• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"プラスくん" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2013年8月28日

サイバーナビ換装準備。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前仕事車に取り付けていたサイバーナビ。車を処分してから取り外して使わないまま結構長い事放置してましたが、これでは勿体無いかなと思いワゴンRプラスに取り付けることに。

今現在ワゴンRプラスはUSBメモリーを使うプレイヤーでこれに慣れてしまったらHDDに転送しなければならないこの機種は使い難いんですが一度転送してしまえば問題無いかなと。オプションのインパネアッパーケースを使っているので一番高い位置にモニターを配置できるので使いやすさも問題有りません。今は中々1dinサイズのインダッシュって新機種少なくなりましたね。
2
そこでオーディオ付いている箇所のパネルも交換することにしました。
家の車はグレー内装ですがセンターパネルは紺っぽい色、アッパーケースは黒なのでどれとも色が合いません。

そこでリミテッド用の大理石風のパネルをゲットしました。
これならアッパーケースも大理石風じゃないと合わないじゃないか!となりますが同じ黒系統なので前よりマシですね。純正はタダの素地のプラスチックなので大理石風になれば少しは高級感アップ。
3
当然ゲットしたのは中古なので綺麗に清掃することに。

エアコンのルーパー部分にカップホルダーつけていたのか飲み物のこぼれた汚れやホコリが付いていたので全部バラバラにします。
4
パネル側も全て中性洗剤で洗い倒します。

風が出てくる部分なので綺麗になれば気持ち良く使うことが出来ます。
5
パネルにルーパーを取り付けてお掃除終了。

あとは現車に取り付けるだけです。現状3din埋まっているのに今取り付けるのは2dinなので余った1dinを埋めるもの探さないと・・・。センタースピーカーとか(笑)。
6
新旧パネル比較。
右が純正。黒でもなくグレーでもないちょうど中間色なんでしょうね。グレー内装と黒内装どちらでも使えるように。流石純正良く考えて出来てます。
7
パネル換装しました。
グレーにより近い色合いでグレーとのマッチングは中々・・・。
8
が、アッパーケースと色が全く合わないっす。
前より色の差がはっきりとしてます。

アッパーケースでこの風合いのパネル探すのは中古では無理。アッパーケース自体出てきませんからね。新品でもこの模様有るのかなぁ。

ま、気になれば戻せば良いししばらくこの状態で使ってみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

備忘録 オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月29日 1:38
ウーハーも合わせて5.1ch、行っちゃいますかぁ!?
コメントへの返答
2013年8月29日 10:15
おや、何故ウーハー探してるのばれたんだろ(笑)。ラゲッジを潰さない薄いタイプかスペアタイヤの所に収納するタイプ探してます。

このヘッドユニット5.1に対応できるんですよ。センタースピーカーもアリかな。と思いますが日常聞くのが圧縮音源なので必要ないっちゃ必要ないですが。

音は昔のハイエンド機なので今のUSBレシーバーより断然音は良いです。コレにUSBメモリの利便性が加われば無敵なんだけどね。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation