• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

息抜き

ここ数ヶ月何かと煩雑で・・・

今日は朝から色んな物を放っぽり出して

携帯の電源を切って湯涌にゴ~!(笑) 

 

片道2時間半掛かりますが誰にも邪魔されない貴重な時間。

おいらと銀レガとの貴重な逃避行。。。誰にも邪魔はさせん!(笑)

やっぱ車は一人の時が一番楽しいですわぁ。

ってかそもそも車だけじゃなくて一人遊びが好きなんですかね(笑)。

湯涌は日帰り入浴350円なのでお財布に優しいです・・・が

ガソリン代が10倍位掛かりますぅ~(爆)。

と湯涌といえば10月6日ぼんぼり祭りなんですね。

行きたいなぁ~行けるかなぁ~無理だろうなぁ~(笑)

アニメの影響で結構遠方からも大勢来られる様で何よりです。

アニメパワー恐るべし!(笑)。

ミルも仕事以外煩雑な事は終わりましたので、

これからの秋の夜長はベンツミラー移植に励むとします。 

 

もっと他に励む事あるだろ?って突っ込みはナシの方向で・・・(笑)





前回のオフ会の時、ミル以外みんな電光指針だったので

ミルも刺激されてメーターを引っ張り出して来ました。

大分昔に作ったのでどういう仕様で作ったか既に記憶も曖昧ですが

明るすぎて装着できず、可変抵抗で照度落とそうかと思って外してきて・・・

その後ヘッドライト加工に行っちゃって・・・

そのまた後ドアミラー加工に行ったんだなぁ。

気が付いたら数年経っちゃいました(爆)。

そりゃ完成しないわな・・・(呆)



数年越しの完成なるかぁ??(笑)



↓整備手帳↓

LED化 (メーター・エアコンユニット)

LED化[電光指針]



Posted at 2012/09/30 00:22:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

思い出の旅

今日は富山へオーダーメイドドレスの最終打ち合わせに。



用事が終わりどうせ今日は休んじゃってるんでその後

金沢へ向かい湯涌温泉へ。

昨日工場長が来られた所を巡りました(笑)。

秀峰閣前

あれ?工場長居ないなぁ(爆)


は中に入らなかったけど

温泉には入りたかったので
白鷺の湯へ



日帰り入浴の温泉で大人350円。

銭湯より安い~。

そこにポスターが沢山。






石川を題材にしたアニメだと言う事は知ってましたが

具体的には知らなかった。 アニメは地元と言う事で

地元のケーブルテレビで放送していたので見てましたけど。

なんだか不思議な感覚でした~。

地元って言ったって家から2時間半位掛かる場所です(笑)。

学生時代に湯涌のふもとの地域に住んでたので

十数年ぶりに懐かしい場所を沢山巡り

なんだか切なくなりましたとさ(笑)。

ちなみにどうでもいい話ですけど~

婚約指輪と結婚指輪って別々なんですね。知ってました?(笑)。

ミルは全く知らなかった・・・知っていても知らない振りしたい!(笑)

一体幾ら掛かるんだよ・・・(笑)。
Posted at 2012/09/19 22:21:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

密会

17日密会でした(笑)。

17日の朝3:30に家出、

朝6:30到着。

早過ぎた、約束8時ごろ~(笑)

待ってる間に勝手に2ショット~。 



無事に合流して密会スタート。

 

画像は手前から

岐阜のテラ乃さん、

山形の1997製EJ20さん、

石川のミル坊さん(笑)、

四国のwith BG5さん(銀レガの後ろのガレージ内)、

三重のBG5yuki さん、


with BG5さんが見えないんで追加~



今回は遠方の方も参加してのオフ会となりました。

なぜかオフ会なのに写真を一切撮らなかった私・・・

画像はBG5yuki&テラ乃さんより拝借ぅ~(笑)

朝食から夕食、夜の11時頃まで内容の詰まったオフ会でした。

楽しい時間は瞬く間に過ぎました。あぁ現実に戻りたくねぇ~(笑)。

とは言っていられないのでその後給油して高速に乗り寄り道しながら

朝の4時ごろ無事に帰宅しました。

折角のナイトドライブだったので

おまけショット~(笑) 



幹事のテラ乃さんありがとうございました&お疲れ様でした!。 

 
Posted at 2012/09/18 21:35:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

無事車検終了

車検無事に終了しました。



また2年よろしくね。

私はいつも陸運持込ですが

結構な頻度で高額な車と出会います。

私自身も頻繁に陸運に行っているのも有りますが・・・。

今日はレクサスのLFAがナンバー付けに来てました。



家の黄レガたちよりちょっぴりだけ格好良かったです(笑)。

って、言ってて悲しくなるわぁ!・・・(爆)

しかし知らないだけで石川にも富裕層が大勢居るんですなぁ。

フェラーリやらポルシェやらLFAやら・・・

石川もまだまだ捨てたモンじゃないんですね。

かたやワゴンRなミルでした(笑)。
Posted at 2012/09/14 18:17:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

車検準備完了

今月の29日はワゴンRプラスの車検満了日。

何故家は暑い時期に車検が多いのか・・・

一度に作業できなかったので地道に作業を続け

本日何とか車検仕様になりました。

銀レガは貨物なので毎年車検、

面倒ですが毎年メンテナンスするので有る意味楽。

今回ワゴンRプラスは

ブレーキローター&パッド&フルード新品に交換

フロント~リアマフラー新品に交換

6灯ヘッドライトのイカリングを殺して純正ポジション復活

HID未点灯、左右バラストバーナー交換

純正フォグステー修理

下面スチーム洗浄&シャシブラック塗装&マフラー耐熱塗装

を行いました。

消耗品は仕方ないですけど

やっぱり毎年シャシブラックを塗る銀レガに対して

ワゴンRプラスは2年塗らないので

下回りの錆、マフラーの耐久性が悪いです。

マフラー新品付けても多分4年か5年でしょうなぁ。

今回は耐久性を持たせる為、マフラー全部外した際ボディ下面を

スチーム洗浄して小さい車のくせにシャシブラックを贅沢に4缶使い

下面真っ黒にしてやりました(笑)。マフラーも新品なのに真っ黒け(笑)

明日午後から時間を見繕って車検してきます。

ってかヤバっ・・・遊ぶ金が無いぞ?(爆)







↓整備手帳↓

車検準備も兼ねて・・・

ローター&パッド交換 その1

ローター&パッド交換 その2

車検準備作業+その他諸々
Posted at 2012/09/13 18:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation