽しいクルマです。 (^^)y 右側のピットで整備中のエイトが ウチの ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation