• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEANUTS@広島のブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

虚無循環

虚無循環











同じようなタイトルが続いていますが....f(^^;  ネタに乏しいモノで....f(^^;;

それにしても、コレにはヤラれました。 何で今まで知らなかったんだろ?(笑)

『ポーキュパインツリー』の最新EP「虚無循環」.....なんだかすんごい邦題です。(笑)
これだけでも、70年代のピンクフロイドやイエスを彷彿させる感じがして、
勝手に期待が膨らんでしまいますね。(笑)
でも、音楽的には大雑把に言うと世紀末の頃のキングクリムゾンに近い感じ(笑)で、
作曲や構成のセンスや演奏技術など、並々ならぬ知性を感じさせる展開が満載です。
キングクリムゾンが好きな方はきっとハマると思います。
なんとなんと、御大ロバート・フリップ爺もゲスト参加しています。(どおりで...)
あと...BLSに近い雰囲気も、ちょっと感じますね。

クリムゾンに関しては、僕個人的には90年代前半のダブルトリオでの活動以降は
難解...というか未来を行き過ぎていて、ついて行けない感じです。
(ここ最近の、発掘&再発の嵐には、正直食傷気味という感じがします)
ポーキュパインツリーの音楽は、メタルクリムゾンへのプログレハードからの回答
.......のように思えます。(こーゆーのをクリムゾンに期待したいですよww)

所々に70年代のイエスのような美しい構成もあり、
80年代のキングクリムゾンのように複雑に折り重なるポリリズムの応酬もあり、
「プログレ耳」をお持ちの方々には必ず引っかかるモノがあると思います。
僕もハマってます。

実は活動歴の長いこのバンド。日本でのデビューはつい最近です。
年明けには過去の作品がまとめてリイシューされるよし...
大きな波が来る伊予柑......要~~チェッキンガム!
Posted at 2007/12/05 23:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年12月04日 イイね!

DUBLIN DEATH PATROL

DUBLIN DEATH PATROL









テスタメントのボーカリスト チャック・ビリーと、
元エクゾダスのボーカリスト スティーヴ・ゼトロ・サウザを中心に結成されたバンド
『DUBLIN DEATH PATROL』の1stアルバムです♪

上記の2つのバンドを知っている方なら解ると思いますが、
このアルバムは100%ベイエリアスラッシュな音楽が楽しめます!凄いです♪
個人的に、最近のメタルは変にミクスチャーされていたり、
それなりに速いケド、なんだかタルいバンドばかりだなぁ...と思っていたのですが、
(勿論、そんなバンドの音楽も好んで聴きますが.....^^;;)
そんな不満や鬱憤を吹き飛ばしてくれそうな快作です!

最初この話を聞いた時は、
昔フィリップ・ボアが演ってた『VooDooCult』みたいな非常にドガった
先鋭的なスラッシュメタルを期待し、リリースを心待ちにしていたのですが、
実際聴いてみたら、先鋭的というより原点回帰的という感じで、
勃発して間もない頃のピュアな(?)スラッシュが聴けます。

カバー曲も多数収録されていて、
MotorheadやThin LizzyとかUFOの曲が選ばれている辺り...
NWOBHMからのムーブメントの流れを感じられ、チョット勉強になりました。(笑)
音楽に歴史あり........
中でもThin Lizzyの「Cold Sweat」は出色の出来で、
ジョン・サイクス率いる『Blue Murder』のライブ版と聴き比べると
解釈の違いがなかなか面白いと思いました。チョット勉強になりました。(笑)

80年代に活躍したスラッシャー達の同窓会みたいな感じで、
なんだかチョット懐かしい気持ちになりました。(笑)
初期のメタリカやメガデスとかアンスラックス等が好きな方には超お薦めです!
そんな感じです。
Posted at 2007/12/04 22:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年12月04日 イイね!

TALKIN’

TALKIN’









元シンバルスのボーカリストにして、サックス奏者の土岐英史さんの娘さん...
土岐麻子さんのメジャーデビューアルバム『TALKIN’』です。
僕は、このヒトの歌声が大好きなんですよ。(^^♪

最初聴いた時は、
正直.....なんだか引っ掛かりが少ないアルバムだなぁ...と思ったのですが、
何度も聴いているウチにどんどん引き込まれる感じで、すっかりハマってますf(^^;
一発のインパクトは少ないケド、じっくり沁みてくるような音楽です。
さすが土岐さん♪ 良いアルバム作ってくれますねぇ...♪

帯に「100年保証のエヴァーグリーンミュージック」とありました。
最初は、いくらなんでも大袈裟な....と思いましたが、
そうでもないような気がしてきましたよ。 f(^^;;

心地よいポップソングが満載です。
Posted at 2007/12/04 21:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年12月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

私のカービュー・イヤー・カー2007







カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / ランサーエボリューションX
選んだ理由:
『1年でいちばん感動したクルマ、投票してください!』
.....というコトなので、僕の場合コレです!
実際、5MT車に試乗して軽く感動しました。

世界的に見ても、類稀な個性を持ったクルマだと思います。

輸入車部門:BMW / M3クーペ
選んだ理由:
『「これが欲しい!乗ってみたい!」というクルマに是非投票してみてください。』
......というコトなので、僕の場合コレです。

僕などには絶対に手の届かないクルマですが、
でも乗ってみたいですよねぇ...(笑)

特別賞部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
質実実直な世界戦略コンパクトカーだと思います。

Posted at 2007/12/03 11:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年12月02日 イイね!

今日はチョット暖かだったので...

昨日と違って、今日はちょっと暖かな気がしました。明日の天気は下り坂な感じ.....
タカタでの走り納めは中止した方が良さそうですが、
今日みたく暖かだと、冬タイヤへの履き替えを先延ばしにして、
走り納めを仕切りなおしても良さそうな気がしてきますね。

当初の予定では、明日走り納め→明後日履き替え.....で、おとなしく年末を迎える
そんなつもりだったのですが.....σ(^^;;

毎年この時期は悩みます......タイヤ交換のタイミング...
Posted at 2007/12/02 19:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『じょしらく』壱・特別版を買う為に下山せにゃならんとは…絶望した!」
何シテル?   05/18 17:17
暫くお休みしていましたが、 気が変わったので再開する事にしました。 どうぞよろしく。 m(__)m グループの「おはせの」は、 毎月第2日曜日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗っても眺めても楽しいクルマです。 (^^)y 右側のピットで整備中のエイトが ウチの ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation