• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ミル坊@BG5の"銀レガ" [スバル レガシィツーリングワゴン]
モレ1号機LED加工~装着編 
1
なんだかんだでモレ装着と相成りました。<br />
課題は山積ですが2号機でイカリング装着します。<br />
ウィンカー部分は本当は分解してお得意の?クリスタル加工しようかと思ったのですが、コーキングが硬くしかもプラスチックが薄いので割れそうなのでそのままLEDを埋め込みました。<br />
<br />
今回のこだわりポイントとしてはサイドアンバーもウィンカー内に埋め込み、ポジションも純正はハイビーム内ですが、純正を殺してウィンカー内に埋め込みました。白とアンバーが混じるのではなく綺麗な2段に成るようにLEDを配置しました。なんだかBHの2段ヘッドライトの様に成りました。そしてポジション点灯時にはヘッドライトが光らず、サイド部だけが光る本当の旧車スタイルです。
なんだかんだでモレ装着と相成りました。
課題は山積ですが2号機でイカリング装着します。
ウィンカー部分は本当は分解してお得意の?クリスタル加工しようかと思ったのですが、コーキングが硬くしかもプラスチックが薄いので割れそうなのでそのままLEDを埋め込みました。

今回のこだわりポイントとしてはサイドアンバーもウィンカー内に埋め込み、ポジションも純正はハイビーム内ですが、純正を殺してウィンカー内に埋め込みました。白とアンバーが混じるのではなく綺麗な2段に成るようにLEDを配置しました。なんだかBHの2段ヘッドライトの様に成りました。そしてポジション点灯時にはヘッドライトが光らず、サイド部だけが光る本当の旧車スタイルです。
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > LED化
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2009年10月12日

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation