• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"プラスくん" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2013年12月18日

スロットル&ISC清掃。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラスくん、ここんとこご機嫌斜めでごく一部の回転域だけ振動がでて乗ってる側としても不愉快。エンジンマウントは全部変えたし、プラグも変えて有るのでもうISCしかないです。

のでスロットルを外してISCをオーバーホールします。
この車のISCはスロットルボディにガスケットで取り付けられているので今の車の様にポンと外して清掃できないのが難点。当然外してしまう為ガスケットは念のため新品用意してください。
2
インタークーラーを外してしまえばほぼフリーになります。
インテークパイプ外せば後はスロットル本体を外せます。

作業に必要な工具は
8mm10mmのソケットレンチ、後は+ドライバー各種、トルクスビット位の工具で作業できます。ディープソケットあれば楽チンです。ISCの固定ネジはロックタイ塗られていて硬いですのでなめないように注意しましょう。ショックドライバー有れば楽チンです。

先日新調したプラグレンチ、エクステンション、ディープソケット共素晴らしい活躍でした。作業が楽。
3
外したサージタンク側にブローバイが見えます。

結構この車はブローバイ上がる車なのでインテーク内はオイルで汚れてます。ISCもそのエアをバイパスするバルブですのでブローバイが回っている車はISCが固着している可能性が高いです。
4
スロットルがフリーになったらISC下に刺さっている冷却水のホース2本を外します。コレとアクセルのワイヤー外せば取り外しは完了。
5
外したら、スロットルとISCを分離します。

この下のネジがまた固い。

M5ネジなのでネジも交換します。

予想通り、ISCの弁がスラッジで固まり固着まではしていない物のバルブが引っ掛かってスムーズに回らない状態でした。ココが全閉するとアイドル時エアが行かなくなってアイドリング出来なくなります。ストールする人はココが固着してバイパスしなくなっている可能性が高いです。家はアイドリングは安定していましたが、振動が出てましたので弁は開放されてはいたのでしょうけど適切ではなかったんですね。

もうパーツクリーナー位掛けても綺麗になる状態ではなかったので細いドライバーなどでスラッジを削ぎ落として掃除しました。
6
ISCのボディにモーターを付けているネジはトルクスネジです。
トルクスむかつくぅ~(笑)。

ココが外れないと最終的にアイドル調整できませんので自分の都合の良いネジに換えます。ネジ自体はM4の20mm、汎用ネジでOKです。ステン素材なので純正より良いかな。
7
どうせココまで外したのでプラグもチェックします。
エアクリまで外せば4本簡単に外せるようになります。

まぁまぁ綺麗なもんです。問題が有るようには思えません。

一応4本全て外して確認し戻します。
8
あとは外した逆の手順で組んで行きアイドル調整します。

スロットルにアクセルワイヤーをつながない状態でアイドリングさせます。アイドリングが止まらないギリギリの位置を探ってアイドリングさせて水温が上がりきってから規定のアイドリング値に合わせて完成です。

アイドリング時の振動、アクセルを踏まないクリープ時の振動、高速などで80キロ時2000回転位の振動共全て解消しました。部品代300円で治ったよ。プラスくん(笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 オイル交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

ラジエター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月23日 0:33
パチパチパチ、やはり新調した工具が

活躍しましたか
コメントへの返答
2013年12月23日 17:28
新しい物で作業するので気持ちも良くて作業も快適でした。作業が好きなんじゃなくて工具、新しい物が好きなんじゃ無いか?と思う今日この頃。車は古いんですが。

ってか新しい車買ったら壊れないからつまらないと言う結論になっちゃいますね(笑)。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation